吉本歯科医院

087-818-1118

上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる

インプラント,噛み合わせ,総入れ歯,審美,治療は香川県 高松市の吉本歯科医院

香川 高松 吉本歯科医院
メニュー
治療メニュー
  1. 1)インプラント
  2. 2)薬で治す虫歯・根っこ治療
  3. 3)歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎
  4. 4)削らない治療・接着ブリッジ
  5. 5)マウスピース矯正・
    目立たない矯正
  6. 6)審美歯科・歯を白くする
  7. 7)予防治療PMTC
  8. 8)顎関節症・顎が痛い
  9. 9)金属アレルギー
  10. 10)入れ歯
  11. 11)治療価格
  12. 12)親知らず
  13. 13)噛みあわせ
ホーム > 母性型経営(R)のススメ 香川県 高松市 吉本歯科医院

2011.08.16初盆でした

dogo.jpg

お盆休みも終わり、吉本歯科医院本日より診療スタートです。

私は、子供達を連れて今年冬に亡くなった父の初盆に愛媛松山に帰ってきました。

 

ついでに、大好きな道後温泉にもつかってきました(^^)

さすがに観光地なのでものすごい人!

数ある温泉旅館お盆は全て満室だそう。当たりまえか??(笑)

 

私は故郷愛媛に帰るとなぜかホッとするのです。

伊予弁と聴くとホッとします。

 

松山には父がいなくなった時のままの部屋が残してあるのですが

写真やアルバムやカレンダーには私や兄のの子供の頃の写真や孫達の写真をたくさん

貼ってあったり、私が送った手紙も全部ファイルに入れて残してあったりするのを

見ると、なんともいえない気持ちになってしまいしばし父の部屋で一人想いにふけってしまいました。

いつも当たりまえにいてくれた存在が消えてしまうのは淋しいものですね。

死んでしまった人のことはなぜかいいところばかりを思い出してしまうのは

どうしてでしょう?

ずるいなあ

と思います(笑)

生きていたら、まだケンカして、文句言ってるはずですから(^^:)

 

おじいちゃんがいておばあちゃんがいて父がいて母がいて

それが当たりまえだったのに、年月が過ぎていくと

一人いなくなり

また一人いなくなり

景色も子供の頃とはどんどん変わり

順番とはいえ、自分を置いて大事な人に先に逝かれてしまうのは

淋しいもの、です。

そう思いませんか?

 

だから、生きてるうちに大事にしておかなきゃ

とわかっちゃいるけど

元気で普通にいてくれてる時には

その大事さにそこまで気がつかないものです(--)

 

お盆には仏さんが家に帰ってくるんだから

と私は信じてたのですが

そんなことを話しをしていると

横で兄が

「そんなわけあるかっ!」と一喝され(泣)

味も素っ気もないやっちゃ、と久しぶりの兄弟ケンカ(笑)

 

それにしても

お盆とお正月には、普段会わない家族、親戚が集まって

わいのわいの、言いますよね。

面倒臭いこともある反面、心あたたまる時間であることも確か、です。

昔はこういう行事が面倒臭くって、友達と遊びに行くほうがよほど楽しかったのですが

歳、でしょうか???'(笑)

 

夏休みボケして、少々頭がのびております。

きっと温泉でほぐしすぎたのでしょう。

緩みすぎたのでしょう。

みんなはシャキシャキ仕事をしているってのに・・・・・・。

 

それでは、夏休み明けの吉本歯科医院もどうぞよろしくお願い致します(^^)

 

 

 

 

2011.08.12次回母性型勉強会のお知らせ

http://boseinomonosashi.com/study/

次回母性型勉強会は

お盆明けの8月17日(水)午後6時半~8時半、高松国際ホテルにて

母性のものさし

どなたでもお越しくださいね♪

2011.08.128月号ニュースレターできました(^^)

ayakachan.jpg

じゃんじゃかじゃ~ん!!

