吉本歯科医院

087-818-1118

上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる

インプラント,噛み合わせ,総入れ歯,審美,治療は香川県 高松市の吉本歯科医院

香川 高松 吉本歯科医院
メニュー
治療メニュー
  1. 1)インプラント
  2. 2)薬で治す虫歯・根っこ治療
  3. 3)歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎
  4. 4)削らない治療・接着ブリッジ
  5. 5)マウスピース矯正・
    目立たない矯正
  6. 6)審美歯科・歯を白くする
  7. 7)予防治療PMTC
  8. 8)顎関節症・顎が痛い
  9. 9)金属アレルギー
  10. 10)入れ歯
  11. 11)治療価格
  12. 12)親知らず
  13. 13)噛みあわせ
新しいブログはこちら

吉本歯科医院について

2010.02.12人見訓嘉さん

先ほど、こんなさわやかな青年?が吉本歯科医院にお越しになられました(^^)

hitomisan.JPG

コピーライター人見訓嘉さんです。

お仕事はhttp://www.coneri.co.jp/

きっかけは、吉本歯科医院のニュースレターを読んでくださったことがはじまり、です。

人見さんが立ち上げられた「めざせ超10!」というグループ?があります。

http://cho10.jp/about.html

香川県が全国での長寿ベストテンを目指すために、心も体もほんっとに元気でいられるために、

さまざまな取り組みをしていこう、という内容です。

当院のニュースレター2月号を読んで下さり、

「えっ、歯を失うのは虫歯だけじゃないんだ!」ということに響いてくださったそう(^^;)

歯のことを知っているのと知らないのでは将来大きな差がつく、とピンと来て下さったことから

吉本歯科医院としても、この超10をめざそう!に参加し、ご一緒に香川県の方の

意識を高めていけたらと思います。

人見さんの熱いお話にとっても共感しましたので、吉本歯科医院としては全面的に

サポートさせて頂きたい、と思いました。

 

私は常々思っているのですが、年を取っていけばもちろん肉体的には衰えていきます。

見た目もどんどん老けていきます。

しかし、60超えても70超えても目がきらきらして生きている人間の躍動感を感じさせる魅力的な人は、います。

最近では、77歳のおじさまが40歳は離れているでしょう・・・という美女と一緒に

手を組んでデパートを闊歩してた姿が印象的でした(笑)

目がギラギラと、猛禽類のように鋭くて、ある意味とっても魅力的。

いいか悪いかは、別の問題です(--)

 

逆に、20代、30代でも、もうすでに老人でしょう・・・・・(--;)という人間のエネルギーを全く感じさせない人も、います。

 

では、健康とはそもそもなんぞや?

と考えた時、

「健康」という言葉さえ意識しないほど、自分の人生に熱中できている状態の時

その人は、あえて言うなら「健康」なんじゃないのかな、と思います。

私の周りで異常なまでの健康志向の人で、実際健康な人はあんまり、いません。

もちろんむちゃくちゃするのは駄目ですよ(苦笑)

 

ただ、「健康のために」という目的がついて何かをしようとした時、

それはもうその瞬間に全く面白くなくなってくると思うのです。

 

面白く毎日仕事をしたいし、人とも会いたいし、思いっきり遊ぶこともしたい、

そう考えたら普通は自分の体はちゃんとメインテナンスしようって思いますよね。

 

だって寝込んじゃったら自分のしたいことが何ひとつできなくなってしまいますもの。

 

体はもちろん食べ物でできているので、いいものを取り入れるに越したことはありません。

でも、それだけじゃ、駄目なんですよね、きっと。

無農薬の玄米を食べて、無農薬の野菜を食べて、毎日運動して、早寝早起きかしてたら

心も体も健康になれるのか?といいますとそうもいかないのがこの不可思議な人間という生き物です。

どの人にも、自分の心、といった雲をつかむような微妙な存在が、たしかに、あります。

そこを無視して、肉体にばっかりアプローチしても人は絶対、幸せな健康には辿りつかないんだと思います。

私たちのからだには脳ミソも含め、熱い血が流れています。

そして、「なんとなくやる気がわいてきたぞ」とか

「いてもたってもいられないほど、わくわくしてきたぞ」とか

「感動しちゃってもうじっとしていられない」とか。。。

そんな気持ちになることって、ありますよね。

感情が勝手に動いてしまう時です。

そんな瞬間が自分の人生に多ければ多いほど、私は「生きている実感」を感じられますので

体調は絶好調です。

そういう目に見えない心の躍動感?といいますか、そんなものを引き出すきっかけは

私はやはり人と人同士しかない、と思うんです。

生きている人間同士がエネルギーを交流しあえた時、そこには確かに化学反応のような

「エネルギー循環中!」みたいなランプがピコンピコンとついているような気がします。

 

