吉本歯科医院

087-818-1118

上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる

インプラント,噛み合わせ,総入れ歯,審美,治療は香川県 高松市の吉本歯科医院

香川 高松 吉本歯科医院
メニュー
治療メニュー
  1. 1)インプラント
  2. 2)薬で治す虫歯・根っこ治療
  3. 3)歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎
  4. 4)削らない治療・接着ブリッジ
  5. 5)マウスピース矯正・
    目立たない矯正
  6. 6)審美歯科・歯を白くする
  7. 7)予防治療PMTC
  8. 8)顎関節症・顎が痛い
  9. 9)金属アレルギー
  10. 10)入れ歯
  11. 11)治療価格
  12. 12)親知らず
  13. 13)噛みあわせ
新しいブログはこちら

ホーム > 香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ > 自分の悩みは人に相談なんてできない

2016.06.25自分の悩みは人に相談なんてできない

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。
zyosei3.jpg
みなさんは、自分だけで悩んでその悩みの渦の中に
一人でうずもれてしまうということは、ありませんか?


私は自分ひとりでなんとかできる、という頭が昔から強すぎて
そういう頭がすっかり定着していたおかげで、せいで?
ここで仕事をしはじめた頃は本当に大変でした。


「自分で考えなきゃ」
「自分でやらなきゃ」
自分で考えてもわからないことを
ずっと考えているもんだから
しんどくてしょうがない


その頃の私の発想は、
自分の悩みを人に言うなんて、という発想。
言ってもしょうがないし
いわれた方も嫌だろうし
そもそも、そんなことは自分でなんとかするもの、
そういう発想。


私が、そういう発想だった頃は
もうなにもかも全部自分が背負っていってる気になってました。


他人に甘えることができない
隣に人にお願いすることができない
今の苦しい現状を
一緒にいる人に伝えることができない
話すことができない


そういう時は
「察してよ」モードになってるんです。


私だけが
こんなにしんどいのに
私だけが、
こんなに頑張ってるのに

あなたは
周りは
察しなさいよ!!
という暗黙の要求を全身から発してるんですね。

きっと、主人とかから見ると嫌な女ですねーー。
重いですねーー
逃げたくなりますよねーー
じめっとしてますね。



それが、違うんだ、ってことに気が付かせてくれるような
人とであったり、
そういう人と出会ったことにより
「あ、こういう発想そのものがダメだったんだ」って気がついて
意識して
あえて人に相談する
こまったら、誰かにすぐ話す
というようになって
すごく、すごく、スムーズに物事が運ぶようになりました。


ひっかかりがなくなったと感じるのは
それほど、
自分で止めてたんだろうなと
思うんです。


人は自分ひとりで生きてるわけじゃない
と頭ではわかっていても
一人で生きようと
してしまいます。


特に今、女性がその傾向が強いと私は思います。


自分だけでなんとかしようとする
気分のこの気持ちを誰かに話すなんて
打ち明けるなんて
そんなことしたらされた側も「引くわ・・」と思い込んでしまいがち。



その心の奥には
「私なんかのこんな悩みを他人に打ち明けるなんて」
という自分自身を大事に思えない部分があるんです。


大丈夫です
自分で頑張ります
自分で考えます


でも、
心の中では
しんどくていっぱいいっぱい。



相談すればいいのに
もっと何でも打ち明けたらいいのに

そういわれても
できない人はたくさんいます。


なんでも、すっと楽に打ち明けることができる人もいれば
人に相談することが
どうしてもできないという人がいます。


でも、練習なんです。
意識して、
そうやって
心打ち明けていこう
って意識していくだけで
言葉は出てきちゃうものなんです。



人と繋がるには
自分から先に、心打ち明けていくんです。
先に、です。
あなたが言うなら私が言うわよ
じゃなくて
あなたはどっちでもよく
私が、先に気持ちを話すんです。