吉本歯科医院のニュースレター「歯医者さんしか知らない歯を失わないためのお話」VOL20

刷り上ってきました。

にこやかに笑っているのは当院エース歯科衛生士、田中彩夏です。

あやっちと呼んで下さい(←勝手に呼ぶなって??)

 

既存の患者さんと、新規の患者さんにお送りさせて頂いているのですが

必然的に毎月発送先が増えていくわけで、発送の準備およびデータ管理をしてくれている

井上さんは大変です(--;)

※井上さんは吉本歯科医院の事務やデータ管理をしてくれているスタッフさんです。

 今度盗撮してご紹介します(笑)

 

 B型さっぱりの人柄で吉本歯科医院スタッフに愛されまくってます。

 

井上さんは、吉本歯科医院で唯一の院長と心の会話ができる人(笑)

宇宙人の言語のような院長の言いたいことを

「ああ、そういうことですね」と一瞬で理解し、形にしてくれる人、です。

会話が通じにくい女性スタッフの中において唯一

理系的な

論理的な

系列だった

話がすーーーっと通じる人ですので

院長、もう絶対離さない!!と申しております(笑)

気が合ってるとでもいいましょうか・・・。

私には到底入っていけない世界です(--)

 

さあ、8月号は

「診断が変われば治療が変わる」その②です。

 

みなさんは、

虫歯になって

「神経を取ってしまう」ということを

どんな風に考えていましたか?

 

へ?

別に・・・

考えたこともない

虫歯だからしょうがないじゃない?

・・・こんな風に思われる方がほとんどかと、思います。

 

しかし、

歯の神経を取る

ということは

つまり

その歯は死ぬ

ということを意味します。。

 

生きている木の枝は細くても

簡単には曲げても折れません。

たわみます。

 

しかし、枯れ木はすぐに折れます。

ポキって

もうあっけなく

少しの力で、

 

歯も木とまったく、同じです。

どんなに見た目が白くてきれいな歯でも

神経を取っていたとしたら

その歯は枯れ木と同じです。

 

強度は10分の1まで落ちます。

 

少しの力でポキっって折れちゃいます。

 

どうぞ知って下さいね。

歯について

本当のことを

あなたの口の中にある28本の歯のことを

気にしてあげてくださいね。

 

・・・・・・今月号、どうぞお楽しみに!

 

■吉本歯科医院のニュースレターバックナンバーですが

ご希望の方のお問い合わせが多く、現在在庫切れの号が続出です(泣)

しばらく、お待ち下さいね。

https://www.8181118.com/newsletter/

 

当院のニュースレター

読んでいただくだけで

知って頂くだけで

寿命が延びる

と確信して作っております^^)

歯の寿命ではなく、もちろん人生の寿命です。

最後まで質の高い人生を生きたいという全ての方にお読み頂きたい、そう思っています。

 

ニュースレターを一号からお読み下さり、

そしてさらに学習して下さっている

超マニアの(笑)患者さんが吉本歯科医院にはいらっしゃいます。

 

私達は、そのマニアの患者さん達から

じっくりじっくり話をお聞きします。

まんべんなく大勢の患者さんにお声をお聞きするのではなく

超マニアな患者さんに突っ込んでお話をお聞きするのです。

 

なぜか?

マニアな方というのは、その細かい部分に対してとてつもない

こだわりをお持ちだから、です。

 

物事を見ている視点がとてつもなく鋭く

お聞きすればするほど、「ええええ!!そんな細かいことにこだわりを感じてくださったんですか!」

という驚きばかりだから、です。

 

私達吉本歯科医院のどういう部分に魅力を感じて下さったのか?

治療のどのあたりに信頼を感じて下さったのか?

