吉本歯科医院

087-818-1118

上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる

インプラント,噛み合わせ,総入れ歯,審美,治療は香川県 高松市の吉本歯科医院

香川 高松 吉本歯科医院
メニュー
治療メニュー
  1. 1)インプラント
  2. 2)薬で治す虫歯・根っこ治療
  3. 3)歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎
  4. 4)削らない治療・接着ブリッジ
  5. 5)マウスピース矯正・
    目立たない矯正
  6. 6)審美歯科・歯を白くする
  7. 7)予防治療PMTC
  8. 8)顎関節症・顎が痛い
  9. 9)金属アレルギー
  10. 10)入れ歯
  11. 11)治療価格
  12. 12)親知らず
  13. 13)噛みあわせ
新しいブログはこちら

ホーム > 香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ > 人は管理するものでもコントロールするものでもない

2010.09.13人は管理するものでもコントロールするものでもない

月曜の朝からカチコチに堅いタイトルですね~(笑)

自分で書いてて驚きます。

 

今朝たまたま3通、まるで「この方たちはひょっとして知り合い?」と思うほど内容が

繋がっているメールを頂いたので、書いてみました。

お一人は、関西の歯科医院の歯科衛生士さん

そしてお一人は、先日「母性型経営のススメ」の講演を聴いて下さった経営者の方

そしてお一人は、同じく先日の講演を聴いて下さったあるクリニックのマネージャーさん。

 

共通しているのは

みなさんとてもお仕事に対して真剣で、ご自身の部下の方を

なんとか成長させようと頑張っておられるということ。

 

 

そしていろいろなセミナーにも参加され、お勉強にも熱心です。

 

にもかかわらず、社員さんやスタッフさんが思うように動いてくないのは

はたどうしたことか?

みんなの温度差があるのは、どうしたことか?

 

うんうん。

もうその気持ち、痛いほど、わかるのです。

 

私も3年前なら思っていました。

なぜ、人がついてきてくれないのだろう?

なぜ、うちは、思うようにことが進まないんだろう?

なぜ、こんなに温度差があるんだろう?

 

ずっと、思っていましたが、

今は、辿ってきた道なので、その「やってきたからこそ見える間違い」が

よくよく分かるのです。

 

評価制度による教育指導がなぜ、効果がないどころか、かえって人が駄目になるか

目標設定を強制することでなぜ、やる気を失わせてしまうのか

システムは完璧であればあるほど、なぜ非効率的になってしまうのか

 

ぜ~んぶ、やってきましたからね(笑)

高いお金も投資したぶん、いい勉強になりました。

それにしても、勉強料にしては・・・高かった(泣)

 

なので、今は、よく分かるんです。

どうすればうまくまわっていくか、ということが。

とても、シンプルに、見えてしまうんです。

 

「母性型経営のススメ」発信しはじめて、本当にたくさんの方にお問い合わせや

ご質問を頂くことが増えました。

興味をもってくださる方がこんなに多い、ということは

逆に言えば、それだけどこの職場も行き詰まっているということです。

 

先日院長が参加した税理士さんの勉強会では、なんと香川県の8割が赤字企業なんだそうです。

景気が暗くなるから、職場もそれにともなって暗くなるのか、そして、そこで働く社員にも

そのくらいしわ寄せがきているのか?

 

ただ言えるのは、今、どこの会社に行っても、どこのお店に行っても

「私の会社はここで働く人が宝物なんだ」と胸を張って話している社長さんは

意外に少ない、ということです。

 

私達が生きているこの社会はすべて「人と人との関係」で成り立っている、ということを

忘れているケースが本当に多い、です。

 

私達の吉本歯科医院が、今こうして多くの患者さんにご指示頂き、多くの方に

喜んで頂けている理由の大きな一つにはきっと、「人と人との関わりを大事にしよう」と

いう意識が全てのスタッフの根底にあるから、です。

 

では、「人と人との関わり」って何なの?

と思われますよね。

あまりにも抽象的で漠然としている言葉かも、しれません。

 

 

今は、どんなシーンでも、それはビジネスのシーンであっても同じですが

あまりにも、「ビジネスライク」です。

お金を払っているものがえらい、だから、してもらって当たり前。

 

もし、私達の院長吉本彰夫が、こういう考えで仕事をする人間だとしたらどうでしょう?