吉本歯科医院は、この「めざせ超10!」に、もちろん

「歯の専門家」として関わらせて頂きます、が、それだけではなく、

こういった「心と体全部を含めた人間そのものとしての健康」、という視点からもいろいろ

ご提案していきたいな、と思いました。

 

この人見さんがちょうど35歳。

私より2つ下、です。

私たち世代が60歳、70歳になった時、「どうだっ!カッコイイでしょ」と思ってもらえるような

生き方をしていきたいな、と思います。

そのために丁寧に丁寧に年を重ねていきたい。

 

さわやかな青年の前で、改めてそう感じた吉本委子なのでした(笑)

 

追伸 2010年4月から、「超10大学」開咬の予定だそうです。

詳細は吉本歯科医院にパンフレットを置いておりますのでどうぞお持ち帰りください。

2010.01.30ちょっと宣伝させてください(^^;)

武道家、日野晃先生が高松に来られました。

228日(日)に岡山で行われるダンス公演のPRのためです。

http://budo-art.net/

 

テレビ局のディレクターさんと打ち合わせをした後、翌日はFM高松の収録でした。

りんごのかぶりものは番組のキャラクターでしょうか?(^^;)

IMG_1721.JPG

武道家?ダンス?何者?って思われますよね(笑)

 

私も先生にはじめて会った20代前半の頃、「なにもの?この人は・・・?」と思いました。

でも、その出会いから私の中のあらゆる価値観がひっくり返ってしまいました。

 

それほど衝撃的な出会いでした。

 

20代は、夢中で日野晃の世界を追っかけていた・・・後は何してたか記憶にないほど、面白くて面白くてたまらなかった。普通の20代の女性が興味もっていたようなことはまったく関心がなかったと思います。

 

周囲にいろいろ言われても、私の中の好奇心が止まらないっという感じです。

 

日野先生が教えてくれたことは、「人と真正面から向き合う」、ということ。

これって、言葉じゃ簡単です。とっても。

でも、本当に「こころが向き合う」ためには、きちんと目の前の相手と対峙しなくちゃ向き合えない、です。

 

目の前の相手と本当にこころが向き合い、そして相手の前にきちんと立てた時、そこには不思議なこころの共鳴が起こります。

 

今でも覚えています。

 

先生が私の前に刀を構えて前に立った時、自然と涙が溢れたことを。

これは理屈ではわからない世界ですよね。

 

人と人とはこんなに繋がることができるんだってことを言葉じゃなく、この体でもって実感した最初の瞬間でした。

 

そして本当に繋がる時には、その間に言葉や説明はまったくいらず、あるのは言ってみれば「感動」だけです。

 

1000の言葉を理解するよりも、たった一回体で感じてしまったことは頭の中を総入れ替えするほど変えてしまいます。

ついでに細胞も入れ替わったかも??

 

誰とでもこんな関係になれたらどんなに生きることは素敵だろうって思ったし、

ひょっとしたらこんなに情報があふれる前はかつての日本人はこんな感覚を普通に感じ合えていたのかも、と想像するともういてもたってもいれらなくなりました。

 

和歌山の先生の道場での稽古はまず「相手と真正面から向き合う」というからはじまります。

私が、刀を構えている相手の前に立ちます。

ただそれだけ、です。

 

ただそれだけですが、シーンとした中で相手に向き合うとそのことで、自分のこころがざわついていたり、頭の中で他事を考えていたり、はたまた「相手からどう見られているのか」また、「どう見られたいのか」など、いろいろと雑念を感じていることに気がつきます。

 

つまり、その時の私は「相手にこころが向き合っていない」ということに気がつきます。

逆も同じです。

目の前の相手が、同じようにいろいろと考えながら私の前に立つ、とします。

そうしたら「なんだかこの人遠く感じる、目では私を見ているんだけど、どうもちゃんと見てくれていない」という、相手のこころが自分に向き合っていないことに気が付きます。

つまり「違和感」を感じるのです。

物理的に相手は目の前に存在しているのに、さも「いない」ような違和感です。

 

この稽古を何度も何度も繰り返すうちに面白いことが起こります。

 

日常生活で、自分に向き合ってくれている人がいないじゃん!!向き合ってくれているはずの関係でさえ、「違う」、ということに気がつきはじめます。

 