同じことをお聞きしても、マニアの方は、言うことが違います(笑)

 

マニアの患者さんからお聞きした言葉はすべて

今後の吉本歯科医院のヒントになるものばかり。

こだわってこだわって、もっとこだわって

吉本歯科医院だけしかできない治療を提供したいと思うのです。

 

一見するとこだわりがきつくて、文句も多そうなマニアな方ほど

実は治療に対する誠意を恐ろしく、見ています。

なので、私達の想いが伝わり、治療を受けてくださった後は

とてつもない信頼を寄せてくださることが、本当に多いのです。

 

これからニュースレターでも

超歯マニアの患者さんが、

どんなことを感じ

どんなことをお考えになり

どんな部分をすごいと思ったか

など、ご紹介していきますね。

びっくりすると、思います(笑)

 

8月号まもなく、発送です(^^)

suzu.jpg

吉本歯科医院、明日よりお盆休みです。お盆明けは8月16日(火)です。

先ほど、当院の患者さまより手作りのストラップをスタッフ全員に頂いたんです。パシャリ!

 

2011.08.12噛み合わせ治療終了の患者様のインタビュー

吉本歯科医院の患者さんインタビュー動画、出来ました。

樫子弓乃(かしこゆみの)様です。

 

当院では、治療を終了された患者さん達にインタビューをお受け頂いています。

どうしてそんなことをしているのか???

 

ずばり

「今、吉本歯科医院で現在進行形で治療中の患者さんのため」です。

 

吉本歯科医院には、

どこに行ってもサジを投げられた

巡り巡ってここにきた

歯のことで悩みに悩んで探して探してここにきた

という患者様が四国各地からお越しになられます。

 

そういう意味では

お悩み的には超マニアックな方ばかりが、多くお越しになる医院なのです(笑)

マニアック=こだわりがある

ということですので

そういう患者さんが多くお越しになられる方が

当院院長はじめスタッフ、燃えます(笑)

 

 

ですので、

治療もやはり半端なものではなく

長期間に渡って治療するものもあり

はたまた高額な費用がかかるものもあり

はたまた痛みを伴うものも、あるのです。

 

そういった治療を受けていらっしゃる患者さんにとって

一番の励みは

なんといっても、その体験を終了した人の声、なのです。

 

自分と同じような悩みを持っていた方が

治療を終了し、今、どんな気持ちでいるのか?

その治療の過程はどんな心模様だったのか?

途中で挫折することはなかったのか?

この治療でよかったのか?

 

知りたいですよね?実際。

 

人は感情の生き物ですので

最初は「さあ、頑張ってやろう」と思っていても

途中時間がたつと

「あ~~、こんなに時間かかるならやめときゃよかった」

「あ~~、一体いつ終るんだろう?」

などなど、いろいろな想いが頭の中を巡っていくもの、です。

 

なんでも最後まできちんとやり遂げることは

大変なのです。

 

それは吉本歯科医院での治療も全く同じで、

途中で挫折しそうな時に

目の前に、もう既にゴールに到着し

明るい光の扉を開いてる人がいたならば

「ちょっと、ちょっと、どうだったの?あなたは?」と

聞いてみたいものではないでしょうか???(笑)

 

抱えていたお悩みが自分と似ていれば似ているほど

その悩みをもう既にクリアされた人の声というのは

やはり、聞いてみたいものなのです。

 

そこで、

これ↓(笑) 

本当に最近は素晴らしいことができる時代になったもんだ

と一人感動しているわけなのですが

こうやって、リアルに患者さんにお話いただいたものを

こうしてたくさんの方に見て聞いて感じて頂ける。

映像ってすごいですねえ。

 

今までは文章だけでお伝えしていたものが

さらに映像もセットになってパワーアップ(^^)

 

当院の患者さんにこのように自然で素直な声を頂くには

もちろんインタビューする人の力量にかかっています。

 

この人にはなんでも話しちゃってもいいかなあ

と思わせてしまう雰囲気

絶妙な質問力

つぼをこころえたあいづち

などなど・・・・・

 

ただ、撮って

編集しちぇばいいじゃん

というものでは、ないんです。

 

「やらせ」や「さくら」は見ている人が

匂ってしまうので逆効果なのです。

本当の声を

そして、本当にやっていることを

そのまま引き出し表現してくれる人は

そうそういないと私は、思います。

 

なので、出会えてラッキー

つかまえてラッキー

当院院長などは、「うち、こん??」と本気で囲い込みをはじめたほど、です(笑)

「いやや」と即答されますが!!!

