吉本歯科医院

087-818-1118

上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる

インプラント,噛み合わせ,総入れ歯,審美,治療は香川県 高松市の吉本歯科医院

香川 高松 吉本歯科医院
メニュー
治療メニュー
  1. 1)インプラント
  2. 2)薬で治す虫歯・根っこ治療
  3. 3)歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎
  4. 4)削らない治療・接着ブリッジ
  5. 5)マウスピース矯正・
    目立たない矯正
  6. 6)審美歯科・歯を白くする
  7. 7)予防治療PMTC
  8. 8)顎関節症・顎が痛い
  9. 9)金属アレルギー
  10. 10)入れ歯
  11. 11)治療価格
  12. 12)親知らず
  13. 13)噛みあわせ
新しいブログはこちら

ホーム > 日本補綴歯科学会専門医 香川県 高松市 吉本歯科医院 > 歯を抜かないといけないと診断された方

歯を抜かないといけないと診断された方

2022.01.06歯を抜かずに残すことのメリット

歯を抜かずに残すメリットを解説|香川県高松市の咬み合わせ専門の吉本歯科医院
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。



歯の状態が非常に悪いので、
この歯はもう抜かないといけないと思う
とご相談にお越しになる患者さんは多くいらっしゃいます。



ご自身の歯はできるだけ抜かずに残したい
というお気持ちがおありの方の方が多いのではないでしょうか?


歯を抜かずに残せるどうかの抜歯の基準ですが
実は歯医者さんによって
さまざまです。


歯を抜かないといけないと診断されたが
抜かずに治療することはできないか?
ということで吉本歯科医院にご相談にお越しになられる患者さんは
非常に多いです。


吉本歯科医院では
一般的な歯科医院では
抜歯となる歯でも
多くの歯を抜かずに残すことに成功しています。



これは
歯の神経治療でも同じです。


歯の神経を取るしかないと診断を受けた歯であっても
数多くの歯の神経を抜かずに残すことに
成功しています。



抜歯の基準
をどの位置においているかは
歯科医師の技術によるものが
大きいです。



吉本歯科医院でどうしても
歯を抜かないといけないという場合をお伝えします。

吉本歯科医院の抜歯の基準です。


①歯を支えている骨が無くなってしまっている場合
②歯茎よりも下で歯が割れている、折れている場合
③歯の根っこが縦に割れている場合
④歯の根っこが曲がっている場合





2021.01.30歯を抜かないと危険な4つの状態とは?

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。


歯周病や虫歯が進行してしまい
その歯が「抜かずに残せる」のか
「抜かなくてはいけないのか」

その判断の基準についてお話します。


吉本歯科医院には「かかっている歯医者さんで
歯を抜かなくてはいけないと診断されたが、抜かずに残すことができますか?」
というご相談、とても多いです・


Aという歯医者さんでは
抜かなてはいけないと診断された
Bという歯医者さんでは
抜かなくてもいい
と診断された
いったいどっちが正しいのでしょうか?

と相談にお越し下さる患者さんもいらっしゃいます。


患者さんとしては
混乱されてしまいますよね?


大学の教科書で言えば
こういう状態になってしまっている歯は
「歯を抜くべきである」という判断基準は、書かれてあります。

しかし
実際には診る歯科医師によって
専門が違い、どの専門の立場から「診る」かによって
診断が違ってくるのです。




吉本歯科医院では、「かみあわせ」を専門とした治療を行っています。
その歯だけでなくお口は全て繋がっており
全身にも影響するという考えで治療を行っています。


その歯を抜くことで
または抜かずにおいておくことで
周囲の歯がどうなるか?
全体のかみあわせがどうなるか?
ということを診ていきます。

噛み合わせ全体をみて
この歯は残すべきだ
抜いた方がいいという判断基準を
お伝えしております。



吉本歯科医院で「歯を抜かないといけない4つの場合」
①歯を支えている骨が無くなってしまっている場合
②歯茎よりも下で歯が割れている、折れている場合
③歯の根っこが縦に割れている場合
④歯の根っこが曲がっている場合

