吉本歯科医院

087-818-1118

上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる

インプラント,噛み合わせ,総入れ歯,審美,治療は香川県 高松市の吉本歯科医院

香川 高松 吉本歯科医院
メニュー
治療メニュー
  1. 1)インプラント
  2. 2)薬で治す虫歯・根っこ治療
  3. 3)歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎
  4. 4)削らない治療・接着ブリッジ
  5. 5)マウスピース矯正・
    目立たない矯正
  6. 6)審美歯科・歯を白くする
  7. 7)予防治療PMTC
  8. 8)顎関節症・顎が痛い
  9. 9)金属アレルギー
  10. 10)入れ歯
  11. 11)治療価格
  12. 12)親知らず
  13. 13)噛みあわせ
新しいブログはこちら

ホーム > 香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ > 11月母性型勉強会11月28日(水)でした

2012.11.2911月母性型勉強会11月28日(水)でした

DSC_6381.jpg
全員集合ではありませんが、最後にパシャリ
このギロチン台のような木枠は明日あんこうを吊るすそうです。


母性型勉強会、ボディブローのようにじっくり効いてきました。
それぞれが自分の今の問題をどんどん出しあうことで
その人の言葉の向こうのバックボーンが見えてきます。

どんな人生を生きてきたのか
どんなことにつまずき苦しみ
そこでどんなことを学び、得てきたのか

また、あの人の抱えている問題と
今、自分が直面している問題の本質は同じことなんだ、
ということがわかったり

ああ、こうして心の中をオープンにしていくって
大事なことなんだ、と改めて感じます。

赤っ恥もさらしてしまいます。
すると、意外にすっとします。

ずっと参加してくれている上原訓さんが珍しく良いことをいいました(笑)←愛情です。

みんな外では鎧を着ているんだから
ここでは鎧を脱いで赤っ恥をさらしちゃいましょう。
そのほうが絶対面白いって。

そのほうがぐっと心の距離が近くなれます。
確かにそうですね。

上原さんはさらに
みんなの悩みや赤っ恥を出し合って
それを「母性型的解決方法」で紐解いていくのは
どうだろう?とネーミングまで出してくれました。
さすが、サプライズファクトリーだけあります。


さて、
良くなっていくには
自分自身がしあわせ感をどんどん感じていけるようになるには
「しくみ」がちゃんとあるようです。


それはより広い、大きい視野で世界を見られる人の
話を聴くと、そう思います。

価値観はより深い人に合わせていくのが
原則です。

自分よりも浅い視野の人には見えていない世界が
深い視野の人には見えています。

深い視野を持つ人と会話をすること
そして何度も何度もやりとりをすること
そうすることで、
自分が浅い視野で世界を見てることに
気がつきます。

気がついて
「ああ、自分はまだこんなところで世界を見てるんだ、ちっちゃいちっちゃい(笑)」
と気がついたなら
すぐに次の世界へレベルアップです。


今朝当院の森下がこんなことを話してくれました。
「昨日は眠れなかったんです。
私は狭い小さい視野でいろんなことを見ていたなあって。
みんなの話を聴いてそう、思いました。」

そう話す森下の顔は
ちょっと眠そうではありましたが
すっきりしています。

この人のこういう素直さ、ハッと気がついたら言葉に出して
表現できるすごさが
私は素敵だなあ、と思います。

こういう人は心が病むことは、ないんですね。
心の中に澱みが出たら吐き出さずにはいられないから、です(笑)
生ゴミをためてると気持ちが悪いじゃないですか?
あれと同じです。

ためてても平気って人と
気持ち悪くてしょうがないって人の違いです。


誰だって煮詰まることは、あります。
誰だって一人でパツパツいっぱいいっぱいになってしまう時が、あります。

そんな時
人が集まる場に出てきて
より深い価値観を持っている人達と接触する
そのことの意味はとても大きいのです。


母性型勉強会では
人ってこんな性質のものなんだ
ってことを教えてくれます。
それを知ることで
「え?みんなそんなに違うわけ?私と違うわけ?」
とびっくりするのです。


