吉本歯科医院

087-818-1118

上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる

インプラント,噛み合わせ,総入れ歯,審美,治療は香川県 高松市の吉本歯科医院

香川 高松 吉本歯科医院
メニュー
治療メニュー
  1. 1)インプラント
  2. 2)薬で治す虫歯・根っこ治療
  3. 3)歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎
  4. 4)削らない治療・接着ブリッジ
  5. 5)マウスピース矯正・
    目立たない矯正
  6. 6)審美歯科・歯を白くする
  7. 7)予防治療PMTC
  8. 8)顎関節症・顎が痛い
  9. 9)金属アレルギー
  10. 10)入れ歯
  11. 11)治療価格
  12. 12)親知らず
  13. 13)噛みあわせ
新しいブログはこちら

顎関節症について

2021.08.21急に口が開かなくなったり顎が痛み出した場合には

kuchigaakanai.jpg
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 
吉本歯科医院の吉本彰夫です。



いきなり
顎に痛みを感じだし
口を開けると「ズキッ」っとするような痛みを
感じはじめた
ということで
受診される方がいらっしゃいます。


若い女性に非常に多いです。
口を大きくあけると
カクカクと顎の音がするんです
というご相談です。


または

口を開けると痛い
口を大きく開けると痛い
ステーキのように噛みしめるものは食べることができず
ハンバーグはほうばることができず
お寿司でも小さく小さく一口サイズにおはしでしてから口に入れる


口を開くとシャリシャリ、カクカクと顎の音がする。


硬いものをつい噛んでしまうと
ズキンズキンと痛みがしばらく続く。


という症状で長年苦しまれている方がいらっしゃいます。


上記のように慢性的になっている方もいらっしゃいますし
ある日突然
口を開けると激痛がして
口を少ししか開けることができなくなった
という方もいらっしゃいます。



いずれも顎関節症の症状ですが
多くの方が日常的に食いしばりをされてることが
非常に多いのです。



夜寝ている間は
ほとんどの方が食いしばりをしています。
程度の差はありますが
食いしばり歯軋りをしています。



寝ている間は無意識でやっています。


しかし日中も
パソコン仕事をしながら
奥歯をギューット噛み締めながら
お仕事をしている方もいます。


これも無意識です。


上下の歯は本来
接触してはいけないものなのです。


ご存じない方がまだまだ多いのが現実です。



私の医院では患者さんに対して
上下の歯を意識的に離して下さい
とお伝えしています。


でも人間は忘れてしまう生き物ですので
パソコンの画面に「上下の歯を離す」とメモ紙を貼っておくんです。

memogami.jpg
トイレとか
洗面所とか
車の運転席のハンドルの前とか
いろんなところに貼っておく。



そうすることで上下の歯を離すよう
意識することができます。


そして夜は寝ている間に
ギューット食いしばってしまうため
衝撃をクッションのように和らげるマウスピースを必ず装着して
お休み頂く。



こうやって
意識して頂くことが大事です。



顎関節症は
①顎が痛い
②口が開かない
③顎の音が鳴る
という症状でご相談にお越しになられます。



噛む時に使う顎の筋肉の問題から起こるものと
顎の周囲の関節の問題で起こるものがあります。


方噛み(片側の歯だけで噛んでいる)
硬いものを好んで高松市ネル
うつぶせ寝で寝ている
ほうづえをよくつく(顎を圧迫)
歯ぎしりや噛み合わせ異常など
その他、過剰なストレスによる食いしばりも関係してきます。




よく
顎の音がシャリシャリ、カクカクとなっていたのに
ある日突然音が鳴らなくなった
という方がいらっしゃいます。



顎の音が鳴らなくなったから
顎関節症が治ったと思われている方は非常に多いのですが
実は違います。


症状がさらに進行し
関節円板が完全にズレたり、ひしゃげたりすると
顎の音はしなくなるのです。


つまり、治ったのではなく「進行している」という可能性は
非常に高いのでまた急にお痛みがでる場合があります。


顎関節症の症状がおありになる場合には
おはやめに受診下さい。




2021.07.25長年の顎の痛みの原因

agonolitamiga.jpg

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。


口を開けると痛い
口を大きく開けると痛い
ステーキのように噛みしめるものは食べることができず
ハンバーグはほうばることができず
お寿司でも小さく小さく一口サイズにおはしでしてから口に入れる