2020.10.08歯を抜かずに治療すること

kakumei.jpg
香川県 高松市の

噛み合わせ専門歯科医院

吉本歯科医院の吉本彰夫です。




「歯を抜かずに治療して欲しい」

 このようなお悩みを抱えて

多くの方が吉本歯科医院にお越しになられます。



ご紹介しますね。



「 歯周病が進行しているようで

数件の歯医者に行きました。



しかし

すべての歯科医院で治療方針が同じで

グラグラしている全ての歯は抜かなくてはいけないと

診断されました。

shisyuubyou1

たしかにグラグラとしていますが、

実際の痛みはなく

日常生活に支障もありません。



できるだけ

歯を抜かずに残せるものは残したい
と思います。



歯を抜かずに治療をお願いできないものでしょうか?」

というご相談です。





歯を抜かずに残す

という治療法ですが、

ここ最近になって、

このような考え方が出てきたのです。







むかし

歯の治療といえば

「すぐに歯を抜かれた」
「ちょっと虫歯で痛いと言ったら歯を抜かれた」
こんな話を年配の方に

聞かれたことは、ありませんでしょうか?





そして

「私達の頃はね、

すぐ歯を抜かれて入れ歯になってましたよ」



という話を聞いたことはありませんでしょうか?



今では根管治療(歯の神経治療)といって

歯の中の神経や血管が通っていたところを

治療する技術が大幅に伸びました。





 そしてまた

バイ菌を殺すお薬も

開発されました。





それによって歯そのもの、

歯の神経、

神経を残した後に歯をそのまま残しておく、

つまり保存するということができるようになりました。







昔は歯を失う原因は

虫歯
でした。



しかし今は

歯を失う原因は虫歯ではありません。





歯周病(歯槽膿漏)
なんです。





世界WHOにも認められている

ギネスにも載っている

世界中で一番病気になっている

その歯周病なんです。





日本人でも8割以上が歯周病になっていると

言われています。





歯周病とは

歯の周りの病気です。


つまり歯そのものではなく

歯の周りです。



肉とか骨が歯を支えております。



この肉や骨がなくなることによって

歯は残っているんだけれども

支える骨がなくなったので

土手が崩れて

歯を抜かなければ

いけなくなります。







勝手に歯が抜けてしまう
ということが

今、最も歯を失う原因

などになっています。







つまり昔の人と

今の人

何が違うのか?