そして自分もまた、「向き合っていない」、ということに気が付きます。

 

そりゃあ、リアルに人との繋がりを実感できないのはあたりまえです。

超・不感症になってて当たり前(笑)

 

そして自分の体のセンサーを研ぎ澄ませば研ぎ澄ます程、そのよりわけが瞬時にできるようになってしまうんですね。

 

自分の体はまったく信じるに値する、し、また、自分の脳ミソほど騙されやすいものはない、と思いました。

 

そういえば私はこれで当時婚約していた人と別れたなあ・・・(苦笑)

 

私は、こんな体験から、絶対私はたった今から誰とでもちゃんと向き合えるようになろう、いやなる!って決めたのを覚えています。20代前半、熱い頃にそんなことを燃えるように考えていました。

 

日野先生に関して語らせたらレポート用紙100枚くらいはすぐに書けそうです。

それほど私のからだの中に蓄積された体験は言葉にし尽くせないものだからです。

いくら書いても言葉では表現しつくせない、といったらいいでしょうか。

 

そして日野先生に出会って10年以上が過ぎていますが、10年前に教えてもらったことが今もなお、ボディブローのようにじわじわと効いてくるのです、人生に。

本当に役に立つ、使える知恵ってやっぱり「体感」しかありません。

 

体で感じた記憶は頭で忘れていてもちゃんと覚えているんです。

 

 

・・・・で、なんで武道家がダンスなの?

詳しくはこちらを・・・(私はうまく語れません。。すみません)

http://budo-art.net/concept.html

 

 

とにかく生で見て欲しい舞台です。

ダンスなんか興味ないわ・・・って人ももちろん。

私も同じです。

武道もダンスも興味ありません。

興味あるのはそこにいる「人」だけ、です。

 

人と人がちゃんと向き合い、関係しあう、ってことは「こんな感じ」というのを目の前で見られる舞台だと思います。

 

ぜひ、一緒に行きましょう(笑)

「私、これ行きたい!」って思われた方はぜひ下記までおといあわせ下さい。

http://budo-art.net

086-273-8205

090-6431-5974

岡山の主催者さんの電話番号です↑

 

 

REAL CONTACT 岡山公演

2010228日(日)15時30開場、16時開演

岡山市立市民文化ホール

前売り3500円 当日4000

IMG_1726.JPG

IMG_1727.JPG

FMたかまつANRIさんと日野先生

2010.01.04新年あけましておめでとうございます。

2010年です。

みなさま、良いお正月をお過ごしになられましたでしょうか?

吉本歯科医院は本日より仕事はじめです。

神棚の前でパンパンと手を合わせ、心新しい気持ちでスタートです。

さて、昨年よりシコシコと作成しておりました吉本歯科医院のニュースレターが出来上がりました(^^)本日よりお越しいただいた患者さまにお渡しさせて頂いております。

このニュースレターには当院の院長、吉本彰夫の診療に対する姿勢、想い、また、歯医者さんしか知らないだろうなあ・・・こんな事実は・・・というような内容をぎっしり詰め込んで毎月1回お渡しさせて頂くと思います。

 

DSC_0205.JPG

DSC_0206.JPG

院長の頭の中には患者さまにお伝えしたことが無尽蔵に詰まっており、周囲のスタッフは

ミーティングのたびにどんどん新しい知識を伝えられるので受け取る方も本当に大変です(--;)

私も、一日に何度も院長から「ねえ、ねえ、今から話すことを患者さんにわかりやすく説明できるようになんとか形にしといてね」と、言われます(泣)

「詳しくはここにも書いてあるから」、と、山のように私の机の上に専門書を置いて

「よろしく~」・・・です。

5年もたてばもう慣れましたが、最初は院長の話している内容がちんぷんかんぷんでしょっ中切れておりました(><)

性格上、どんなことでも自分がわからないことがあるのは絶対に嫌で悔しいたちなので

勉強しましたよ~~徹底的に。。。。

乳のみ子抱えて夜中まで本をしこしこ読んで院長に話を何度も聞いて咀嚼して・・その繰り返しです。

ある程度勉強するとどんどん頭の中が広がってくるので、ある瞬間にいままで「?」だったあらゆることが1本に繋がって「分った!分った!そういうことか」という時がきます。

そういう瞬間は快感なので、とりあえず何でもそこまではやるようにしています(笑)

今では、院長のいいたい事はだいたい2~3分も話を聞くとわかってしまいます。

いちおう夫婦ですが、一日24時間365日の会話の9割は吉本歯科医院のことを話している気がします(笑)