そして何度もやりとりをするのです。
一人を深く知ることで
100人の心理がわかってくるのです。
そのためのやりとりです。


昨日私の隣にたまたま座った男性が
こう言いました。

「吉本歯科医院は、良すぎるんだよ」
と。

それは言い換えれば
息苦しい
ということでも、あります。

人はあまりにも理想論ばかりでは、疲れます。
なぜなら人間はそんなに完璧ではないから、です。
組織も同じです。

完璧を目指すと必ず負が出てきます。
超前向きな人が増えるとそのバランスを取るように
超後ろ向きな人が出てくる
ということです。

そしてそうやってバランスをとるのです。
いいことだけでも、ダメ
立派過ぎるのも、ダメ

適度に赤っ恥があるのが
実はバランスが取れているということなんですね。
私は、昨日目からウロコがポロリ落ちるようでした!


私達の理想のイメージが強すぎて
それを無意識にスタッフに押し付けているのかな、とふと思いました。

立派過ぎることは
疲れるのです。

そして、私もまた疲れる。
それよりも、少々ダメでも赤っ恥でも
一緒にいてなんだか楽しいな面白いなって方がいいですよね。
あ~~なんだか、楽になってきました(笑)


全てはバランスです。
バランスをかいた時、問題がサインとなって起こります。

そんなことを昨日のみなさんの話を聴きながら
感じました。
そして、自分が発言してみてはじめてわかりました。

やりとり
つまり
対話が大事です。

こうやって対話をする中で
自分で自分にきがついていく作業をするのが
この母性型勉強会です。


昨日遠方から来て下さった男性がいらっしゃいます。
その方は私達吉本歯科医院と同じクリニックの院長先生です。

素敵な方でした。
何が素敵って、
こんなことを実行されているんです。


スタッフ達との関係を良いものにするために
先生は「ありがとう」という言葉を何をしてくれても口に出して
言うようにしました。

最初は
「仕事だからするのが当たりまえだろう」
「そんなことはあたりまえ。感謝してるけどわざわざ言わなくても」
と思っていました。

しかし、
実際に何をしてくれても
ちょっとものを取ってくれても
アシストをしてくれても
「ありがとう」と
言うようにしました。

すると
女性の反応が違うんだそう、です。
声のトーンがワントーン高いんです(笑)


ありがとう
という言葉は自分から相手にかけることによって
相手の心を溶かしていく循環油です。


自分が出したものは自分にそのまま返ってきます。

おしっこやうんちは
今朝自分が食べたものがそのまま出てきます。
隣の人が食べたものが自分のうんちにはなりません。
自分が食べた結果が、自分のうんちです。


自分がまいた種は自分で刈り取る
そして
自分がしたことは、同じことが必ず返ってくる
ということです。

そろそろ、私達が
気がつかないていけない時期にはいってるんです。


全ては自分がまいた種なんだ
ということに。

理不尽に思うことでも
なんの因果関係がないようなことでも
まわりまわって巡り巡って
面白いほど
自分にかえってきているだけなんです。

私は自分が過去に人に対してつらくあたった時期があります。
そしてその時は自分はいっぱいいっぱいな心模様でつらくされた人の気持ちなんて
想像することもありませんでした。