歯の周りの骨が
あるかないか
なのです。





歯科治療の大きな改革

「歯を抜かずに残そう」
という流れにそって

歯医者さんも

頑張って歯を抜かずに歯を残したがゆえに

その結果、

歯の周りの骨や肉がもたなくなってしまったのです。



健康な歯の時は

土台である骨はしっかりとあります。

ピンクの部分が骨の上にのった歯茎です。







昔、

歯を失う原因は

虫歯でしたので

虫歯になった歯は、

「もう抜きましょう」

とさっさと抜いてしまっていたのです。



骨がしっかりあるうちに
歯を抜いてしまっているので
骨は溶けずにちゃんと残っています。





しかし

今は、どんなに歯がグラグラになっていても

骨がどんどん溶けていっていても

歯を抜かずに治療しましょう
歯を残しましょう




という流れですので

ご本人の自覚がないうちに

どんどんどんどん

歯をささえていた

骨は溶けてなくなっていっている
のです。





骨が健康な人の半分以下の薄さにまで溶けてしまってから

やっと歯を抜きましょう、

となります。





しかし

もうその時点では

遅いんです。





手遅れ、なんです。






歯はグラグラ

そして、その土台となる骨は

もう、手のうちようがないのです。





現代人の場合には

極限まで歯を残すために

その周囲の骨を失ってから

歯を抜くという状況になっております。







ですから歯がないだけでなく

歯を支えていた骨までなくなっているのです。







入れ歯を作ったとしても
すぐに合わなくなるのです。




土台あってはじめて

安定するのが

入れ歯です。





歯を抜きたくない

歯を抜くのはいけないこと





という情報だけに

まどわされ

一刻もはやく抜歯しなければいけないような歯でも

歯を抜く時期を遅らせてしまったり

歯を抜かずに放置してしまったり

していることで

多くの方は、一番大事な歯を支える骨を

どんどん失っています。





もちろん

残せる歯は残します。

しかし、判断し、一刻も早く抜かないと危険だ

という歯は抜くことをおすすめしています。







私達日本人の寿命は伸びました。

100歳まで生きるなんてことは

珍しい時代では、なくなりましたね。







食べることは死ぬまで続きます。





食べるために

噛むために

大事なのは歯を支えている骨が

しっかりあること、です。





歯周病は

他人事では、ありません。





ほとんどの人が今では知っている「歯周病」です。



だけどほとんどの人は

「自分には関係のない話」と思っているのが

歯周病でも、あります。



まだ30代だから

痛くも痒くもないし

歯磨きちゃんとしてるから



しかし、

歯周病は

自覚症状はありません。

静かにしのびよるサイレントキラーです。





実際に

吉本歯科医院にお越し下さる多くの方が

「え?歯周病なんてどこでも言われたことなかったけど?」

「え?私の骨、そんなに溶けてなくなってるんですか?」

と驚かれます。



正しく

歯周病を知って欲しいと思います。



知って頂くだけで

歯だけでなく
骨を残すことができます。




原因を突き止めることで

無駄な治療をしなくてすみます。

原因を取り除かない限り再発を繰り返すのです

2020.05.31歯を抜かずに治療することは大きな革命でした。

香川県 高松市の

噛み合わせ専門歯科医院

吉本歯科医院の吉本彰夫です。




「歯を抜かずに治療して欲しい」

 このようなお悩みを抱えて

多くの方が吉本歯科医院にお越しになられます。



ご紹介しますね。



「 歯周病が進行しているようで

数件の歯医者に行きました。



しかし

すべての歯科医院で治療方針が同じで

グラグラしている全ての歯は抜かなくてはいけないと

診断されました。

shisyuubyou1

たしかにグラグラとしていますが、

実際の痛みはなく

日常生活に支障もありません。



できるだけ

歯を抜かずに残せるものは残したい
と思います。



歯を抜かずに治療をお願いできないものでしょうか?」

というご相談です。





歯を抜かずに残す

という治療法ですが、

ここ最近になって、

このような考え方が出てきたのです。







むかし

歯の治療といえば

「すぐに歯を抜かれた」
「ちょっと虫歯で痛いと言ったら歯を抜かれた」
こんな話を年配の方に

聞かれたことは、ありませんでしょうか?





そして

「私達の頃はね、

すぐ歯を抜かれて入れ歯になってましたよ」



という話を聞いたことはありませんでしょうか?



今では根管治療(歯の神経治療)といって

歯の中の神経や血管が通っていたところを

治療する技術が大幅に伸びました。





 そしてまた

バイ菌を殺すお薬も

開発されました。





それによって歯そのもの、

歯の神経、

神経を残した後に歯をそのまま残しておく、

つまり保存するということができるようになりました。







昔は歯を失う原因は

虫歯
でした。



しかし今は

歯を失う原因は虫歯ではありません。





歯周病(歯槽膿漏)
なんです。





世界WHOにも認められている

ギネスにも載っている

世界中で一番病気になっている

その歯周病なんです。





日本人でも8割以上が歯周病になっていると

言われています。





歯周病とは

歯の周りの病気です。


つまり歯そのものではなく

歯の周りです。



肉とか骨が歯を支えております。



この肉や骨がなくなることによって

歯は残っているんだけれども

支える骨がなくなったので

土手が崩れて

歯を抜かなければ

いけなくなります。







勝手に歯が抜けてしまう
ということが

今、最も歯を失う原因

などになっています。







つまり昔の人と

今の人

何が違うのか?