「給料を払っている方がえらい、上であり、社員は言うことをきいて当たり前。

いうことをきかないなら、辞めてもらっていい」

と、実は心で考えていたとしたら

 

その考えは、しゃべらなくとも、雰囲気として醸し出してしまいます。

その醸し出した雰囲気を、私達と共に働くスタッフ達は、敏感に感じとるでしょう。

そして、その瞬間に、院長や私が話すことはすべて「指示、命令」という強制になってしまいます。

さらに、言葉には出さないけれど心の中では、「反発」や「不信感」が生まれるでしょう。

 

ここが大事なのですが、

言葉には出さないけれど、心の中で生まれてしまう院長やマネージャに対する

「反発」「不信感」というもの、これこそがもう見事に、態度、動作、表情となって

表に出てくるのです。

言葉には出さないけれど。

そして、それが「その人が醸し出す雰囲気」となって医院全体に伝染していきます。

 

そして、その会社にいる数人の醸し出す雰囲気がなんとなく嫌な感じだったり

不安なものだったり、どこか陰の空気を出すもであれば、

それがそのまま会社の雰囲気になってしまいます。

 

入った瞬間に、いやな空気

会った瞬間に、いやな雰囲気

の場所に、人が集まってくるでしょうか?

という話、です。 

 

このメカニズム、おわかりになりますでしょうか?

 

さらに怖いことに、院長や私が

「お金を払っているものがえらい」という心を持って日々、仕事をしていたとすれば

その心は、見事にそういう患者さんを引き寄せてくるわけ、です(--;)

 

「私は、お金を払っているんだから、ちゃんと治療してよ」という患者さんです。

 

残念ながら、私達吉本歯科医院が行っている歯科医療、そして、高度な技術は、

患者さんのご協力やご理解がなければ成功することは、難しい、ものです。

にもかかわらず、

医院側と患者さん側が、「お互いに手を取り合って進めましょう」という関係を築けないのです。

それはなぜか、

「お金を払っている方が、えらい」という考えをどちらかが持っていたとしたら

やはり同種の考えを持った人ばかりを引き寄せてしまいます。

 

今、おかげさまで私達吉本歯科医院には、こういった患者さんはまずお越しにならないんです。

それも本当に不思議なのですが(笑)

よく受付の樋口と話をするんです。

「ねえ、ねえ、ここのところ、本当にいい患者さんばっかりしかお越しにならないよね。

なんでだろうね?」って。

今ではそのメカニズムがよくわかるので、「ああ、やっぱり自分たちの心ひとつかな」と

思っています。

 

・・・・と、ここで先ほどの「人と人との関わり」に戻るのですが

社会の全ての問題は私は「対人関係」に端を発している、こう思っています。

「すべてがそうじゃないだろう?」と

反論をされそうですが、私はそう思っているので、やはり、そう書きます。

 

つまり、私達は人と人との関係によって生きている、生かされている、そして

仕事だって出来ているわけです。

 

それは日々の細かい事務的な連絡事項からはじまり、

雑談もそう、そして、交渉だって、取引だって、同じです。

私達が朝起きてから夜眠るまで、すべて人との関係でのみ、成り立っている、

そう思いませんか?

 

私は人が苦手なので、家で誰とも関わらずに死ぬまで過ごします

 

という場合は別ですが、多くの人はそうではないはずです。

嫌でも人と関わらなくてはならない。

 

どんなにリーダーシップがありそうで、優秀で、語学だって堪能で、資格だってたくさんあって

・・・・・でも、「人から嫌われる」ような人だったとしたら、そういう人が人の上に立ったとしたら

「嫌われている」ので、「人は付いてこない」ので、

当然、会社は衰退します。

 

私は人ときちんと関われる、ということは、自分の人生を他人に左右されずに

生き抜ける力だと思っています。

 

人は人と関わることでしか実は生きることはできません。

「生きる」にも質があります。

人とともに感じあって喜び合って生きる、ということが私は質の高い「生きる」だと思うのです。

一人だけで完結し、誰とも心で関わらず生きることは、つまらない、そう思います。

ただ息をして、食べて出して(--)眠るだけでは、質が高い人生とは思えません。

質が低い「生きる」では、やはり、「ああ、いい人生だった」と満足して死ぬことだって

できない、そんな風に思います。

 

 

では、人ときちんと関わるとはさらに言えば、どういうことかと言うと

とにかく今自分の周囲に日々関わる人たちとの人間関係を円滑にできる能力です。

円滑に、つまり、滞っていない、風通しがいい、ということです。

 

そして、そこさえ押さえておき、自分もまたそれが実践できるような存在であったとしたら

私はもうどこにいても「幸せ」に生きていける、そう思います。

極端な話、あまりお金がなくても

環境に恵まれていなかったとしても

その人は、その状況をすべて好転していける、と思うのです。

周囲の人が自分を支えてくれるので、日々の生活が幸せです。

 

なぜなら、人との関係を円滑にできる、という能力を持っているから。

 

よ~く、まわりを見回して観察してみたらわかることですが

「あの人の周りにはいつもいいことばかり起こってるようにみえる」

「あの人にはいい人ばかりが集まってくるように見える」

「あの人に会うと気分がよくなる」

そういう存在の人って、ポツポツいますよね?