 

インタビュアーは当院の動画を引き受けてくださっている

サプライズファクトリーの上原訓さん(うえはらくん、ウエハラクン、面白い名前ですーー)

(・・・・・ほっとけや、と聴こえてきました。。。。泣)

 

では、どうぞご覧下さいね。

当院で噛み合わせ治療を終了された樫子弓乃様です。

初診の時から最後治療終了まで

ずっと笑顔で、ひたすら当院院長の診療を信じてついてきて下さった方、です。

スタッフ達にも優しい態度で接して下さる本当に素敵な女性、樫子さん。

リクルートしたくなるほど感じのいい女性なのです!

2011.08.08夏のごった煮パーティ

DSC02136.jpg

8月6日土曜日、銀波亭にて毎年夏冬恒例の「ごった煮パーティ」でした(^^)

その名の通り、本当のごった煮(笑)

当院の患者さまもおり

母性型の勉強会の参加のみなさまもおり・・・・・

とても楽しみな夏と冬の例会です。

DSC02153.jpg

DSC02159.jpg

広島からお越し下さった阿部さん(右)

DSC02167.jpg

母性型男子の小山さんと美しいまどかさん

DSC02172.jpg

当院の新枝先生、お酒がまわってきました

DSC02179.jpg

高校時代の生物の先生です。

ちっとも変わってない先生と、すっかり変わった生徒です(泣)

DSC02197.jpg

鶴瀬さんと森本さん、息があってます

DSC02215.jpg

おしどり夫婦とはこちらのお二人を指します↑河西夫妻

DSC02221.jpg

うちの娘です(--)

DSC02231.jpg

DSC02234.jpg

中田さんと村上さん

DSC02239.jpg

今が最高に幸せ♪という納田さんです。会うたびに幸福感が増している、そんな女性です

DSC02241.jpg

おなじみ?母性型男子の今村さんと

 

DSC02246.jpg

 

DSC02247.jpg

DSC02255.jpg

DSC02297.jpg

DSC02328.jpg

DSC02362.jpg

母性型男子の上原さんとひろよさん

DSC02372.jpg

15年くらいの長い付き合いになりました・・・・・。

DSC02374.jpg

DSC02385.jpg

歌なんかうたっちゃいました(^^)これがなかなかいい!!

DSC02391.jpg

鴨の骨つき肉って美味しいんですねえ。銀波亭ならでは

DSC02405.jpg

次回はまた冬のごった煮までお元気で。 

2011.08.08インプラント治療&被せ物治療を終了された矢野梅代様

DSC_5198.JPG

インプラント治療と被せ物の治療を終了した矢野梅代様

 

今回ご紹介するのはまさに、「ひまわりのような女性」矢野梅代様です。

 

私達はすっかり「うめよ」さんだと思い込んでいたのでしたが、正しいお名前の呼び方は「むめよ」さんです(笑)「誰も呼んでくれないのよ~~」とニッコリ笑われる矢野さんです(^^)。

 

矢野さんは吉本歯科医院にお越しになられる前は20年も転々と歯医者さんを転々としてこられました。

 

虫歯になって歯を抜かれてしまったことも、ありました。

 

抜かずになんとか歯をもたそうとブリッジ治療などをしながらもちこたえていたそうです。

 

甘いものも大好きでよく食べられていたそうで、虫歯ができたら抜く、ブリッジした歯は調子がすぐに悪くなり、もうどうしようもなくなっていきます。

 

また、部分入れ歯も使われていましたが、どうにも調子が悪く、困り果てていたそうです。

そういう苦い経験を長い間されてこられました。

そんな時、いろいろと探し吉本歯科医院に辿りついたそうです。

 

