吉本歯科医院

087-818-1118

上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる

インプラント,噛み合わせ,総入れ歯,審美,治療は香川県 高松市の吉本歯科医院

香川 高松 吉本歯科医院
メニュー
治療メニュー
  1. 1)インプラント
  2. 2)薬で治す虫歯・根っこ治療
  3. 3)歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎
  4. 4)削らない治療・接着ブリッジ
  5. 5)マウスピース矯正・
    目立たない矯正
  6. 6)審美歯科・歯を白くする
  7. 7)予防治療PMTC
  8. 8)顎関節症・顎が痛い
  9. 9)金属アレルギー
  10. 10)入れ歯
  11. 11)治療価格
  12. 12)親知らず
  13. 13)噛みあわせ
新しいブログはこちら

ホーム > 香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ > おなかの便秘より怖いのは頭の便秘です

2014.09.19おなかの便秘より怖いのは頭の便秘です

いいこと知ったり、

いいこと勉強してきて

それで自分がものすごく良くなったり、

うまくいかなかったことがすごくうまくいくようになったり

ってことが、誰にでもあります。

私も、あります。

 

でも、知っただけで

勉強しただけで

頭の中に入れただけで、

そのままにして

自分だけで醗酵しちゃってると

脳みそが便秘になります。

 

いいこと知った

知って早速やってみた

うまくいった

これはいい!

ってことは、私はすぐ人に教える話す。

 

誰かに会っていい話を聴いたり

勉強してすごいことを知ってしまった時

「わ、すごいな、いい話きいた」

で自分だけで止まっていると

次の日にはもう、忘れそうになってます。

 

興奮も、同じです。

感動も、同じです。

 

知った、聞いた、学んだ後、

間髪いれずに

誰かに話す、教える、伝える、

知ってもらおうと文章にすると

私はしっかりと自分の頭の中に定着してくれます

 

もっと教えて

もっと聞きたい

なんて、言われちゃう場がたくさんあると

どんどん話しちゃうので

ますます自分の頭の中に

その新しい考えや勉強してきたことが

何度も何度も自分の声を通じて

自分の頭の中を繰り返し洗脳していくので

さらに、その回路は太くなっていきます

 

好奇心はいっぱいあって

いろんなこと勉強してて

頭の中にはいっぱい「いいこと」が詰まっていても

それを外に出さない出せない

のだとしたら、

それは脳内便秘を起こします。

 

フラストレーションでいっぱいになってしまうんです。

 

自分はこんないいこと知ってるんだ!

勉強してるんだ

と思っていても

それを人に伝えられない

話せない

としたら、

出と入の

バランスが崩れます。

 

たくさん出すから

たくさん入ってくる

入れたと同時にすぐ出る

ってのが、一番気持ちよいですよね?たしか・・・・おなかはそうなってます。

 

知ってること

知ったことは

とっとと、教える

教えてしまって

自分からどんどん離しちゃうんです。

 

離しちゃってる時には

もうすでに自分はそれを「もはや、そんなことはあたりまえ」のものとして

修得できちゃってるんです。

 

そして

わお!これだっ!

って細胞レベルで掴んできたようなことは

すぐに、実生活で

やってみるんです。

 

学んだことは、

間髪入れずにとっととやる

そして、検証していくんです。

できるかどうか

やってみたら難しいことがわかった

先生は簡単そうにやってのけたけど

実際にやってみると

その奥の深さが、わかった

とか、

自分ができない、ということが

身をもってわかるのです。

できないということがわかれば

できるようになるために

どうすればいいか手を打てますし

やってみてうまくいったなら

自分流をとっとと捨て、ポイしちゃって

新しいやり方を取り入れ習慣になるまで

定着させればいいのです。

 

 

でも、そうはいっても

聞きたくない人もいるかもしれないし

でも、そうはいっても

人にはいろいろな考えがあるので

私の考えを押し付けても

でも、そうはいっても

・・・・・

 

そんな声が自分の中から聴こえてきます。

自分の中から、です。

外からでは、ないんです。

 

聞きたいか聞きたくないか

役に立つか、立たないか

いろんな考え方があるのかないのか

そんなことは

こちらが考えなきゃいけないことでは

ないので、考えてもしょうがないことなのです。

 

つまり、考えなくてもいいことを

考えていると

何も発することは、できなくなるのです。

 

人は、いつも答えを待ってます。

私が、そうだから、です。

答えを「はい、どうぞ」と言ってくれる人を待ってる。

言い切ってくれる人を待ってる。

 

 

だから、自分もそうなるのです。

その方が、面白い。

その方が、聞いてる方も面白いし

「よし、やろう」という気になるというものです。

 

もう少し自信がついてから

もう少し勉強してから

もう少し慣れてから

は、そのもう少し先には何も、ないのです。

 

今すぐ、

でないと、

ダメなんです。

 

今すぐ、やるから、

その先に、「答えを出せる自分」が勝手に出来上がってくるんです。

人に通用する言葉を

自分の中から探らなきゃいけない

というプレッシャーがわいてくるんです。

 

プレッシャー、大事です。

いつも、負荷をかけておかないと

ダランダランと緩んでおしまいです。

 

 

それって、疲れない?