しかし、何年かしてまったく同じことを
人にされそこではじめて
「ああ、あの時に私がやったことと同じことを私はいまされている」
ということが、ありました。

人に鉄砲を向けると
必ず自分に返ってくるのです。
しかも、倍返しで。


自分が発したもの、出したものは
必ず自分に返ってくる
いいものも、悪いものも。

このことを押さえている人と押さえていない人の人生は
まったく違うものに、変わります。


人を誉めるのも、人のいいところを見つけるのも
人に得をさせてあげるのも
それも全部自分にそのまま返ってくるんです。


あったかい気持ちで接すれば
相手の中からあったかい気持ちをいつか引き出します。

憎しみの気持ちで接すれば
相手も自分を鬼のような思うのです。


母性型勉強会の中で
講師は一貫してこんなメッセージを送ってます。

みんなで底上げして
みんなでよくなろう
ということです。

自分の関わる人が不幸なのに
自分だけが幸福感を感じることは、できません。

自分だけがしあわせならいい
と考えてしまう時
その人は実は孤独です。

つながりを実感できない時
人は不安になり
疑心暗鬼になるのです。


もし、自分が誰も心からは信用できない
と感じているのなら
自分の心を誰よりも満たすことが
先です。


自分の心が安心し、
なんだか楽しいなって時に
他人のアラは目につきません。
どっちでもよくなるから、です。

思い出して下さい。
若い頃?(笑)
恋し、相思相愛になって世界がばら色に見えている
瞬間の時。

会社で上司が何しようが
そんなことどこふく風?と感じてしまいませんでしたか?
私は、そうでした。


自分が見ている世界は
自分の心の中がそう見せているのです。
ある人にとってはばら色に見え
ある人にとっては灰色に見えるのです。


何が違うって
心の中身が違うのです。


心の中に何を入れるか、です。
自分の心をほっこりした愛情で満たすためには
まずは、関わる周りの人をしあわせな気持ちにさせてあげることだと
思います。

今日出会う人
いつも顔を会わせる人に
どれだけのしあわせを与えてあげるかです。

そうすると
出したものは返ってくる
の法則にしたがって
自分が一番しあわせな気持ちを得られるように、なるんです。

シンプルにできています。


ありがとう
ってすごい言葉なんだと昨日思いました。


ある男性はこう言いました。
「うちの奥さんは外食をした時にぼくがお金を払ったら必ず
ごちそうさまでした、ありがとう、と言ってくれます」
と。

そんなこと言ったことな~い!!!(笑)

そういえば
毎月生活費を振り込んでくれても
何かをしてくれても
「そんなの主人だからあたりまえ」
と思っていました。

しかし、その当たりまえは
当たりまえでは、ないんですね。


感謝しない
はマイナス1000点で
感謝してるけど言わないは
マイナス500点
口に出すのでプラス1000点
心から感謝して言葉に出すでプラス2000点ですって。

私も早速昨日から、
言葉に出して「ありがとう」と言うことに、しました。

そう考えると
まだまだ足りていません。

スタッフが何かをしてくれても
「ありがとう」とちゃんと言えているだろうか?

はい、言えてません。

片っ端から「ありがとう」を連発です。
ありがとうと言われて嫌な人は、いません。


そして「ありがとう」と口に出していったら
ついでに相手のいいところが見えてきそうな気がしませんか?


人をよく誉めている人は
そのことで実は自分がしあわせになってるんです。

人を誉めることで
満たしているのは実は自分の心です。


今は言葉がきつくなっています。
言葉は暴力と同じです。

ぶん殴るより確実に人を傷つけることが
できます。

殴られた痛みより
心を切りつける言葉の方が苦しいのです。


自分の心が波立った時や
苦しいなあと感じた時や
さみしいなあと感じた時は
一人の殻にこもりがち、です。

しかし、整えるべきは自分の心
と知っていたなら
その次にとる行動もまた変わってきます。


誰かに腹が立った時
「ああ、自分は今そんな些細なことで腹が立つほどいっぱいいっぱいになってるのかな」
と、自分の心を見つめる習慣を持っている人は
歩く人生が絶対に違うはずなんです。


人は変えようとしても
変わりません。


自分だって、人に強制的に変えさせられることなど
できないのと同じです。


そしてそもそも
がんばらなくてはいけない
苦労してつらい思いをしないと成長できない
我慢がたりないんだ、
という考えも捨てていかなては、なりません。


私は
ああ、嬉しいなあ
とか
楽しいな、あったかいな
気持ちいいな
好きだなあ
という心模様の時にしか人はいい判断をできないと
思っています。


もっと頑張らないと
の裏には
(頑張れないダメな私、というメッセージがあります)