 

そういう人って、「人間関係を円滑」にしていませんか?

円滑にするために、笑顔であったり、こまか~い心遣いであったり、していますよね?

人がやれそうで実はやれていないことをやっているんです。

目に前に来る人を、いい気持ちにさせ、自分と会うことによって相手が高まっていくような

関係をやはり、築いているんです。

これって、ものすご~い能力だと思いませんか?

 

私は、母性型経営という考えに触れ、学ぶにつれ改めて

人は管理し、コントロールするものじゃない、

そして、それは社員でも同じ

と感じるようになりました。

 

自分がされていやなことは、人にはしない

 

基本中の基本です(^^)

 

ベースとなる基盤をまずは安心感で満たす、満たす、満たす。

そして、そうなった時にはじめて、

『こういう風にやっていこうか?」「こういうのってどう思う?」と

少しづつ働きかけていく。

 

そして能力開発という点に関しては、私は絶対に、長所加点法です(笑)

強みの上に築けって誰か言ってませんでしたっけ?

 

採用の段階で、個人の資質を見出し、そこで採用したならば

徹底的に長所を発見し、その長所の部分をさらに伸ばすような働きかけをしていく。

 

たとえば、当院の受付けの樋口の長所はなんといってもその「気配り能力」です。

彼女の気配り能力を最大限に発揮してもらうために、私の仕事はきっと

樋口が自分でも気がついていないような魅力を見つけ、彼女に教えていくことだと

思っています。

本当に、本人気がつきませんから(笑)

いや~~、そういうことって、ものすごいことなんだよ

誰でもできることじゃないんだよ

そんなことに気がついて動けるって、天才なんだよ~~!!

って、私はたぶん、本人もびっくりするほど表現しますし、また、樋口以外の人にも

わかるように話します、し、またこうやって書きます。

 

決して、誉めようと思ってやっていることではなく

注意して見たり、きちんと関わっていくと、いくらでもいいところや素敵なところは

発見するのです。

 

樋口を例に出しましたが

同じように、当院のスタッフすべてにはそれぞれの個性が、あります。

その個性は、私には長所です。

そして長所は強みです。

わがスタッフたちのそれぞれの長所に関しては、いくらでも書けちゃいますよ(^^)

それは、あえて考えなくても、日々発見されているものなので

私には観察日記のようなものです。

 

 

人と人との関係を円滑にできる能力

 

私達吉本歯科医院では、スタッフ同士に関しても、また、患者さんとの関係においても

また、お世話になっている各関連の会社の方との関係においても

その一点に意識をおき、気を配ることをしています。

そうしようと、常に話をしています。

 

そして、日々起こることのすべてに対して

まずは「逃げずに向き合う」という姿勢で前に進んでいます。

 

それはたぶん、人と人との関係を円滑にする、ことの基本中の基本ですが、

たぶん、そのことが実は「誰でもできることじゃない」んだと今は、思っています。

だからこそ、やる意味があるし、また、やらなければならない、そう思います。

 

人とは誰とでもとにかくきちんと向き合う

こういうことを体感で知った人は、その面白さを知り、どんどんそのことを

応用できるようになります。

 

何か起こったら、問題を人のせいにする

何か起こったら、自分以外の原因をまず探す

何かあったらとりあえず「逃げる」「そらす」

 

という人が多い中

 

何か起こったら問題を全部まるごと私が僕が引き受ける!という姿勢の人がいれば

その存在は嫌でも光ります。

そして、特に女性はその一点を見ているのです。

 

逃げたい気持ちをなんとかし、とにかく立ち向かうという姿勢に心が切り替わった時

実は神様は味方してくれるんですね。

 

私もそんな不思議を何度も体験しましたが

これはもう人生のルールみたいなものだと思っています。

 

逃げればその問題はその100倍くらいになって追っかけてくる

逃げずに立ち向かえば、必ず事態は好転する。

 

コーチングや、接遇研修など、いろいろ人材教育に関して情報があります。

しかし、勉強しても使えないのはなぜか?と言えば

「ここぞ、というシーンで逃げてしまう」「気持ちが引いてしまう」という自分に

何を、どんな知識を乗せても無理だから、です。

 

当院のカウンセラー、森下は、特に「カウンセラー養成講座」とか

「コミュニケーションセミナー」などを受講したわけでは、ありません。

しかし、彼女のコミュニケーション能力や患者さんの想いを引き出す力は

伸びる一方です。

 

それはなぜか?