入れ歯やブリッジではなくインプラント治療をしたのですが、矢野さんはなんといっても大の「注射嫌い」「手術嫌い」!好きな人はそうそういないとは思いますが(笑)

 

そんな矢野さんが注射もあり、手術もありのインプラント治療をしようと決意したきっかけはなんと、当院のスタッフが「矢野さん、私も院長にインプラント入れてもらったんですよ(^^)ほら」と言われたことでした。

 

それなら私もやってみようか、やれるかな、と思われたそうです。

 

インプラント治療の感想は

     目が覚めたら終ってた

     手術後も痛みはまったくなかった

だそうです。

 

「私が鈍感なのかしら?」とおっしゃるほど、手術後にもお痛みはまったくなかったそうです。

 

 

矢野さんはこうおっしゃいました。

「歯が無くなると、口元が梅干みたいにしゅしゅっとすぼんでおばあさんみたいな顔になってしまうんです。

そして入れ歯をしていると、独特の口の開け方になってしまいます。

なので人をよく観察していると『ああ、この方は入れ歯をしているんだな』とすぐにわかります。

そしていつか自分のこういう風になるのかなあと思っていました。

 

子供が独立し手が離れて、さあこれから私の第二の青春と思った時に、将来のことを考えるとやはり歯は大事でした。

歯がある=噛めるということは、健康に直接関わってきます。

 

知人で入れ歯を使っている人にインプラントをすすめたことがありました。

するとその知人は通っている歯医者の先生に相談したそうです。

すると「インプラント??そんなのいかんいかん!」と言われたそうです。

 

私は思いました。

それは技術を知らないからだ、と。

 

吉本院長は私の質問にはなんでも答えてくれました。

私は何でも疑問に思ったことは全部質問するのですが、それに対して嫌な顔ひとつせず全て答えてくれるんです。

 

以前に他の医院で治療した銀の詰め物がずっと気になっていたのでその部分の吉本歯科医院でやりかえをしてもらうようにしました。

 

その被せ物のやりかえの治療にもとても時間がかかりました。

丁寧に丁寧に時間をかけてやってくれるのがわかりました。

時間はかかるけれど、自分の将来のことを考えられば、その時間も納得できました。

 

顔の印象は口元で変わります。

歯がなくて、噛めない状態になると頬の筋肉が落ちてきますのでたるんでくるんです。

歯や骨格って本当に大事です。

 

インプラント治療が終わり、これから美味しいものを食べながらきちんと噛んで頬の筋肉が上がってくるのがとても楽しみなんです。

 

もし、吉本歯科医院に来ていなかったこんな風にはなっていなかったと思います。

もしよそに言っていたら残りの歯もそのうち抜かれて間違いなく総入れ歯になっていたと思うのです。

これからどんどん良くなっていくのが、本当に楽しみです」

 

こう笑顔でお話して下さる矢野さんです。

矢野さんと2年以上もお付き合いさせて頂く中で見つけた素敵なところ、それは「とにかく人をいい気分にさせてくれる方」です。

前向きであかるく、私達スタッフに対していつも優しいお声をかけてくださいます。

笑顔で明るい人の周りにはやはり同じように笑顔が伝染します。

矢野さんが治療にお越しになると診療室が一気ににぎやかに、そして明るい雰囲気になるのです。そういう人っていますよね?

 

そんな矢野さんにはインタビュービデオにもご登場頂きましたのでぜひ動画でも矢野さんの笑顔をご覧になってくださいね。

もうまもなくアップします(^^)

2011.07.29龍馬の新風!!!吉本歯科医院にマイナスイオンがやってきた(笑)

DSC02101.jpg

待っていました(笑)

 

その名も

龍馬の新風

 

なんとマイナスイオンを発生する扇風機!!

 

まいなすいおん・・・・???

 

森林とか

滝とか

山の奥とか

 

そんなところに発生するという

あれ、

ですね(^^)

 

早速スイッチを入れてみましょう!! 