大丈夫でしょうか・・・。。。。まあ、いいでしょう(^^)

hana.JPG 

 お正月のお飾りです。

hana1.JPG

こちらのお正月飾りは患者さまの手作りです。すごいですね~。ありがとうございました。

2009.12.26土鈴

DSC_0189.JPG

とっても可愛い寅の土鈴をもってきて頂きました。

もって来てくださったのは、建築家の荒木秀人さん。

当院の受付の樋口は「俳優さんのようでした・・・」と、コメント。。

そう、荒木さんは振り返るほどのいい男です(^^)目立つのかな?気をつけましょう(笑)

この土鈴は荒木さんのお父様の代から讃岐習俗参考館という資料館をされておられそこで扱っておられる干支の招福土鈴を数年前から、病院や、福祉施設など、いろいろなところに年末に配っているそうです。

たしか、2000個ほど配られるとか??

すごいですね。。。。

ちゃんと手渡しで心を伝えながら配られている荒木さんの姿に感動、です。

年末年始のご挨拶も昔のようになかなか顔を見てしなくなった今日このごろ、

こうやって一個一個配ってコミュニケーションを交わそうとする人は本当に貴重です。

 

さて、この土鈴、人間の身代わりになって病気や悪い癖を取り去ってくれるそうです。

お正月が終ったら割るんですって。

悪いもの変わりに飛んでいけ~っ!!って(笑)

割るのはもったいないけれど、今年は私はこの土鈴を、入院中の父の枕元に置いて年明けに

割ろうと思いました。

荒木さんの優しい気持ちが嬉しかった、土鈴です。。。

来週月曜、火曜までは吉本歯科医院の受付に飾っておりま~す。ぜひご覧下さいね。

2009.12.25クリスマス

クリスマスですね(^^)

吉本歯科医院から歩いてすぐのところに、おもちゃの「トイザラス」があります。

昨日は一日中、プレゼントを買い求める人たちで道路は大混雑でした。そんなわけで吉本歯科医院の前の道路も大渋滞!

警備員さんが出ているほどのすごい人でした。

ご予約の患者さまはあと200メートルなのに、吉本歯科医院へ辿りつけなかったそうです(泣)

申し訳ございません。。。

 

それくらいみなさん「おもちゃ」を買いに来られるんですね~。。。びっくりです。

我が家も、昨夜はささやかながらクリスマス会をしました(^^)

普段は、玄米ご飯に煮物や魚など年寄り好みの夕食バージョンが多いのですが、昨日は120%おこちゃまメニューです。

電気を消してクリスマスケーキに灯をともすと、息子と娘が「じんぐるべ~る♪」と歌いだします。

保育園で習ってきたのか?最後まで上手に歌いきる子供達。。。

そして夜は興奮気味でなかなか眠ってくれませんでした(^^;)

 

「明日サンタさんが、来る?来る?どっから来る?」

「う~ん、お空かなあ?たぶん・・・」

「じゃあ、鍵あけとかないかんやん!」

「そうやね~、じゃあ、あけとくわ」

「うん、おやすみいいい」

と、何度もやりとりをすること1時間半、やっと寝てくれました(--)

 

そして、朝目が覚めると枕元に赤い袋に入ったプレゼントが!!

「うわあ、うわあ、サンタさんや~サンタさんがきたんや~」と大興奮の息子(笑)

「どっから入ってきたんかな?」

「ベランダかな?」

「でも、鍵かかっとったよね」

「そうだ!鍵を壊して中に入ったんや」

「え?でも、鍵壊れてないやん」

「う~ん、鍵壊して中に入ってから、修理して出て行ったんや!ジョイ(お店の名前)で

修理するもん買ってきとったんや~!そうやそうや」

と、想像を勝手に膨らませ話しをします。

 

いつまでサンタさんを信じてくれるかなあ・・・と思いつつ、無邪気に喜ぶ顔が

本当に嬉しかったです。喜んでいるのは親のほうかもしれません(笑)

 

しかし、子供の頭の中は面白いですよ~。

この頃の子供の頭の中は、イマジネーション一色なのでしょうか?

