吉本歯科医院

087-818-1118

上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる

インプラント,噛み合わせ,総入れ歯,審美,治療は香川県 高松市の吉本歯科医院

香川 高松 吉本歯科医院
メニュー
治療メニュー
  1. 1)インプラント
  2. 2)薬で治す虫歯・根っこ治療
  3. 3)歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎
  4. 4)削らない治療・接着ブリッジ
  5. 5)マウスピース矯正・
    目立たない矯正
  6. 6)審美歯科・歯を白くする
  7. 7)予防治療PMTC
  8. 8)顎関節症・顎が痛い
  9. 9)金属アレルギー
  10. 10)入れ歯
  11. 11)治療価格
  12. 12)親知らず
  13. 13)噛みあわせ
新しいブログはこちら

2016.06.04考え込まないこと

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。
13308557_491692094362457_1323605535149910038_o.jpg
昨日は、皆様の前でお話をさせて頂く機会を頂き
とっても楽しい夜になりました。
13305063_491691967695803_4336059519825994252_o.jpg

先月から講話の場をいくつか頂き
ありがたいなあ、と思いつつ
自分が一番楽しんでます。

どんな場でも
機会を頂いたら「はい、ぜひ!」とお願いするようにしています。

緊張する場面や
いろいろ用意しなくてはいけない機会
こんなこと教えて欲しいとお願いされた場面
できるかどうかより
まず、「はい、ぜひ」
いうようにしています。


やったことがないことに
取り組んでいくことで
不安がまた一個消えます。
hiyaku_s.jpg

私は、根が不安症なので
いつも
乗り越えたい
とりあえず
この不安を乗り越えたいって
思うんです。


不安の正体を見つけたい
漠然と不安になるのは
絶対に嫌なので
明確にしたいんです。
nayamu.jpg

不安になる時はきまって
あれこれ先に考え込んで
未来を決め込んでる時なんです。



不安なので
目をそらしたり
なかったことにしようとしたり
ま、しょうがないか
とか思ってやり過ごそうとすると
不安はどんどん大きくなるんです。


考え込んで決め込んだ未来は
きっと大変
きっとうまくいかない
周囲にいろいろ思われる
世の中そんなに甘くない
出る杭は打たれる
こうやって
どんどん
暗く不安な未来を自分で作っていくんです。
頭の中だけで。



そんなのやってみなきゃわからないじゃないか
ってことを
先に
先に
できるかな
でも、失敗したら?
人の目は?
そんな時間つかってだめだったら?
あれこれ
考えこんでる時。




できるかな
できないかな
どう思われるかな
上手にできなかったらどうしよう
やる前は
いろいろ考えます。


これは
どんなことでも同じです。


で、その時に
絶対に考え込んでしまわないこと、です。


やる前の自分には
絶対にわからないことを
いくら自分の頭で考えても、
そこからは何も解決案など、出てこないからです。


やる前の自分が
「やる前の頭」でいくら考えても
絶対にわからない
ってことだけは
わかってるんです。




やったことがないことに
トライする。
新しい仕事にトライする。
人前で緊張する、あがってしょうがないって人が
大勢の人の前で話をする

いろんなことが、人生にはあります。

その時、
絶対考えこまないこと、なんです。


極度の緊張や
人にどう思われるかな
とか
視線が怖い
とか
ああ、もう少し用意してきたらよかった
とか
その場に立って
スタートしてみて
はじめて
わかることがあります。



そんな時
そばでこういってくれる人が
いつもいたらいいですね。

「つべこべ言わずに、やれ」
と。

私は、そうやって
背中押してくれる人がいたので
「ひえーーこわっ」と思ったけど
やっぱり、そう言ってくれてたことは
どう考えてもヨカッタと思ってるんです。


学生の頃
ラブレター渡したことありますよね?
片思いの人呼び出して告白したことありますよね?
tegami_s.jpg

渡す前緊張しますよね
汗びっしょりですよね。
ふられたらどうしよう
恥ずかしい
友達にかっこわるいと思われる
ふられて気まずくなったらどうしよう
告白する前
ラブレター渡す前
いろんなこと
思いますよね
頭の中で
ぐるぐるぐる


でも、渡しちゃったら
告白してみちゃったら
違う世界が見えましたよね?