DSC02103.jpg

 う~ん、

柔らかい風

 

風ってやわらかかったんですねえ。

水で言えば

硬水と軟水ほどの差です。

 

当院スタッフが

「我が家にも・・・」(笑)

 

しかし、このマイナスイオン発生扇風機さん、

超大人気らしく

残りほとんどない、そうです(泣)

DSC02104.jpg

この方が

ロハス村の鵜川さん。

以前行われたfacebook講習会でご一緒したのです。

benkyoukai.jpg

それにしても勉強会は少人数が最高です。

なんでも聞けるし

その場で解決するし

その場でみんなが協力しあってサポートしあえるから

です。

 

今日からマイナスイオンに包まれて元気にならなくては(笑)

 

2011.07.27吉本歯科医院ビフォアーアフターbyサプライズファクトリー(笑)

こんなPVを作って頂きました。

撮影は・・・・面白かったですよおお(笑)

では、どうぞ!

2011.07.27芸能人でなくても歯は命です(笑)

DSC02097.jpg

わあ~~~~!!

白~~~~い!!

先ほど診療室で黄色い声が響いておりました(笑) 

DSC02093.jpg当院の歯科衛生士子ちゃん、杉本茉奈美(真ん中)が歯のホワイトニングをしていたのです。

そしてお隣が、ホワイトニングを施した?加島歯科衛生士。

いかがでしょう?

真っ白しろ。。。

DSC02089.jpg

歯のトーンが3つほど白くあかるくなると

ファンデーションの色までひとつ明るめの色に変わるそう、です。

 

このホワイトニングなのですが

専用の薬剤を歯の表面に塗り、さらに専用の照射機(zoomという賢い機械です)を

1時間程度照射するのです。

 

DSC02079.jpg痛みは人によって多少はある、と言うものの

過去にこれで痛みでたまらん!という患者さんにはお目にかかっておりません(^^:)

DSC02077.jpg

お口の中にこのように

ぐい~ん、と口を開くプラスチックの器具を入れるので

少しだけ

おまぬけな顔になりますが、それも1時間の辛抱です(笑)

DSC02075.jpg

ほら

笑ってるし(^^)

 

DSC02069.jpg 

照射機はこんなのです。

施術する人も受ける人もこの光が目に入らないように

こんな防御用のサングラスをかけます。

DSC02085.jpg

照射時間が終ったので最後にリナメルという専用の薬剤をたっぷりぬって終了です。

DSC02082.jpg

できたっ!!

DSC02084.jpg

どうだっ(笑)

 

真っ白白になってしまいました。

杉本は今日から一週間、色のついた食べ物、飲み物を食すことが

できません(泣)

 

可哀想にのうう・・・・

と杉本の目の前で、みかんジュースをゴクリ(笑)

 

歯が白いのは本当にきれいです。

歯は年齢とともにやはり着色し、黄ばんできたり、茶色くなってしまいます。

ニコリ笑った時に前歯がキラリ白いと

お顔の印象はガラリ変わってしまいます。

 

吉本マネージャーも、重い腰をあげて

いよいよお盆明けに、歯を白くしよう大作戦を予定しております。

私の場合は、今回の杉本のような照射機を当てて白くするホワイトニングではなく

前歯の表面を少しだけ削って白い材質を貼り付ける審美歯科です。

 

実際に自分で治療を受けてみないと

その長所も短所も痛いもかゆいも本当のところがわからないので

「やってみよう」ということになりました。

 

吉本歯科医院には

歯を白くしたい

という患者さんがたくさんご相談にお越しになれます。

しかし、歯を白くする

にもいろいろな方法が、あります。

 

子供の頃に使ったお薬(テトラサイクリング)などの副作用で

歯が灰色や黄色くなっている場合には

今回の杉本のような照射機を当てて白くする方法は使えません。

 

その方その方によって

白くする方法はさまざま、です。

 

まずは、わたくしめも体験し、

お盆明けにレポートしますね。

 