 

それは森下が「目の前の方と正面から向き合う」という一点をきちんとしているから、に

他なりません。

最終は人はそこしか、ないんです。

どんなにえらそうなことを言っても、知識を乗せても、まっすぐに目を見て

目の前の人と向き合えないのであれば、それはただの「気持ちの悪い人」なのです。

 

人と正面から向き合う

そして、逃げない

 

この言葉の意味には実はいろいろな要素が隠れています。

 

森下には、妙な知識や、◯◯セミナーを受けてもらわなくて

よかった、と今、本当に思っています。

変な知識が入ると、へたしたら

彼女のもともと持っている、「人をまっすぐに見られる目」を汚してしまうことにも

なってしまいます。

 

私達は、組織で仕事をする人である前に、血が通った人間です。

感情もあります。

どんな時にやる気になるのか

どんな時に「この人のために」と力が湧いてくるのか

どんな時に「ああ、嬉しいな」と思うのか

 

ちょっと空を見上げて自分のこととして置き換えてみれば気がつくことが

いっぱい、あります。

 

私は今、過去に私にまっすぐに向き合ってくれた人や、私の気が付かないようなことを

「それがあなたの魅力だよ、長所だよ」と教えてくれた人にしてくれたことと

同じことを吉本歯科医院のスタッフにしたい、と思っていろいろやっています。

 

人は自分がしてもらったことしか、再現できないからです。

 

だから、私にたくさん優しい気持ちを下さい(笑)といつも周囲の人に話しています。

優しい気持ちをもらえたら、そのままみんなに再現できますからね。

 

そして、吉本歯科医院のスタッフ達を見ていて思うのが

「人の能力は引き出されるべきもの」ということ、です。

引き出されずにうずうずしていたとしたら、それを引き出すのがマネージャーの仕事です。

短所を消そうとするのではなく、長所を引き出す。

長所を引き出すと、長所があまりにも光りはじめるので短所はそのままでもほうっとけば

気にならなくなるのです。

また、短所が魅力に見えてしまうかもしれません。

 

私達吉本歯科医院の取り組みを実際にご覧になり、

マネージャーという存在を置くようになさった会社が増えてきました。

嬉しいばかり、です。

 

トップのそばには常に女房役を、横文字でいえば「マネージャー」

この存在を置くことで、どれほど組織がうまくまわりだすか、知って下さいね(^^)

 

 

・・・・・ということを深く学ぶのが

母性型経営勉強会です(^^)

9月15日(水)午後6時半~

高松国際ホテルにて

会費3000円

お問い合わせは info@8181118.com

 

rikoe.jpg 

 夕方、歯科衛生士の加島の娘さんでりこちゃんが院長の顔を書いてもってきてくれました(笑)

子供の目にはこう見えるのでしょうか?

えらく可愛らしい院長です。

嬉しいですね。

しばらく貼っておくことに、しましょう。

前の記事へ
次の記事へ

香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

  • 歯を削る前に知っておきたい7つのこと。
  • インプラント治療をする前に患者さん側が確認しておくべき5つのこと
  • 固定式入れ歯 インプラントオーバーデンチャー
  • 診断が変われば治療は変わる
  • 歯の予防サイト
  • 働きやすさが自慢の職場
  • オール・オン・フォー All-on-4
  • 吉本歯科医院の「治療の特徴」
  • 歯科医師の採用について
  • newsletter
  • 吉本歯科の動画一覧
  • 患者さんからのお便り
  • 無料メール相談・お問い合わせフォーム
  • メディア掲載実績・講演依頼
  • 歯科医院の方はこちらをご覧ください
  • 院長ブログ
  • マネージャーブログ
  • カウンセラーブログ
  • コンシェルジュブログ
  • 吉本歯科医院の考え方
  • インプラントの特徴
  • 歯のお困り事Q&A
  • 症例紹介

治療メニュー

  • Copyright 2009 Yoshimoto Dental Clinic. All Rights Reserved. 当ウェブサイトの情報・画像などすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
  • 吉本歯科医院facebookページできました!