歯の周りの骨が
あるかないか
なのです。





歯科治療の大きな改革

「歯を抜かずに残そう」
という流れにそって

歯医者さんも

頑張って歯を抜かずに歯を残したがゆえに

その結果、

歯の周りの骨や肉がもたなくなってしまったのです。



健康な歯の時は

土台である骨はしっかりとあります。

ピンクの部分が骨の上にのった歯茎です。







昔、

歯を失う原因は

虫歯でしたので

虫歯になった歯は、

「もう抜きましょう」

とさっさと抜いてしまっていたのです。



骨がしっかりあるうちに
歯を抜いてしまっているので
骨は溶けずにちゃんと残っています。





しかし

今は、どんなに歯がグラグラになっていても

骨がどんどん溶けていっていても

歯を抜かずに治療しましょう
歯を残しましょう




という流れですので

ご本人の自覚がないうちに

どんどんどんどん

歯をささえていた

骨は溶けてなくなっていっている
のです。





骨が健康な人の半分以下の薄さにまで溶けてしまってから

やっと歯を抜きましょう、

となります。





しかし

もうその時点では

遅いんです。





手遅れ、なんです。






歯はグラグラ

そして、その土台となる骨は

もう、手のうちようがないのです。





現代人の場合には

極限まで歯を残すために

その周囲の骨を失ってから

歯を抜くという状況になっております。







ですから歯がないだけでなく

歯を支えていた骨までなくなっているのです。







入れ歯を作ったとしても
すぐに合わなくなるのです。




土台あってはじめて

安定するのが

入れ歯です。





歯を抜きたくない

歯を抜くのはいけないこと





という情報だけに

まどわされ

一刻もはやく抜歯しなければいけないような歯でも

歯を抜く時期を遅らせてしまったり

歯を抜かずに放置してしまったり

していることで

多くの方は、一番大事な歯を支える骨を

どんどん失っています。





もちろん

残せる歯は残します。

しかし、判断し、一刻も早く抜かないと危険だ

という歯は抜くことをおすすめしています。







私達日本人の寿命は伸びました。

100歳まで生きるなんてことは

珍しい時代では、なくなりましたね。







食べることは死ぬまで続きます。





食べるために

噛むために

大事なのは歯を支えている骨が

しっかりあること、です。





歯周病は

他人事では、ありません。





ほとんどの人が今では知っている「歯周病」です。



だけどほとんどの人は

「自分には関係のない話」と思っているのが

歯周病でも、あります。



まだ30代だから

痛くも痒くもないし

歯磨きちゃんとしてるから



しかし、

歯周病は

自覚症状はありません。

静かにしのびよるサイレントキラーです。





実際に

吉本歯科医院にお越し下さる多くの方が

「え?歯周病なんてどこでも言われたことなかったけど?」

「え?私の骨、そんなに溶けてなくなってるんですか?」

と驚かれます。



正しく

歯周病を知って欲しいと思います。



知って頂くだけで

歯だけでなく
骨を残すことができます。




原因を突き止めることで

無駄な治療をしなくてすみます。

原因を取り除かない限り再発を繰り返すのです

2020.04.24歯が割れた場合は抜歯になりますか?

香川県 高松市のかみあわせ専門
吉本歯科医院の吉本彰夫です。
hita.jpg

歯が割れてしまった場合は
歯を抜くしか方法はないですか?という
ご相談をよく頂きます。



割れた歯の状態によります。
上の方で割れているだけであれば
歯を抜かずに治療をすることができる場合もあります。



歯の根っこの方まで亀裂が入ってしまっている場合には
歯を抜かなくてはいけません。



これは患者さんご自身が肉眼でみて
判断できるものではありません。



歯が割れる
歯が欠ける
歯にひびが入る
ということは
そこに破壊的な力が断続的にかかっているということです。



歯磨きだけでの予防では
歯を守ることは
できません。



マウスピースをお作りの方は
かならずお休み前にマウスピースを装着して下さい。
mausupi-su.jpg
寝ている時は
ものすごい力で歯軋りをしています。


歯軋りは誰でもするのです。


nezou.jpg

寝ている間に
ギューッと、すごい力で噛み締めているんです。




こんな力が
毎日のようにかかり続けるのなら
どんな健康な歯でも
どんなに自由診療でいい被せ物が入っていても
あっけなく破壊されます。



歯が欠けたり
歯が割れたり
歯が折れたり
歯にひびがはいったり
します。



そのような状態になると
最悪は
歯を抜かなくてはいけない
という状態にまでなってしまうのです。



どんな歯磨きをしていても
歯を抜かなくてはいけない
ということが起こってしまうのです。


2020.02.05歯を抜きたい人はいない

高松市の吉本歯科医院の吉本彰夫です。

歯を抜かなくてはいけない
診断されるということは
年齢を重ねていくと
体験されることと思います。


しかし「歯を抜きたい人」はいません。
歯を抜きたくないというのは
みな同じ思いです。


歯医者さんで「歯を抜かなくてはいけない」「抜歯しかない」と
診断をされ抜歯をすすめられる理由の多くは


①虫歯が重度に進行してしまっている
②重度の歯周病
③歯が折れてしまっている


このようなケースがとても多いのです。


吉本歯科医院では一般的な治療であれば抜歯しか方法がないという場合でも
歯を残せる治療法を用いることで歯を抜かずに残すこともできる場合があります。

またもし抜歯しなくては危険な場合、抜歯せずに残すことの方がリスクが高い場合にも
「どうして抜歯しなくてはいけないのか?」という明確な理由を患者さんご自身がきちんと知り
納得された上で治療をお受けになることが大事です。