口を開くとシャリシャリ、カクカクと顎の音がする。


硬いものをつい噛んでしまうと
ズキンズキンと痛みがしばらく続く。


という症状で長年苦しまれている方がいらっしゃいます。


上記のように慢性的になっている方もいらっしゃいますし
ある日突然
口を開けると激痛がして
口を少ししか開けることができなくなった
という方もいらっしゃいます。



いずれも顎関節症の症状ですが
多くの方が日常的に食いしばりをされてることが
非常に多いのです。



夜寝ている間は
ほとんどの方が食いしばりをしています。
程度の差はありますが
食いしばり歯軋りをしています。



寝ている間は無意識でやっています。


しかし日中も
パソコン仕事をしながら
奥歯をギューット噛み締めながら
お仕事をしている方もいます。


これも無意識です。


上下の歯は本来
接触してはいけないものなのです。


ご存じない方がまだまだ多いのが現実です。



私の医院では患者さんに対して
上下の歯を意識的に離して下さい
とお伝えしています。


でも人間は忘れてしまう生き物ですので
パソコンの画面に「上下の歯を離す」とメモ紙を貼っておくんです。

memogami.jpg
トイレとか
洗面所とか
車の運転席のハンドルの前とか
いろんなところに貼っておく。



そうすることで上下の歯を離すよう
意識することができます。


そして夜は寝ている間に
ギューット食いしばってしまうため
衝撃をクッションのように和らげるマウスピースを必ず装着して
お休み頂く。



こうやって
意識して頂くことが大事です。



顎関節症は
①顎が痛い
②口が開かない
③顎の音が鳴る
という症状でご相談にお越しになられます。



噛む時に使う顎の筋肉の問題から起こるものと
顎の周囲の関節の問題で起こるものがあります。


方噛み(片側の歯だけで噛んでいる)
硬いものを好んで高松市ネル
うつぶせ寝で寝ている
ほうづえをよくつく(顎を圧迫)
歯ぎしりや噛み合わせ異常など
その他、過剰なストレスによる食いしばりも関係してきます。




よく
顎の音がシャリシャリ、カクカクとなっていたのに
ある日突然音が鳴らなくなった
という方がいらっしゃいます。



顎の音が鳴らなくなったから
顎関節症が治ったと思われている方は非常に多いのですが
実は違います。


症状がさらに進行し
関節円板が完全にズレたり、ひしゃげたりすると
顎の音はしなくなるのです。


つまり、治ったのではなく「進行している」という可能性は
非常に高いのでまた急にお痛みがでる場合があります。


顎関節症の症状がおありになる場合には
おはやめに受診下さい。



2021.05.12口を開けると痛い【顎関節症の症状】

kuchigaakanai.jpg
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 
吉本歯科医院の吉本彰夫です。



口を開けると痛い
口を大きく開けると痛い
ステーキのように噛みしめるものは食べることができず
ハンバーグはほうばることができず
お寿司でも小さく小さく一口サイズにおはしでしてから口に入れる