突っ込んで質問していったらかなり面白い返事が返ってきます。

私はよく絵本を読んでやるかわりに、勝手に話を作って子供に聞かせることがあります。

祖母にそうやって育ててもらったのでその習慣が身についているんだと思います。

勝手にストーリーを作るのは、作っている本人も実は最高に面白く、即興なので

何が出てくるかもわかりません(--;)

今夜の話は我ながら相当いけてるわ!と自分で感動することも。。。。

しかし、息子にはそれが受けているようで、「お話して~」と、必ずおねだりしてきます。

まっちうりの少女も、ウルトラマンも、フランダースの犬も、浦島太郎も総出演の時も

あります。もちろん私や息子や娘も登場します。

時に恋愛話あり、時に戦いもあり、時に別れの話もあり、理解できるできない関係なく

想像にまかせて情感たっぷりに聞かせております(笑)

 

物心付いた時にどんな風に子供達の心の中に残っているかを聞き取りするのが

今から楽しみです。

IMG_1635.JPG

お抹茶を立てるのに凝っている息子です。何度かお茶席に連れていったらすっかりその気になってしまいました。

何より美味しい、そうです。

食後にお抹茶をたてる4歳児・・・・渋いです。。

 

2009.12.07五風十雨

昨日は久しぶりに美味しいお酒と楽しいトークに酔いしれてしまいました(^^)

長いお付き合いをさせて頂いている美容師さんに誘って頂き「五風十雨(ごふうじゅうう)」というお店に行ってきました。

「もうすっごく素敵なお店で、行ったら虜になるよ」と、行く度に喉を掘って叫んでいたので

この日をとっても楽しみにしていました(^^)

この美容師さん、相当面白い面倒見のいいお姉さん?で、たまたま美容師さんとお客さんというシーンで出会いましたが、妙に気が合ってしまい深い(笑)関係を続けさせて頂いております。

人とのご縁は本当におもしろいものです。

どこでどんな面白い人に出会うかわかりません(^^)

 

さて、ものすご~く山の中に車を走らせること30分、知ってる人じゃないと絶対説明できないような場所にありました。いのししが出るんじゃないか?と思うようなところです。

なんでも190年前からある建物でおじいさまのお屋敷を改造して、フレンチのお店にしちゃった、というとってもおしゃれなところ。

36歳の若きシェフがもくもくと腕を振るうのですが、その味の繊細さにもう脱帽!

私は、結構食が細いほうで、フレンチなどをコースで頂くと後半の肉に差し掛かったあたりには

もう胸焼けがして「もう、いらん、むつこい~(><)」となってしまうのですが

ここのお食事は最後まで美味しくいただけました。

 

とっても美味しかったこととは大満足だったのですが、もっと嬉しかったのはそこで働くシェフと、スタッフ2人の女性の対応に感激してしまったこと、です。

いやあ、心地良いおもてなしは、こういうことを言うんだなあ、としみじみ。

見ていないようで、きちんとお客さんの様子を見ていて、「今、欲しいな」という絶妙なタイミングで

声をかけて下さる。

そして、つかず離れずのいい距離感で、時折会話を楽しめる。

かゆいところに手が届く「心遣い」の数々がとにかく嬉しい。

そういった場の空気全てが、居心地が良く、ついついお酒が進んでしまうのでしょう(笑)

ほんっと、食事は気分次第です。

誰と、どこで、どんな雰囲気で頂くかで、味覚まで変わってきちゃいますね。

香川にもこんな素敵なお店があるんだ、と嬉しくなった私です。

IMG_1609.JPG

前のお二人が「五風十雨」のスタッフのお二人。お肌がぴかぴかで目がきらきら。

黙々と仕事をこなし、時折目が合うと優しい笑顔でにこっと笑い返してくれる気持ちのいいお二人です。

IMG_1607.JPG

そして真ん中が若きシェフ。スタッフのお二人が「師匠として尊敬しています」と胸を張ってお話していたのが印象的でした。お仕事には厳しいんでしょうね~。きっと。お話するととってもざっくばらんで楽しい方でした。

余談ですが、ご一緒した美容師さんのご実家は

九州の「オーベルジュあかだま」というところなんです。

一度、たまたまテレビでタレントの神田正輝が紹介していたのを見て行きたいなあ・・と

思い覚えていたのですが、話を聞くとなんと彼女の実家だったではありませんか!!

もう、本当に驚きです。

2009.11.21クリスマスツリー

今日は土曜日です。

保育園や小学校がお休みなのでうちの子供やスタッフの子供がシッターさんと共に

職場に来ています。

診療がはじまる前に、クリスマスツリーの飾り付けをしました。

2階の出窓に飾るイルミネーションは、ただいま準備中でございます(^^)

もうまもなく、ピカピカと光りますのでお待ちくださいね。

医院の外側を飾るクリスマスのイルミネーションはスタートしてはや4年目?かな。

毎年毎年どんどんエスカレートして、冬になると

「あのクリスマスのイルミネーションの吉本歯科医院」と、知っていただけるようになりました。

飾り付けをお手伝いしてくださる患者さまのお力があればこそ、です。

本当に毎年毎年寒い中・・・・ありがとうございます。

DSC_0098.JPG

2009.11.02ミステリーツアー?