もし、ふられても
もし、断られても


私は、渡せなくてよもよもしてたんですが
そんな時も
「つべこべいうな。とっとと渡せ」
と言ってくれる存在がいたので
こっぱずかしい愛の文章を
ぎっしり書いて渡してました。
本当に懲りずに、よくラブレター書いてました。
一度渡すと、こんなものか、と思うんです。
一度告白すると、わかるんです。


どっちにしても
トライしてみたら
見える世界があるんです。
syouris.jpg

トライしてみないと
絶対に見えない世界が
あるんです。
自分にはこう見えてる↑(ふられてても・・・・)


さわやか
なんです。
やりきったことが
すっきりさわやか。


自分だけにしか見えない
自分だけにしか感じることができない
「あれ?世界が違ってますけど??」ってなる
瞬間があるんです。


それが
自分が自分だけで決めて
行動を起こした後に
もらえるプレゼントです。


最終決断は
誰でもなく自分です。


親でも子供でも
夫でも妻でも上司でも
部下でも親友でも友達でもなく
最後は
「わたし」が決めるんです。
そのスイッチボタンを押すのは
自分なんです。
switchi.jpg

それは
手が汗でびっしょりになる
とか
緊張してドキドキする
とか
大勢の人の目が
集まって逃げたい
とか
こっちを選んだかから、あっちは選べなかった
とか
極度のストレス、負荷が自分自身の
体に、心に、脳ミソに
直にかかってくるから、
はじめて
わかってくることがあるんです。



お客さんでいる立場では
受け身なので
緊張もしません。
用意も必要ない。
人の目もどっちでもいい。


でも、立場が変われば
人はみな視線にさらされる立場になるんです。


医院の中にいる時も
治療を提供する側にたってはじめて
見えてくることがあった。
患者さんの立場だけしか知らなかったら
絶対に見えてこなかった気がつかなかったことが
たくさんあるんです。


やってみて
その場に立ってみて
そうなった時
はじめて
体感できることが、あるんです。
だから
どんなドアでも
新しいことが体験できる
扉はとりあえず開いておく!
tobira8da_s.jpg

それをやりたいかやりたくないか
自分の好き嫌いなど
どっちでもいいんです。


やったことないことに取り組んでみる
できるかな、緊張するな
ハードル高いな
大変そうだな
人の目が気になるな
ってことに
あえて、
突っ込んでいく。
どんなテーマであっても
お題をもらったら
そこから考える。


そんな機会は
買ってでも、する。


自分に対してあえて負荷をかけていくことで
もっと緊張し
たくさんドキドキして
逃げたくなるような状況が
いっぱいあればあるほど
その場を過ぎた後、
とてつもなく成長しちゃうんです。


自分で「よし、やってみよう」
って決めて
実際にやってみる
そうやってる時の頭の中には
「ああでもないこうでもない」っていう屁理屈は
いっこも、ないんです。


自分で決めて
やってる時は
話してることも
動いている雰囲気も
メリハリがあるんです。



人に決められてやってる時や
いやいややらされてる時や
みんながやってるからしょうがないくやってる時には
その人の話に惹き込まれることもなく
その人の姿を見て何を思うこともないんです。


最終は
自分で「よしっ、やろう」と
決めて取り組んでいるかどうかなんです。


決めて
動いて
一度でもチャレンジしてみたことは
あ、もう、平気、そこは
ってことになるんです。


行動してみる
やってみる
どんどんなんでもチャレンジしてみる
そのことによって
「私はこんなことを伝えたい、想っている、考えている」
ってことを
表現していくんです。


人の前で
表現していくと
必ず
意志を受け取ってくれる人が
いるんです。




動かずに
話さずに
何かを起こさずに
止まっていて
表現することは、できません。無理です。
ストレスたまる一方。
自己表現できる場は
自分を成長させるチャンス。



なんでも、
じっくり考えて
じっくり勉強をして
準備万端100%に完成してから
はじめるんじゃないんです。


完璧に理解してから
やる
なんてことは
できないんです。
やりはじめたから
どんどん穴が見つかってくるんです。
問題が次々見るかる。
見つかるから
その都度改善改善。