そのことによって
全部が変ってくる。
相手との関係性が一気に変わっていくんです。
近づくんです。



おととい、同じくご主人と一緒に自営業をされている(職種はまったく違いますが)
奥さんと話す機会がありました。


話をしてて
「わ、私と一緒だ!!」とビックリ。
むこうもビックリ。


何が一緒かと言えば
心の中で思ってることや
抱えている悩みや
いますぐ解消したいこのひっかかりが
ぜーんぶ一緒でした。


一人でやっちゃおうとする
そして苦しくなる
頑張るのが結構好き
でも行き過ぎて周囲に要求がきつくなる
他人に甘えることが苦手だったけど、
行き詰まるような出来事が起こり
その出来事をきっかけに、
「人に相談していく、お願いしていく、心委ねていく」ってことに
今度はハマりそうになってるってとこ。


いろんな感情がむき出しになってることを
意外にもいつも一緒にいる人達には
ばれてること。
そしてバレてることを昔は必死で隠そうとしてたけど
今は、むしろそれを売りにしてること。


私がここにきて14年、
彼女がご主人と一緒に会社を立ちあげて17年。


毎日が「もう嫌!こんな生活!あんた一人でどーにかしてよ」の時期を乗り越え
「あれ?私が変わらなきゃいけないわけ?あたし???」という時期も通過し
次は、
自分も含め
関わる人が、
お互いに心打ち明けられるような環境を作らないと
結局、みんながもたないよね、という結論に
行き着いてます。


そう、もたないんです。
心をきちんと取り扱ってあげることができない場や人同士では
もたないんです。

元気でないんです。
信じることもできない。


職場でも
家庭でも
それ以外でも
私達は
自分の体に内臓してある
「こころ」のことを
話し合う機会はあまり、ありません。


「心」は
今、なんとなく刺さるなあ痛いなあ、嫌な感じだったなあわたし
って思った気持ちや
寂しいなあとか
悲しいなあとか
せつないなあとか
誰もわかってくれないなあ
とか
一人の人が心の中だけで
ふと感じることの塊です。



職場や
ビジネスの現場に
そんな「ココロ」なんて関係なーいい!!必要なーいい!!
甘いんだよっって
思いがちですが、

なんてことない
仕事は人がやってることですので
人の心がイライラしてたり
怒ってたり
疑ってたりすると
うまくいかないんです。
なぜか。

これ、本当。


逆に
心が安心してて
ほっとしてて
隣の人と目があって
何気ない話ができる時は
日常業務がスムーズなんです。
スムーズってことが、
ミスが少ない。
コミュニケーションが取れてると
みんなが
それぞれを補おうとする力が発揮されるんです。
nakamas.jpg

コミュニケーションが取れてないと
「は?それはあなたの仕事でしょ?わたししーらない」ってことが
あたりまえ化するんです。
kamiawase.png


でも、それでは
モタナイ。


女は、特にモタナイんです。
ある日ぶちっと切れるんです。

kodoku.jpg
心よりも
体が先に悲鳴をあげるんです。

もう限界って。



毎日が
わっくわくして
どっきどきして
前向いて
希望に満ちて
さあ、行くぞって
一人でなれるならそれでいいのですが、
それを維持するには
実は一人では無理なんです。



わくわくするのも
どきどきするのも
「私、なんか今うれしいな」
「やれるかも」
って明るい方向に気持ちが向いていく時って
かならず誰かに
何か働きかけがあるんです。


誰かの言葉だったり
誰かの態度だったり。


他人が関わってくれことで
自分が嬉しくなったり
するんです。



人が一番元気を失っていく時は
誰にも相談することができない
って時だと、思うんです。


「ま、そんなこと誰かに相談しても
どうにもなるもんじゃないし」
「自分で頑張るものだし」って
思い込んでると
どんどん人は黙り込み
どんどん悪い妄想の中に一人突入していきます。
sutres_s.jpg

話してみると
相談してみると
あっけなく
もう本当にあっけなく
「あれ?違ってた?」ってことに
気がついて方向転換できちゃうことって
いっぱいあるんです。



一人でもんもん
これが一番いけない。


でも、そうなってしまうのが
今の世の中の構造だと、思います。


悩んだら、
ネットを開く。


悩んだら、
黙る。
こもる。


不安な頭で検索したネットの中には
幸せになる情報はない、です。


もんもんとして
一人でなんとかしなきゃいけない
と思い込んでいる頭が検索するキーワードは
より不安をあおり
より不幸を増長させる
情報を見事にすくい上げてきます。