歯を白くしたい方

乞うご期待です(^^)

2011.07.26今日は定例ミーティング

meetingphoto.jpg

今日は定例ミーティングでした。

 

今日はとっても真面目なミーティング(笑)

最近起こった問題2点について話し合おう、ということになりました。

 

些細なことですが、何か誰かが異変を感じたら即、話し合い、です。

現場のスタッフ達が一番状況を分っているので

どんな些細なことでもひとつのテーブルに出し話し合いを行います。

 

話し合いの主役はスタッフ一人一人、です。

 

問題は

私達は患者さんにお伝えしたつもり

しかし

患者さんは

そんなことは説明をうけていない

聴いていない

という

いわば

言った言わない

伝えた聴いてないよ

という

会社でも、どの場でも

よくある話、です。

 

こういう問題が起こった時に話し合うスタンス

というのがとても大事になってきます。

 

それは

患者さんの「聴いてない」は、伝えた私達の責任です。

というスタンスを全員が取れるかどうか。

この一点にかかっていると私は思うのです。

 

幸いにも

今回のミーティングの最初に

問題定義をしたカウンセラーの森下がこう言いました。

 

「今回の問題は、伝えた側の私達の責任です。

説明したつもりでも、伝わっていないなら私達の責任です」

と言いました。

 

かっこいいい!!

おんなまえ!!

思わず心の中で手を叩いてしまった私(笑)

 

こういう心の姿勢をそこにいる人がきちんと持っている場合

話し合いは

恐ろしくスムーズに進みます。

 

なぜか?

 

答えは簡単

人のせいにする人が一人もいないから

 

何か問題が起こった場合

多くの人やチームでは

人のせいにします。

 

うちでいえば

聴いてない患者さんが悪い

私はちゃんと伝えた

連絡をしていない仲間が悪い

もっと言えば環境が悪い

もうぜ~んぶ

自分以外のことや人やもののせいととらえてしまう人が

集まる話し合いでは

着地点がもうまったく違う場所に着いてしまうのです(泣)

 

私は過去の吉本歯科医院でそういうシーンを何度も体験しました。

結果は

どんなに話し合いをしても

決して前に進むことはなく

悪い循環に入っていくだけなのです(--)

 

 

私は大宇宙の原理原則というものがあるとしたら(←大きすぎました???笑)

 

起こることを

まずは自分の責任だ

という姿勢で真正面から向きあった時

事態は一気に急展開する

と思うのです。

 

それは必ずいい方向へ向かうのです。

 

これは

人との関係でも同じです。

 

ああ、あの人苦手やわ~~~(--;)

逃げたいなあ

会って話すのいやだなあ

と悶々としている時って

間違いなく悪循環に入っていくのです。

 

それよりも

ええいっ

苦手だけど思い切って

ぶつかっていこう

と腹をくくった時に

その人と向き合ってみると

「あれ?いい感じやん??なんで逃げたかったんやろ??(--:)」

と拍子抜けすることってあります。

 

 

逃げる

受けて立つ

かの違いだと思います。

 

犬と同じで

逃げたら必ず追っかけてきますし

必ず事態はどんどん悪い方向に行きます。

さらに、

逃げている人には

やはり同じような逃げる人しか寄ってこないので

類は友を呼ぶ法則で

悪い循環のサイクルの中で逃げてばかりいる人と

えんえん付き合う羽目になってしまいます。

 

逆に

何が起こっても

「私の責任です」という姿勢を取れる人は

やはり同じように逃げないスタンスの人が集まってきますので

いい循環の中で同じようにいい人とばかり

つきあうことに、なるのです。

 

吉本歯科医院のスタッフ達

今総勢9名です。

みんな本当に成長しました。

 

 

成長とは

心が変わっていくことで

心の器が大きくなっていくことだと思うのです。

 

今、当院に

それって、

人の◯◯のせいです

という人って一人もいないんです。

 

何か問題が起こっても

患者さんに苦情を言われたとしても

それは私達の責任です

という姿勢を心の底に持っている人達ばかりなんです。

 