我慢が足りない
の裏には
(我慢できないダメな私、というメッセージがあります)


そんな自信のない
不安な時
誰を見ても好意的に見ることなどできないのです。

自分の未来をこうやってしていきたい!
なんてワクワク感で目がキラキラなんてことには
ならないのです。


努力逆転の法則です。
我慢はいずれ爆発します。

ただでさえ我慢してる人に
もっと我慢しろなんて言ったなら
爆発するか怒りが内面にたまって病気になるか
どちらか、です。


気がついた人から
やっていくことだと、思います。


自分を満たすために
自分と関わってくれる人をいますぐ
いい気持ちに、幸せな気持ちにしてあげることです。

その最初の突破口は
「ありがとう」です。
私は昨日教えてもらって、そう思いました。


人が何かをしてくれることに
「あたりまえ」ってきっとないんです。


社員が毎日会社にきてくれることも
当たりまえではないんです。
そして逆に社員としてちゃんとやとってくれていることも
当たりまえでは、ないんです。

外の世界に出てみたらわかります。
「はい、あなた、会社が大変だから明日からこなくていいから」
と突然解雇は当たりまえです。

夫婦でも同じです。
毎月給料をもってかえってきてくれるのは
当たりまえでは、ありません。

今のご時勢、どんどん職を失う人は増えてきます。
毎月給料が通帳に振り込まれることが
どれだけすごいことか、
失ってみてはじめてわかります。
歯と同じです。


勉強し、自分の視野を深め価値観を深めていくと
こういう因果関係が見えてくるんです。

当たりまえのことは
当たりまえではないということが。


そうなったら
自ずと感謝が湧いてきませんか?


上司は部下に
部下は上司に
奥さんはご主人に
ご主人は奥さんに
先輩は後輩に
後輩は先輩に
お客様との関係も同じです。

原理原則は同じです。

先に出したもの勝ちです(笑)

愛情の先出しです。
先にたくさん出せば倍返しで自分に返ってきます。


先に先に
先手必勝!


こんな循環を吉本歯科医院の中に生み出したい!
それはまずは私から、ですねえ(笑)


勉強会、漢方のようにじわ~っと効いてきました。


次回勉強会は
12月19日(水)です。最後になります。
どうぞみなさま、いらしてくださいね。
DSC_6229.jpg

DSC_6254.jpg

DSC_6271.jpg

DSC_6281.jpg

DSC_6282.jpg

DSC_6286.jpg

DSC_6289.jpg

DSC_6292.jpg
DSC_6305.jpg

DSC_6308.jpg

DSC_6319.jpg

DSC_6324.jpg

DSC_6332.jpg

DSC_6345.jpg

DSC_6348.jpg

DSC_6349.jpg


DSC_6361.jpg

DSC_6369.jpg

DSC_6370.jpg

前の記事へ
次の記事へ

香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

  • 歯を削る前に知っておきたい7つのこと。
  • インプラント治療をする前に患者さん側が確認しておくべき5つのこと
  • 固定式入れ歯 インプラントオーバーデンチャー
  • 診断が変われば治療は変わる
  • 歯の予防サイト
  • 働きやすさが自慢の職場
  • オール・オン・フォー All-on-4
  • 吉本歯科医院の「治療の特徴」
  • 歯科医師の採用について
  • newsletter
  • 吉本歯科の動画一覧
  • 患者さんからのお便り
  • 無料メール相談・お問い合わせフォーム
  • メディア掲載実績・講演依頼
  • 歯科医院の方はこちらをご覧ください
  • 院長ブログ
  • マネージャーブログ
  • カウンセラーブログ
  • コンシェルジュブログ
  • 吉本歯科医院の考え方
  • インプラントの特徴
  • 歯のお困り事Q&A
  • 症例紹介

治療メニュー

  • Copyright 2009 Yoshimoto Dental Clinic. All Rights Reserved. 当ウェブサイトの情報・画像などすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
  • 吉本歯科医院facebookページできました!