動いてるから
自分の意志を発しているから
つぎつぎ考えるべきこと
出てくるんです。


だから、動きながら考えて
考え込む前に、また動くんです。


やりたいことは
もうすでに絶対やってるはず、です。

自分のやりたいことがわからない
本当は今の仕事をやめて
違う自分に合う天職があるはずだからそれを
探したい
いつかはやりたいことを見つけてやりたい
ってことは、
ないんです。


それはきっと
自分以外の周囲の人と比べて
何か華やかな楽しそうな世界にいるように
見えてしまって
自分だけが取り残されているような
気になるだけ。
錯覚です。


なんだか、このままじゃだめな気がする
自分は何かを達成しないといけない
つぎつぎ情報がくるたびに
そう感じて落ち込んでしまうのは
錯覚なんです。



この人と結婚してなかったら
私は、俺はもっとしあわせだった・・・・
ってことも
ないんです。


今とは違う現実なんて
どこにも、ないんです。


今、一緒にいる人がベストで
今、関わってくれている人が今の自分にとって一番必要な人であり
今いるこの場所で
もらった環境でその場で
自分ができる最大のことをする
一生懸命仕事をする
それが、自己主張であり
自己表現になってます。


どんなことでも
やったことなくても
「やってみろ」と言われたら
すぐにやってみることなんです。

やったら、わかるし
やらないうちは、
できない言い訳がいくらでも湧いてくるから
これが分かれ道です。
wakaremich_s.jpg
なんでも、
自分がやると決めて
発動したら
いろんな展開がつぎつぎくるんです。


どうしようかな
やろうかなやらないどうこうかな
大変だしな
面倒だしな
お金もかかるし
動くとしんどいし
勉強しないといけないし
遊べなくなるし
子供いるし
主人もいるし
そんな仕事しゃかりにしたくないし
他の人の目もあるし
って言葉が湧いてくる時は
動いてない時、です。


一度でも、
やったことないことに
トライして
ド緊張の瞬間を乗り越えていく体験をしていくと
「あれ!もっとはやくしとけばよかったああ」
って、なるんです。



逃げ癖と
言い訳癖は
セットです。


私、動けなくて考え込んで止まって苦しかった時
ずっとこんな感じでした。
でも、逃げてるってことを
いいわけしてるなってことを
一番誰よりも知っていたのも
私自身でした。


誰も、私に突っ込みなんて
いれてくれない。
大人になると
誰も自分に突っ込んでくれない。
そんなことは面倒だし
いいことひとつもないから、です。

突っ込むのは自分です。



時間が過ぎれば過ぎるほど
歳を重ねれば重ねるほど
ツッコミが入るんですきっと。自分から。


いつかどこかに
私を救い出してくれる王子様が・・・・・


いつか、この環境さえ変われば
私は、やりがいのある仕事に・・・


ないんです。そんなことは。



頭で考え込んで
動けなくなってる時って
絶対、外から何かがいきなりやってきてくれることを
望むんです。


今、あるものに
目がいかない。


なくなってはじめて
気がつくってことに、なるんです。


歯も同じ。


グラグラして抜かなきゃいけなくなって初めて
「え?こんなに大事なものだったの?」と気がつくんです。


歯があって
痛くもなく
なんの問題もない時には
意識することさえ、しないんです。



私は、ひ弱な自分が
とっても嫌だったんです。
すぐ傷ついて落ち込んでしまう自分が
もうすごく嫌だった。


ささいなことに過剰反応して
傷ついて
心も体も止まってしまう自分が
もう本当に嫌で嫌で
強くなりたいって若い頃ずっと思ってました。


自分を過保護にすると
どんどんどんどん
心が弱くなるメカニズムを知りました。




私達が生きる社会は
戦争もなく、ある意味
平和のように見えます。


爆弾だーー
攻めてくるぞーー
って危機は
日常の中にありません。



でも、ストレス。
でも、心が過剰反応してしまう。


世の中
もうきいたことないような病気で
溢れてます。
お医者さんがおっしゃるには
2020年には
お医者さんではどうにもならない病気が
溢れ出すんです。


心は確実に体に影響を及ぼします。
人とうまくやっていけないことがストレスになり
会社に行けなくなり
本当にめまいや頭痛や心臓が苦しい
といった症状が出てくるんです。