まだ20代前半の若いスタッフもいます。

でも、その中身は本当に大人、です。

 

起こることを

人のせいにするのは

子供で

 

自分の責任だ

と受け止められるのは

大人です。

 

中身が子供の人と一緒に仕事をするのは

とてもしんどく

問題が日々勃発するので

とても疲れます。

 

中身が大人の人が集まると

チームはとてもスムーズに機能します。

 

高い心の位置で私達は仕事をしようね

と話をしています。

 

心の位置を高くしておけば

低い部分で起こっているトラブルに巻き込まれないから、です。

人間関係も問題が起こる位置は必ず低い位置で起こっています。

客観的に見てみれば

「しょうもないこと言うとるわ」

という次元でえんえんと人間関係のトラブルは続いています。

 

頭1個、いや2個上に突き抜けて生きていれば

そのトラブルに巻き込まれることは

ありません。

また、耳にも入らない

視界にも入らない

ので気にもならなくなります。

 

つまり

自分の世界に没頭できるのです。

 

私達は日々診療室の中で9人が動いています。

そしてそこに技工士さん達が入ったり

外部の先生が入ってくれたり

また業者さんが入ってくださったり

しています。

 

その誰もが自分のやるべき仕事に集中しきっている

という状況が一番ベスト、です。

それがいい雰囲気を作り出します。

 

そしてその中に患者さんが入ってこられるから

「ああ、ここは居心地がいい」

となるわけ、です。

 

そういう状況は

忙しいから作り出せる

ということも、あるのかもしれません。

 

もし仮にうちが

朝から夜までほとんど患者さんも起こしにならず

ヒマで時間がたっぷりあったとしたら

うちのスタッフ達もここまでは

イキイキ働いてはくれないかもしれません。

 

余計なことを考える暇がないほど

忙しい

というのは実は幸福なことです。

 

やるべき仕事があり

人に必要とされており

必要とされている場がある

 

自分の居場所が確かにある

ということが

どれほど幸せなことかと

思います。

 

自分がいまいる場所には必ず意味があると私は思います。

その場を居心地のいいものにするかしないかは

こればかりは環境のせいではなく

自分次第、です。

 

地に足がついている人

はなぜか安心感を人に与えます。

 

逆にいつもあっちへフラフラこっちへフラフラしている人

というのは

どうも不安定な人のように感じてしまいます。

 

母性型の原則は

安心感の構築です。

 

つまり地に足をつけてじっくりやれる人を

どれだけ育てられるか

だと思うのです。

 

今日のような歯切れのいいミーティングを重ねていくことで

うちの医院が成長しないわけがない

と吉本マネージャー

また根拠のない自信で溢れてくるのであります(笑)

母性型経営(R)のススメ 香川県 高松市 吉本歯科医院

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

  • 歯を削る前に知っておきたい7つのこと。
  • インプラント治療をする前に患者さん側が確認しておくべき5つのこと
  • 固定式入れ歯 インプラントオーバーデンチャー
  • 診断が変われば治療は変わる
  • 歯の予防サイト
  • 働きやすさが自慢の職場
  • オール・オン・フォー All-on-4
  • 吉本歯科医院の「治療の特徴」
  • 歯科医師の採用について
  • newsletter
  • 吉本歯科の動画一覧
  • 患者さんからのお便り
  • 無料メール相談・お問い合わせフォーム
  • メディア掲載実績・講演依頼
  • 歯科医院の方はこちらをご覧ください
  • 院長ブログ
  • マネージャーブログ
  • カウンセラーブログ
  • コンシェルジュブログ
  • 吉本歯科医院の考え方
  • インプラントの特徴
  • 歯のお困り事Q&A
  • 症例紹介

治療メニュー

  • Copyright 2009 Yoshimoto Dental Clinic. All Rights Reserved. 当ウェブサイトの情報・画像などすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
  • 吉本歯科医院facebookページできました!