昨日大好きな友人から

「いまからミステリーツアーに連れていってあげるから、子供連れてカメラ持って30分後に出ておいで~♪」と、メールが入りました。

慌てて用意して、子供を連れてお迎えの車に乗り込みました。

「どこどこ?どこ行くの?」と、わくわくの私達(^^)

友人家族は「ふふふ、行ってからのお楽しみに♪」とにやにや。

30分ほど東の方へ車を走らせます。

「さあ、着いたよ~!」

目の前に広がったのは一面のコスモス畑!!

IMG_1562.JPG

見渡す限りのコスモスが広がっており、まるで薄紫のじゅうたんが敷き詰めているようでした。

遠く向こうの方までコスモス、コスモスなんです。

こんなところあるんだ・・・と、ビックリしました。

さぬき市の「かべ?」とかなんとか、いう地名でしたがすみません、よくわかりません(--;)

地元の人には有名な場所だそうです。

もうしばらくするとこのコスモスが全部肥料になってしまうんだとおじさんが言ってました。

今のうちに見に行ってみてくださいね。

IMG_1550.JPG

「うわああっ(^^)」と、コスモス畑に走っていく息子です。

IMG_1560.JPG

自分より背の高いコスモスたちに埋もれてはしゃぐ娘です。

気がついたらコスモスちぎってむしゃむしゃ食べてました・・・(--)

 

友人は「サプライズやろ~~(^^)」と満足気。。。

彼女はいつもこうやって、私に「嬉しい」サプライズをよくくれます。

なんでも、「驚かすほど喜ばせるのが好き」らしく、いつもいきなり、いろんなところに連れて行ってくれるのですが、着くまで黙っていることが本当多い人です(笑)

サプライズで、驚いて、喜んだ顔見ると「幸せ~~」と感じるそうです。

いいですよね。こういう性格。

ほんっと、大好きです。

いつでも誰にでもこんな感じの彼女なので、彼女の周りには同じような感じの人が多く集まってきます。

喜び上手と喜ばせ上手がたくさん自分の周囲にいたら、楽しいですよね。

今度は私が何か嬉しいサプライズを考えようと思っています(^^)

 

さて、今日は月曜日です。

朝一番のミーティングは、吉本歯科医院は、かなりいい雰囲気です。

朝から笑顔で、ああだこうだと言いながらみんなでじっくり話し合えたらその日一日の流れが

本当に変わってきます。

もちろんみんなの表情も違います。

雰囲気は本当に大事です。

目に見えない空気のようなものですが、たしかに「存在する」もの、それが雰囲気ですね。

患者さんをお迎えする30分前、私達は、ミーティングや挨拶、コミュニケーションを通して

雰囲気作りをしているのだと思います。

物言わずとも感じる、なんとなくいい雰囲気。

最近では、よくミーティングを重ねているせいか、「言わなくてもわかる」「黙っていてもできる」こんなスタッフの態度や行動が嬉しいです。

気遣いをし合える仲間同士であれば、職場は苦痛の場ではなく、喜びの場になっていくと思います。

温かい土壌があれば栄養を注げば、いくらでも育っていけると思います。

そういった意味で職場の雰囲気つくりは意識を持ってやりはじめると楽しいものです。

 

明日は祝日ですが、吉本歯科医院はある会主宰の「大ボーリング大会」です。

スタッフ全員参加で、子供達も一緒です。

実はひそかに入賞を狙っています(笑)

結果はこうご期待を!!