気にしすぎじゃない?
ではなく
本当に、体にきちゃうんです。
誰にもわかってもらえない苦しさや
痛みがあるんです。


人間そうなってる。



体も過保護にすると
どんどん弱くなります。
心も一緒。



心が弱くなると
他人のささいな言葉にさえ
過剰反応してしまうんです。


同じ言葉を聴いても
受け取っても
辛く苦しく感じてしまう


心が弱くなってささいなことで
過剰反応しない
スルーできる
自分で自分の自信を奪わない

そういうことが
とても大事なんです。


死ぬまで
自分の肉体を使うためには
メインテナンス、手入れが必要なように。

心だって
筋トレしないと衰えちゃうんです。
使わないものは、衰えるんです。



少々のバイ菌がきても
免疫パワーで、はじいちゃう
それくらいのバイキン、むしろ
飲み込んで吸収しちゃうわってくらい
鍛えておくんです。
少々の毒は
予防接種ね、と思って
もう飲み込んじゃう
少々の理不尽も
免疫強化サプリね
と思って
飲み込んじゃう



一番苦しいのは
ストレスに過剰反応してしまう
自分自身の持って行き場のない心です。

誰にも相談できないその心の中身です。


過保護にせず
どんどん外に出していくんです。


そうすると、
あれこれ考えこまずに
すむようになるんです。


夢中で何かに取り組んでいる時
頭の中は
何も考えてないです。


止まっている時は
頭の中が忙しいんです。
頭の中が忙しくなると
視野がぐぐっと狭く低くなって
考えなくてもいいような案件ばかりが
グルグルと舞いだすんです。


そうなると、しんどい。
そうなると、苦しい。

はっきりしてるんです。


弱いより、
少々のことがきても
スルーできちゃう
対応できちゃう
飲み込めちゃうように
なりたいんです。



だから、起こること全部肥し、と思っておく。
ぜーんぶ、これ肥しになるって
大前提で暮らしてるんです。



何か得体のしれないものが
突然襲ってくるかも?
いきなり不運に巻き込まれるかも
って、ビクビクしてると
その不安な気持ちは
周囲まで巻き込んでいくんです。



不安は人を
ストップさせる。
頭も体も。


つべこべ言わずに
やる。
結局そこに行き着くんですね。


次回母性型勉強会

■日時:2016年6月29日(水) 18時30分~21時
■場所:高松国際ホテルにて
■会費:3,000円(食事代込み)
■お申し込みは:http://boseinomonosashi.com/study/












前の記事へ
次の記事へ

香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

  • 歯を削る前に知っておきたい7つのこと。
  • インプラント治療をする前に患者さん側が確認しておくべき5つのこと
  • 固定式入れ歯 インプラントオーバーデンチャー
  • 診断が変われば治療は変わる
  • 歯の予防サイト
  • 働きやすさが自慢の職場
  • オール・オン・フォー All-on-4
  • 吉本歯科医院の「治療の特徴」
  • 歯科医師の採用について
  • newsletter
  • 吉本歯科の動画一覧
  • 患者さんからのお便り
  • 無料メール相談・お問い合わせフォーム
  • メディア掲載実績・講演依頼
  • 歯科医院の方はこちらをご覧ください
  • 院長ブログ
  • マネージャーブログ
  • カウンセラーブログ
  • コンシェルジュブログ
  • 吉本歯科医院の考え方
  • インプラントの特徴
  • 歯のお困り事Q&A
  • 症例紹介

治療メニュー

  • Copyright 2009 Yoshimoto Dental Clinic. All Rights Reserved. 当ウェブサイトの情報・画像などすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
  • 吉本歯科医院facebookページできました!