口を開くとシャリシャリ、カクカクと顎の音がする。


硬いものをつい噛んでしまうと
ズキンズキンと痛みがしばらく続く。


という症状で長年苦しまれている方がいらっしゃいます。


上記のように慢性的になっている方もいらっしゃいますし
ある日突然
口を開けると激痛がして
口を少ししか開けることができなくなった
という方もいらっしゃいます。



いずれも顎関節症の症状ですが
多くの方が日常的に食いしばりをされてることが
非常に多いのです。



夜寝ている間は
ほとんどの方が食いしばりをしています。
程度の差はありますが
食いしばり歯軋りをしています。



寝ている間は無意識でやっています。


しかし日中も
パソコン仕事をしながら
奥歯をギューット噛み締めながら
お仕事をしている方もいます。


これも無意識です。


上下の歯は本来
接触してはいけないものなのです。


ご存じない方がまだまだ多いのが現実です。



私の医院では患者さんに対して
上下の歯を意識的に離して下さい
とお伝えしています。


でも人間は忘れてしまう生き物ですので
パソコンの画面に「上下の歯を離す」とメモ紙を貼っておくんです。

memogami.jpg
トイレとか
洗面所とか
車の運転席のハンドルの前とか
いろんなところに貼っておく。



そうすることで上下の歯を離すよう
意識することができます。


そして夜は寝ている間に
ギューット食いしばってしまうため
衝撃をクッションのように和らげるマウスピースを必ず装着して
お休み頂く。



こうやって
意識して頂くことが大事です。



顎関節症は
①顎が痛い
②口が開かない
③顎の音が鳴る
という症状でご相談にお越しになられます。



噛む時に使う顎の筋肉の問題から起こるものと
顎の周囲の関節の問題で起こるものがあります。


方噛み(片側の歯だけで噛んでいる)
硬いものを好んで高松市ネル
うつぶせ寝で寝ている
ほうづえをよくつく(顎を圧迫)
歯ぎしりや噛み合わせ異常など
その他、過剰なストレスによる食いしばりも関係してきます。




よく
顎の音がシャリシャリ、カクカクとなっていたのに
ある日突然音が鳴らなくなった
という方がいらっしゃいます。



顎の音が鳴らなくなったから
顎関節症が治ったと思われている方は非常に多いのですが
実は違います。


症状がさらに進行し
関節円板が完全にズレたり、ひしゃげたりすると
顎の音はしなくなるのです。


つまり、治ったのではなく「進行している」という可能性は
非常に高いのでまた急にお痛みがでる場合があります。


顎関節症の症状がおありになる場合には
おはやめに受診下さい。




2021.03.30顎が痛い!顎関節症はどんな病気?

gakukansetsusyouhadonnna.jpg
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 
吉本歯科医院の吉本彰夫です。


口が開きにくくなった
口を開ける時、顎がカクカク音がする
口を開ける時痛みがある


このような症状がある場合には
顎関節症という病気の可能性があります。


顎関節症とは、顎関節に対する負担が咬み合せなどにより、バランスを崩して強くなった場合に、関節円板がずれたり、関節円板に穴が開いたりすることによって進行する病気です。

さらに骨と骨がこすれあうようになると、顎の骨が磨り減っていくく病気です。
2016年2月 香川県高松市吉本歯科医院

咬み合せが悪いことでバランスが悪くなり、硬いものをこすりあわせると関節と関節の真ん中にあるクッションが潰れてしまい、顎の骨が一番柔らかいのでそこに負担がきてしまいます。

膝にもクッションの役目をするお皿がありますが、そのお皿のようなものが顎にもあり、そのお皿を「関節円板」と言います。この関節円板がずれたりすると顎の音がカクカクとしだします。

さらにこの関節円板の穴が大きくずれ、穴が開くことで顎の骨と頭の骨がこすれあってジャリジャリとする音に発展することがあります。

関節円板が完全にずれたり、ひしゃげたりするとカクカクという音がしなくなってきます。そこまでいくと、口を開けようとしても関節円板がひっかかって顎の動きを邪魔します。

口が開きにくくなったり、口が開いたまま閉じられなくなったりするのは、こんな状態になってしまったことが理由です。カクカクという音がしなくなったからといって「治った」ということではなく、さらに進行していたということはよくあります。

顎関節症は顎の骨が溶けていく病気です。

溶けた骨を再生することができないので、生涯予防し続けなくてはいけないものです。
お痛みがなくなったから、症状が感じなくなったから治療が終わりというものではありません。