と言う人がいますが、

違うんです。

緩んでいる方が、疲れるんです。

 

暇でヒマでやることなくて

あーだるう

って毎日で、癒しを求めてる時の心の中をのぞいてみると

雑音だらけ、です。

 

その雑音は

心配しなくてもいいようなことを心配している自分の声だったり

どっちでもいいようなことを考えている自分の声だったり

そしてもっとも恐ろしいのは

自分って何もできないどうしようもない人間なのかも?」という

声だったりするのです。

 

頭の中から雑音を消すのは

一つしか、ないんです。

 

勉強したことや

ちょっとでもいいこと知ったなら

自分がやってみて「これだ!」って思ったことは、

堂々と、話す、伝える、教える

です。

 

私達が生きてる世界では

謙遜して控えめにしていい場所と

謙遜して控えめにしてちゃいけない場所が

ちゃんと、あるんです。

 

はっきりと、明快な言葉に

ほがらかな笑顔がセットなら

目の前の人は、安心します。

 

「あ、この人がそういうならそうなんだ

と安心するんです。

 

人は、安心したいんです。

安心すると

余裕が生まれるんです。

余裕は、安心しないと

わいてこないんです。

 

今は、

というかいつの時代にも同じだと思いますが

安心させて欲しい人

安心したい人10000人に対して

安心を与える人1人くらいの割合です。

 

圧倒的に少ないんです。

だから

自分は安心させて欲しい側に回っちゃだめなんです。

先に、安心させる側に

立っておくんです。

 

そんなことできるかな

そんな自信ないわ

じゃなく

そうなろうと決めたら

そうなるのです。

決めたらいんです。

 

 

接する相手が揺らいでいると

言葉があいまいだと、

接せられる相手は、とまどうんです。

揺らぐんです。

あいまいな言葉が伝染するんです。

 

 

あいまいな言葉は

自分を惑わせます。

 

よくわかったようなわからないような

言葉を使っていると

自分が何がなんだかわからなくなってしまいます。

 

 

だから、相手にとって自分は

あいまいな人間じゃないか?

ってこと考えないと

相手様にも迷惑な話なんです。

 

 

大変な時代だ

人間関係が希薄な時代だからね

核家族化したからコミュニケーションが苦手な人が増えたね

今は、人間関係は難しいよね

 

なんとなくわかったような

わからないようなこんな言葉

 

毎日、あるれるようにテレビでも話してますし

世間話でも、飛び交っってます。

 

で、だから、どうなの?

ということをきちんと考えておかないと

その言葉に自分の脳みそがつかまるのです。

 

あっという間につかまってしまって

はまるのです。

 

自分が普段使ってる言葉で

自分の心の中はあっけなく崩れます。

 

自分で繰り返し使っている言葉で

自分が迷路にはまるのです。

 

自分の使っている言葉が

ぐるぐる何年も自分の脳みその中で

便秘になっていないか、

チェックするんです。

 

いらないものは外に出す

押し出すんです。

えいっ

エイッ

押し出す。

 

押し出すために

人に話すんです。

教えるんです。

 

教えよう

伝えよう

話そう

 

という意識を持ってると

あら不思議。

 

今度は勝手に

自分の体が自動受信機に変身です。

 

 

自動受信なので

オートマチックです。

あとは、脳ミソが勝手にやってくれるんです。

 

受け身はしんどいです。

受け身だけじゃ、弱っちゃう。

受け身だけじゃ、言われたい放題。

受け身だけじゃ、エネルギー枯渇するんです。

 

ニュートラルを保つために

出す出す出す入れる出す出す出す入れる

のサイクルです。

 

 

自動受信機になって、

いいもの全部キャッチしちゃおう

と思ってると

なんでも、キャッチできちゃうんです。

 

 

ご一緒に

自動受信機に!

 

 

次回母性型勉強会は

平成26年9月24日(水)午後6時半~9時

高松国際ホテルにて

会費:3,000円(食事代込み)

http://www.boseinomonosashi.com/

 

これ、知ってます?↓

ミレービスケット。

 

「ミレーたまらないよね」と話してると

このママ友のお陰でうちの子はまともに生活できてますって友人が

今朝こんなの持ってきてくれました。

しょうが味

にんにく味

コーンポタージュ味

ブラックペッパー味

高知にのみあるそうです。

mire.jpg 

梶谷のシガーフライと同じくらい常備しているミレービスケット。

私の昼ごはんは、ビスケットとコーヒーが一番嬉しい。

お昼ご飯にはビスケットを好む私です。

前の記事へ
次の記事へ

香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

  • 歯を削る前に知っておきたい7つのこと。
  • インプラント治療をする前に患者さん側が確認しておくべき5つのこと
  • 固定式入れ歯 インプラントオーバーデンチャー
  • 診断が変われば治療は変わる
  • 歯の予防サイト
  • 働きやすさが自慢の職場
  • オール・オン・フォー All-on-4
  • 吉本歯科医院の「治療の特徴」
  • 歯科医師の採用について
  • newsletter
  • 吉本歯科の動画一覧
  • 患者さんからのお便り
  • 無料メール相談・お問い合わせフォーム
  • メディア掲載実績・講演依頼
  • 歯科医院の方はこちらをご覧ください
  • 院長ブログ
  • マネージャーブログ
  • カウンセラーブログ
  • コンシェルジュブログ
  • 吉本歯科医院の考え方
  • インプラントの特徴
  • 歯のお困り事Q&A
  • 症例紹介

治療メニュー

  • Copyright 2009 Yoshimoto Dental Clinic. All Rights Reserved. 当ウェブサイトの情報・画像などすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
  • 吉本歯科医院facebookページできました!