歯を抜かなくてはいけないと診断された場合には
まずはご相談下さい。

2020.01.31歯の掃除だけで大丈夫?歯周病の予防方法

高松市のかみあわせ専門

吉本歯科医院の吉本彰夫です。

souji.jpg


歯科医院で先生に

「あなたは歯周病だと言われた。

歯がぐらぐらしているので歯を抜かないといけないと診断された。

歯を抜いた後、どのようにすれば他の残っている歯を予防できるか?



実際によくあるご相談です。


揺れている歯がある場合には

クリーニングをしてもほとんど揺れは止まりません。


実際、ご相談に来られる患者さんの多くは

これまでも普通にブラッシングや

定期的な歯科検診はなさってこられた方も多いのです。



しかし、

今回

「歯周病で歯を抜かないといけなくかった」

のです。



歯周病菌だけが原因で歯周病になっている場合には

しっかりとお口の中の菌を減らすことで

これ以上悪くならないように維持することができる可能性もございますが


「歯周病で歯を失った」場合には

そもそも今回歯周病になられた根本原因

まずは

きちんと突き止めることが大事です。




歯周病によって骨が溶ける原因は2つです。


1、口の中の細菌によるもの(細菌感染)

saikin.jpg

2、噛み合わせから起こる「破壊的な力」(外来的要因)

domiojpg.jpg


今まで掃除をきちんとしているにもかかわらず歯の揺れがとまらない、

のであれば

1、ではなく、2の噛み合わせから起こる問題

または1、2の組み合わせが原因であることが多いです。



詳しくはこちらをご覧下さいね

https://www.8181118.com/director/2016/02/post-109.php

歯周病って、骨が溶けてなくなる病気なんです。



さあ、では

原因2の、かみ合わせからくる破壊的な力をお話します。



重たい物を持つ、

futan_s.jpg
重たい物を支える、
domiojpg.jpg

というふうに考えていただくと分かりやすいです。


一人で重たい物を支えるよりも

二人、二人よりも三人、三人よりも四人のほうがいいわけです。

nakamas.jpg

それぞれの一人に対する負担が減るわけです。


歯の数は親知らずを除くと28になります。

koukuu6.jpg

親知らずを含めると32になるのです。

そもそもなぜ神様がこのように人間に歯を多く作られたのか?


歯がそれほど丈夫なものであれば、そんなに本数いらなかったのではないでしょうか?


つまり人間の食生活においては28本は必要だと考えて、28本作られたのだと思います。

shiniasyokuji.jpg

ですから

すでに「歯を抜かないといけない」ということになった

ということは本数が減るのです。


重たい物を運ぶと思って下さい。

例えば車で運ぶ場合、タイヤは4ですよね。

car.jpg


では次に

4本のタイヤの普通の車には乗せられないような大きな物、重たい物を乗せると思って下さい。


トラックやトレーラーなどタイヤがいっぱいなもので運びます。

trac7_s.jpg


その大きなもの、重たいものを車の上にポンと載せてみたらどうでしょうか?


タイヤが悲鳴を上げますよね。

パンクしますよね。

pank_s.jpg


お口の中の歯も同じことが起こっているのです。


すべて噛む為の道具のです。


噛むための

ご自身の歯

被せ物、

ブリッジ、

入れ歯(義歯、総義歯)、

インプラント、

すべて道具なのです。



本来受け持っている力以上の力を受け持つと

簡単に壊れてしまうのです。

kosyou.jpg

歯がグラグラしている。

歯周病で歯を抜いた後どうすればいいのか

というご質問をよくいただくのです。


歯がグラグラしているというのは動いているということですよね。

gura.JPG

何か噛んだ時、歯は動くんです。


というこうとは、それは力を支える能力が実はあまりないんです。

弱いんです。


つまりどういうことか?