2009.09.26めぐりめぐって

私の父は今、脳梗塞で倒れて以来、失語症になってしまい手足も不自由になり病院施設でリハビリを受けています。倒れる前までは愛媛で住んでいたのですが、倒れてからは私の近くに、ということでうちの近くの病院です。

入院してから、昔父と一緒に仕事をしていた、とか、昔の上司だったとか、部下だったとか、

はたまた元気だったとき毎晩のように飲みにでかけていたので、スナックのおねえちゃんやらママやらが倒れたことを聞きつけてお見舞いに来てくださったり、お電話を下さったりします。

そんなことがご縁で、かつて父がお世話になった人や、お世話したらしい人に、娘である私がまたお世話になったりしております。

「お父ちゃんには本当に助けてもらったんよ」と涙流してもらえると、私も改めて父のことを

そんな風に思ってもらえる人がいることに感謝します。全てはめぐりめぐっています。

お見舞いにきてくださって私は初めてお会いする方と父の話をするのですが、お話して驚くのは、私が知っている父とは全く違う父の顔があったんだいうことです。

へえ、外ではこんなんだったんだ、とか、そんなこと思ってたんだ、とかまず私には知ることのできない父の意外な顔が見えてきます。

若い頃は私は猛烈に父に反発していたので、なんだか急にかわいそうになってきました。

すぐにどなって怒る父が嫌いでしたが、今となってはもう一度父の毒舌が聞きたいし、

もう一度父とちゃんと話をしてみたいです。難しいですが。。。

 

男の人は、特に、昔の世代の人は、家族や近い人には、弱みを見せないし、ましてや

家の中より、家の外の方が魅力的なのできっと外でめいっぱい「いい顔」して「気を遣って」

帰ってくるから家では無愛想なんでしょう。

どこのお家でも少なからずこういうことはあるんでしょうね。

もちろんうちもありますが(^^;)

そんなことを感じながら、いくら家族であっても本当に知っているのはほんの20%くらいのことかもしれないなあ・・と思いました。

夫婦でも、親子でも全てを分りあえることはなく、他人であればなおさらです。

相手のことは「理解したい」と思うけれど、実際には自分のことを全部理解されてたまるものか、という気持ちもあります。

人は考えればややこしい生き物だと、思います。

自分でも自分のことがややこしいなあと思うので、他人のことはもっとややこしい。

でも、だからこそ、死ぬまで人は人を求めるんだろうなとも思います。

父がある日ひょこっと倒れてから私はものすごく、その日一日を無事に生きてることが

すごいことだなあと思うようになりました。

9月はお葬式に行った数も多く、そんなことをいつも以上に考えてしまう月でした。

私の場合、ずーっと先のことを心配している自分がいる時は心の状態は非常に「×」です。

そんな時はたいがいよくないことが起こります。

心がすっきりしません。

心が楽しくうきうきしている時、それはやっぱり、仕事でも何でも一生懸命やってる時です。

夕方のきれいな景色がちゃんときれいに見える時はやっぱりそんな時です。

ぼや~っとしてる時はどうも駄目ですね。

目が死んでます(ーー;)

やることやって、余計なことはあんまり考えず、体をよく動かして、夜は早く寝て、朝は早く起きて

そんな単純な一日が実は結構快適だったりします。

吉本歯科医院のカウンセラー森下が「私は9時にはバタンキューです」というのを聞いて

私も10時には寝るようにしようと決めました。

やることは朝早く起きて夜は早く寝る。

院長にも「私、10時に寝るから絶対起こさないでよね」と宣言しました(笑)

 

さて、今日も治療が終了した患者さまに感想を頂きましたのでご紹介しますね。

感想文やがみ.jpg

一年間大変お世話になりました。

歯の正中線が気になって仕方なく矯正で何とか治らないかと、インターネットで調べてたどり着いたのが

吉本歯科医院でした。

初回の電話の応対からカウンセリング、アットホームな院長先生のもと、何の不安もなく、そして無痛治療からクリアアライナーという最新の治療が無事に終わり完璧な仕上がりに大変満足しており一生お世話になるだろう皆様に出逢えた事、本当に幸せに思っております。

今後も歯の悩みを抱えていらっしゃる大勢の方の救世主であって頂きたいと思います。

最終日の拍手と花束には胸がいっぱいになりました。

吉本歯科医院の素敵な皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

2009.08.11台風

すっかり風邪をこじらせてしまっていました(><)

息子から娘へ、それから私へ、そしてスタッフへ、そしてまたぶりかえした私へ・・・と

結構手ごわいウイルスでした。子供は高熱がカーッと出て3日くらいで治るんですが

私はダラダラと長引いてしまい、やっと今頃になって治ってきたかなあ・・という感じです。

もうしばらく風邪はこりごりです・・・。

 

さて、高松は昨日の朝からものすごい豪雨です。

今日になっていったんやんだかと思うとまた降って来ました。

こんな大雨の日は5年前の悪夢の浸水を思い出します(泣)

たしか10月中旬の水曜日でした。(午後が休診だったので覚えているんです)

午前の診療が終わって、ご飯を食べた後、ソファでゴロリンと横になってウトウトと寝てしまっていました。

前の晩の夜がものすごく遅かったので2時間くらいグッスリと本格的に昼寝をしていました。

目が覚めた時に、なんだかすごい雨の音がするのでボーっとした頭で窓の外を覗くと・・・

道路のはずのところが「川」になっているじゃありませんか・・・???