顎関節症になる原因としては次の5つが考えれます。

歯周病
かみ合わせの悪さ
奥歯がないことで歯並びが崩れている
親知らずが放置されている
その他、口以外からの要因

上記の(1)~(4)の原因のうち、全ての原因が当てはまる場合もあり、また親知らずだけが原因だったという場合もあります。原因を探るためには歯科医師が、顎関節症が起こる原因を正しく理解していなければまともな診断をすることができません。

診断が変わればその後の治療も変わってきます。
この部分の治療を実際に受けられる患者さまにご理解頂けないと、どんなにいい治療をしても原因を取り除かなくてはまた同じ症状が出てくるという悲しいことになってしまいます。

原因を突き止めることで

無駄な治療をしなくてすみます。

http://www.8181118.com/director/2016/02/post-113.php

原因を取り除かない限り再発を繰り返すのです

 

 

 

無料メール相談やお問い合わせは

こちらまでお送りください。

https://www.8181118.com/contact/

 






まずはお気軽にご相談下さい。
香川県 高松市 無料メール相談

専門が変われば診断が変わります。


 

2020.08.29矯正治療を受けた数年後、歯並びが崩れ顎がカクカク音がするようになってきた

agogaitai.jpg
香川県高松市の
かみあわせ専門
吉本歯科医院の吉本彰夫です。


とても多いご質問ですので
お答しておきますね。


子供のころに
受け口や
不正咬合
過蓋咬合などで
歯の矯正治療をお受けになった方は多いかと思います。


矯正治療は
「はい、終わりました」と矯正治療が終了しても
継続的に歯を固定する
保定装置(マウスピース)をし続ける必要があります。


寝ている時は
特に保定装置は必須です。


歯は一生動き続けます。

そのことをご存じない方がとても多いのです。


でも、考えてみて下さい。

矯正治療ではほんのわずかな力で
歯を動かしていきます。

簡単に動きます。

簡単に動くということは
一度キレイに揃えても
そのあと何もしなければ
簡単に
あっという間に
キレイに揃った歯並びは崩れるのです。



また、矯正治療をお受けになる場合には
吉本歯科医院ではかならず
親知らずのお話をします。


親知らずをお口の中に残したまま
矯正治療をしたならば
将来かならず
歯並びが崩れてきます。


歯並びが崩れるだけではなく
健康な隣の歯やその隣の歯たちまで
ドミノ倒しのように破壊していきます。



歯は一生動き続けます。


一生動き続けるのであれば
一生、歯を固定する手立てをたてなくてはいけないのです。



その場だけ
その時だけ
きれいに歯が揃えばいい
というわけではありません。



あなたの歯は一生あなたの口の中にあり
食べることを支え続けていくものです。



歯並び=かみあわせ
ではありません。



歯の最も重要な機能は「きちんと噛める」ということです。



矯正治療をお受けになる場合には
まずは、「歯は一生動く」ということをお知りになったうえで
スタートさせて下さい。


日本補綴歯科学会専門医 香川県 高松市 吉本歯科医院

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

  • 歯を削る前に知っておきたい7つのこと。
  • インプラント治療をする前に患者さん側が確認しておくべき5つのこと
  • 固定式入れ歯 インプラントオーバーデンチャー
  • 診断が変われば治療は変わる
  • 歯の予防サイト
  • 働きやすさが自慢の職場
  • オール・オン・フォー All-on-4
  • 吉本歯科医院の「治療の特徴」
  • 歯科医師の採用について
  • newsletter
  • 吉本歯科の動画一覧
  • 患者さんからのお便り
  • 無料メール相談・お問い合わせフォーム
  • メディア掲載実績・講演依頼
  • 歯科医院の方はこちらをご覧ください
  • 院長ブログ
  • マネージャーブログ
  • カウンセラーブログ
  • コンシェルジュブログ
  • 吉本歯科医院の考え方
  • インプラントの特徴
  • 歯のお困り事Q&A
  • 症例紹介

治療メニュー

  • Copyright 2009 Yoshimoto Dental Clinic. All Rights Reserved. 当ウェブサイトの情報・画像などすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
  • 吉本歯科医院facebookページできました!