車でいうとタイヤがパンクしている状態だということです。

pank_s.jpg

当然パンクしているわけですから、ないのと同じです。


残っているタイヤに負担がいっているのです。


トラックやトレーラーでないと運べないような物、重たい物、大きい物、それを普通の車にポンと載せたら耐えられないわけです。

domiojpg.jpg


確かに車でも重たい物を運べるのかもしれない。

でもそのような限度を超えたような物は運べないのです。


言うなれば、車で運べる荷物の量は限られている。

トラックやトレーラーでないと運べないような物はそもそも運べないのです。


運ぼうとすると次々壊れていくのです。


もちろん昔食事できていた物と同じ物を食べたいという気持ちはよく理解できます。

9859ab69c451de9522d3c8f137e9e6ed_s.jpg

家族みんなと

お友達と一緒のものを

同じように噛んで召し上がりたい

というお気持ちよくわかります。


しかしながら

残っている歯の現状、

残っている歯の本数であったり、

残っている骨の量だったり、

揺れているのか揺れていないのか、

生きている歯なのか、

死んでいる歯なのか、

という状態によって

噛める物、

噛んでもいい物が

変わるのです。


歯の神経を取るから

噛んでも痛くないから噛んでもいいというわけではないのです。


確かに噛むということは良いことです。


噛むということによって脳への血流量が増し、筋肉が動く、ということによって脳への刺激が強く脳を活性化させる。

つまり噛むということはすごく大事なことです。


しかしながら堅い物を噛むと歯は骨はやられてしまいます。


つまり噛んで大丈夫な方が噛んでいいのです。

その限度を超えた噛み方をすると、実は非常に危険なのです。


「歯を抜いた後どのようにすれば良いのか」

本数が減っているわけですから、その本数分増やしてあげればいいわけです。


例えば

インプラント治療のようになくなった歯の本数分、そこを支えられる本数のインプラントでもって支えるということが一つ。


もう一つはもうすでに揺れているわけですから、

すでに他の歯に対して負担が掛かっているわけですから、

今のお食事そのものが実はご自身の歯にとって耐え切れない力だということを知ってください。


今の食生活そのものが非常に危険なのだということを知ってください。

stop4_s.jpg

ご自身では「その食事は硬くない」と思っていらっしゃるかもしれません。

硬いかどうかを判断するのはご自身の頭ではなく、ご自身の歯なのです。


頭では「これくらい大丈夫だろう」

と認識されていても

確実にお口の中の歯は壊れていっているのです。


以前に食べていた物よりもやわらかいもの、出てきた食卓の中でやわらかいものを選んで食べている、であればいいということではないのです。


今のご自身の歯にとって十分余裕をもって耐えられる食事なのかどうかということが大事なのです。

zousui_s.jpg

ですから今すぐにその食事の質を変えるということがすごく大事なのです。

歯を抜いた後、傷が治るには時間がかかります。

期間がかかります。

その間も残っている歯にはものすごい負担がいっているのです。


傷が治るには休養というのが必要なのです。

足が骨折をして、その足を治すためにギブスをして、

その傷が治るまで動かさない、動かない、力がかからないようにする。

この休養がすごく大事なのです。

gibusu9_s.jpg

ギブスをしてそのままマラソンに出たら当然壊れるのです。

傷が治り、治療が終わるまでは走ってはいけないのです。

この2点はとても大事なことなのです。





「あなたは歯周病だと言われた。

歯がぐらぐらしているので歯を抜かないといけないと診断された。

歯を抜いた後、どのようにすれば他の残っている歯を予防できるか?



予防するためには

今の現状の歯に対して

これ以上負担をかけないような

お食事の質を変えて頂くことがとても大事です。



「硬いものを食べないで下さい。」

「お食事の内容を変えて下さい。」

「できるだけ柔らかいお食事に変えて下さい。」

こんなお話をあなたは聞かれたことは、ないでしょうか?