自転車やバケツや車がボートのようにプカプカと浮いてるんです。

人が水の中を歩いていますが、ちょうど腰上くらいまで水が来ていました。

ふと、足元を見ると、うちの待合室にもドアの隙間からちょろちょろと水が入り込んでき始めていました。

同じくソファで「ぐわあああっ・・・」とのん気に昼寝をしている院長をたたき起こしましたが

事態が飲み込めていない様子で、「あと5分・・」とかなんとか(--;)

バコッと頭をたたいて起こして現実を見せるとさすがに目も覚めました。

そうこうしている間にも水はどんどん診療室の中に入ってきます。

はじめは、常備してある土嚢で玄関の外を塞いだんですが、はい、あっという間に水が溢れてきはじめてほとんど意味なし(T T)

もうこのままじゃ一階は水に全部浸かっちゃう~と思ったので、とにかく一階の大事な機械やカルテを

2階に運ぼうということになり、2人で必死で機械やら装置やらを2階に運んだわけです。

火事場のばか力というのは本当ですね、あれは。

だって80キロ近くあるような装置を私は軽々持ち上げて2階にいくつも運んでいるんです。

後になって持ってみたらビクともしないんです。

でも、その時は必死なので、「重い」とも感じなかったし、「疲れた~」みたいな感覚もないんです。

それぐらい必死だったんでしょうね。

午後6時くらいになった時、電気もすべて切れてしまい、屋島近辺が真っ暗になりました。

窓の外から周囲を見ても真っ暗。こわかったですよ。

このまま雨がどんどん降って、沈んでしまうのかと本気で思いました。

それくらいの勢いで水かさがどんどん増えて流れも激しくなってくるんです。

そのうち、ボートにのった救助隊がやってきて、「朝までには水がひいていくと思いますので~」と

懐中電灯をくれた時は「ああ、なんとか助かるかも」とほっとしました。

 

結局一睡もできない夜でしたが、翌朝4時頃にはまるで潮が引くようにあの溢れかえっていた

一面の水がサーッと引いていきました。もうそれは見事に。

そして昨夜の豪雨が嘘のようなカラッとした秋晴れの朝。

浸水しきった水が一気に引いた後の診療室の中は・・・・・ぐっちゃぐっちゃ。

機械はもちろん動かなくなっちゃうし、コンピューターシステムも全部アウト(><)

 

早朝にスタッフがみんな出てきてくれたので、急いで復旧作業をし、業者さんや地域の人にも

たくさん助けて頂き、なんとか一日の休診だけですぐに診療を再開することができました。

 

全部駄目になっちゃって院長の性格だと相当落ち込むなあ・・・と心配していたんですが

「死んでないからいい、何とかするし」と、意外に前向きでびっくりしたのを覚えています(^^;)

 

あの浸水以後、私は大雨が降ると、ドキドキしてしまいます。

また沈まないかなあ・・・と。

 

地震も怖いし、台風も怖い、香川県は渇水も怖いし・・・。

自然だけはどうしようもできません。

見えない神様にどうかお守り下さいと、手を合わせている今日この頃です。

<  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 19 20  >

香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

  • 歯を削る前に知っておきたい7つのこと。
  • インプラント治療をする前に患者さん側が確認しておくべき5つのこと
  • 固定式入れ歯 インプラントオーバーデンチャー
  • 診断が変われば治療は変わる
  • 歯の予防サイト
  • 働きやすさが自慢の職場
  • オール・オン・フォー All-on-4
  • 吉本歯科医院の「治療の特徴」
  • 歯科医師の採用について
  • newsletter
  • 吉本歯科の動画一覧
  • 患者さんからのお便り
  • 無料メール相談・お問い合わせフォーム
  • メディア掲載実績・講演依頼
  • 歯科医院の方はこちらをご覧ください
  • 院長ブログ
  • マネージャーブログ
  • カウンセラーブログ
  • コンシェルジュブログ
  • 吉本歯科医院の考え方
  • インプラントの特徴
  • 歯のお困り事Q&A
  • 症例紹介

治療メニュー

  • Copyright 2009 Yoshimoto Dental Clinic. All Rights Reserved. 当ウェブサイトの情報・画像などすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
  • 吉本歯科医院facebookページできました!