自分の心模様が
しっかりと上を向いて
私は一人じゃない、私はみんなと生きてる、みんなも
私とともに生きてる
そういうことが当たり前に信じることができてる人が
検索をかけると
より、その方向を増長させるような
情報を集め
同じように感じる人が寄ってくるんです。


逆に
もうがっくり下を向いて
私は、この先たった一人で生きていかなくてはいけない
誰も助けてなんてくれない
私は誰も信じることができない
親や兄弟が死んだら私たった一人だけなんだ
って信じ込んでしまっていると
やはり
その方向を増長させる情報しか
集めることができないんです。

そして、
不安は人を「疑いの心」でいっぱいにします。


疑いの心でいっぱいの目で
人を見ると
自分が損をしないように
自分がさらに傷つかないように
そんな目でしか人を見ることができなくなるんです。
そんな心でしか他人とコミュニケーションとることが
できなくなるんです。


信じられない
から、
自分の悩みを打ち明けることが
できないんです。


自分の悩みを打ち明けてしまうと
弱みをみせるようで
恥をさらすようで


でも、
悩みを打ち明けても
人は自分を傷つけない
人は自分を嫌いにならない


そういう体験を
そういう言葉を
シャワーのように浴びて
いくと、
自分の心のうちを誰かに話すのは
平気になるんです。



私は、自分自身の体験として
心の中の生の感情を鼻水たらしながらでも
話しきって
それを聴いてくれて
時には相手も立場が逆になり

そういうことができてる時は
やたらめったら
本当に元気です。


その元気は
「なんか、私ってなんでもできちゃう??」って
大勘違いさせてしまうほど
むくむくと力が湧いてくる。



すっかり
出尽くして
鼻水も
涙も出尽くしたら
やけにすっきりして
次は、
「あれ?なんかあったっけ?」ってくらい
心が晴れやかになるんです。


晴れやかになったところで
具体的にまた、
働く動くってことができるんです。


子育ても
仕事も
介護も
家族も
夫婦も
職場も
仕事も
いろんなシーンで、人は行き詰まるんです。

そんなのあたりまえ。


行き詰まってる時は
自分ひとりでどうにかしようとしてる時


自分一人で頑張れる
この基盤ができるその前には
安心感というものがいるんです。

必ず、
私は、一人じゃない
って信じられる関係性が確かにある
ここあそこに、ある。
居場所がある。
そう思えて心が安心するから、
外に、でかけることができるんです。
好奇心が発動できるんです。



不安で不安で
泣きそうに不安で
たった一人でどうしよう
自分はどうなるんだろう
こんな風に心の中が
なってる時に
「自分ひとりで頑張っていくもの」って
言われても無理なんです。



順番があるんです。
まずベースに、安心感。
母性型の基本の考え方なんです。



次回母性型勉強会

■日時:2016年6月29日(水) 18時30分~21時
■場所:高松国際ホテルにて
■会費:3,000円(食事代込み)
■お申し込みは:http://boseinomonosashi.com/study/









前の記事へ
次の記事へ

香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

  • 歯を削る前に知っておきたい7つのこと。
  • インプラント治療をする前に患者さん側が確認しておくべき5つのこと
  • 固定式入れ歯 インプラントオーバーデンチャー
  • 診断が変われば治療は変わる
  • 歯の予防サイト
  • 働きやすさが自慢の職場
  • オール・オン・フォー All-on-4
  • 吉本歯科医院の「治療の特徴」
  • 歯科医師の採用について
  • newsletter
  • 吉本歯科の動画一覧
  • 患者さんからのお便り
  • 無料メール相談・お問い合わせフォーム
  • メディア掲載実績・講演依頼
  • 歯科医院の方はこちらをご覧ください
  • 院長ブログ
  • マネージャーブログ
  • カウンセラーブログ
  • コンシェルジュブログ
  • 吉本歯科医院の考え方
  • インプラントの特徴
  • 歯のお困り事Q&A
  • 症例紹介

治療メニュー

  • Copyright 2009 Yoshimoto Dental Clinic. All Rights Reserved. 当ウェブサイトの情報・画像などすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
  • 吉本歯科医院facebookページできました!