硬いかどうかを判断するのはご自身の頭ではなく、ご自身の歯なのです。



歯周病と診断された方

歯を抜かないといけない診断された方

すでに多くの歯を失ってしまった方

まずは、

ご自分が「歯を抜かないといけないと診断された」根本原因

歯周病だと診断された根本原因を

お知りになって下さい。


歯を抜かないといけない

と診断された方は

まずは、ご相談下さい。

現状をきちんとお知りになる、それが最も重要なことです。






歯を削る前に知っておきたい7つのこと。メールセミナー全7回 インプラント 歯周病 PMTC 歯の定期検診 噛み合わせ 咬み合わせ 専門 吉本歯科医院 香川 高松
メールセミナーを始めました。
患者さんに先に知っておいて頂きたい情報を
できるだけわかりやすくお届けしていきますね。
ぜひ、ご登録下さいね。






2019.08.23歯を抜かないといけないと診断されたが抜く前に本当に抜かなくてはいけないのか診察して欲しい

香川県高松市の咬み合わせ専門歯科
吉本歯科医院の吉本委子です。



歯が折れた
歯が割れた
などの症状で歯科医院に行かれ
「この歯はもう抜かなくてはいけない」と診断される場合があります。


または歯周病は虫歯が進行していて
「歯を抜かなくてはいけません」と診断を受ける場合もあります。


その時、この歯は本当に抜かなくてはいけない状態なのか?
なんとかこの歯を抜かずに治療することはできないだろうか?


ということで
ご相談にお越し下さる方が多くいらっしゃいます。



咬み合わせ専門の吉本歯科医院では
こういう場合は歯を抜かずに残せますよという基準があります。



ぜひご覧ください。

2019.07.27歯を抜かずに治療できるかどうかの判断【動画】




歯を抜かないといけない

と診断された方は

まずは、ご相談下さい。

現状をきちんとお知りになる、それが最も重要なことです。


歯を削る前に知っておきたい7つのこと。メールセミナー全7回 インプラント 歯周病 PMTC 歯の定期検診 噛み合わせ 咬み合わせ 専門 吉本歯科医院 香川 高松
メールセミナーを始めました。
患者さんに先に知っておいて頂きたい情報を
できるだけわかりやすくお届けしていきますね。
ぜひ、ご登録下さいね。







原因を取り除かない限り再発を繰り返すのです

2019.02.12歯が割れている場合には、歯を抜かずに残しておくと大変危険です。

「歯を抜かなくてはいけませんよ」と歯医者さんで診断を受け

どうにか歯を抜かずに残せないかといくつかの歯科医院を受診される方は

とても多いです。
 
 
 
もちろん歯を抜かずに残したいというお気持ちもわかります。
しかし、どうしても歯を抜きたくないと思われ無理に抜かずに残しておくことで
大変危険な状態になっていくことも
知って頂きたいのです。
 
 
 
歯が割れてしまっている場合には
割れた隙間からばい菌はどんどん侵入していっています。
内部にばい菌が侵入し、歯を支えている骨を溶かしかり
隣接する歯を支えている骨まで溶かしはじめることがあります。
 
 
 
歯を抜かなくてはいけない
と診断された場合
その歯は残せる歯なのか?
それとも抜かずにおいておくと危険な歯なのか?
その見極めがとても重要です。
 
 
 
吉本歯科医院では「こんな場合は歯は抜かなくてはいけません」という4つの項目を
ご紹介しています。ぜひご参考になさってください。
 
1 2  >

日本補綴歯科学会専門医 香川県 高松市 吉本歯科医院

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

  • 歯を削る前に知っておきたい7つのこと。
  • インプラント治療をする前に患者さん側が確認しておくべき5つのこと
  • 固定式入れ歯 インプラントオーバーデンチャー
  • 診断が変われば治療は変わる
  • 歯の予防サイト
  • 働きやすさが自慢の職場
  • オール・オン・フォー All-on-4
  • 吉本歯科医院の「治療の特徴」
  • 歯科医師の採用について
  • newsletter
  • 吉本歯科の動画一覧
  • 患者さんからのお便り
  • 無料メール相談・お問い合わせフォーム
  • メディア掲載実績・講演依頼
  • 歯科医院の方はこちらをご覧ください
  • 院長ブログ
  • マネージャーブログ
  • カウンセラーブログ
  • コンシェルジュブログ
  • 吉本歯科医院の考え方
  • インプラントの特徴
  • 歯のお困り事Q&A
  • 症例紹介

治療メニュー

  • Copyright 2009 Yoshimoto Dental Clinic. All Rights Reserved. 当ウェブサイトの情報・画像などすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
  • 吉本歯科医院facebookページできました!