吉本歯科医院

087-818-1118

上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる

インプラント,噛み合わせ,総入れ歯,審美,治療は香川県 高松市の吉本歯科医院

香川 高松 吉本歯科医院
メニュー
治療メニュー
  1. 1)インプラント
  2. 2)薬で治す虫歯・根っこ治療
  3. 3)歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎
  4. 4)削らない治療・接着ブリッジ
  5. 5)マウスピース矯正・
    目立たない矯正
  6. 6)審美歯科・歯を白くする
  7. 7)予防治療PMTC
  8. 8)顎関節症・顎が痛い
  9. 9)金属アレルギー
  10. 10)入れ歯
  11. 11)治療価格
  12. 12)親知らず
  13. 13)噛みあわせ
新しいブログはこちら

ホーム > 香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ > 吉本歯科医院マネージャーの仕事

吉本歯科医院マネージャーの仕事

2016.06.09どうすれば、彼女を笑顔にできますか

IMG_19871.jpg
大好きなサイバラ本なので
アマゾンで発売前に予約していたのでちゃんとお家に届きました。

西原理恵子(その他一名)著
ダーリンは70歳 高須帝国の逆襲


予約しといてよかった。

今は、「不適切な表現」とかなんとかで
絶版になっているらしい。
届いてすぐ読んで、
オイオイ泣いて
友達に貸して、きのう返ってきて
また読んで
また違う世界に浸りきっていました。
本当に、不思議な感覚。


文章を書いているのは
ほとんど高須先生(かっちゃん)で
かっちゃんが彼女に向けた
ラブレターでした。


(彼女は)動物的なカンがものすごく鋭い。
地雷を「踏んでいい」となったら容赦しない。
平気で自分から地雷を踏みに来る。

長年つれそった女房が死んだ後、
・・・・
気がつけば、ごはんを食べることも、笑うことも忘れていた。
そんな僕を、もう一度、混沌たるこの世にひきずりこんだのが、サイバラだった。

高須家は女の人が働いて、稼いで、家をまわしてきた。
だから僕は、サイバラが教えてくれるずっと前から、
女は強い、女はエライもんだって思ってきたし、女性を尊敬している。

いいところも、悪いところもひっくるめて、自分の人生を自分で
肯定できるようになってからこうなったふたりだから、面白いんだと思っている。

僕は、せっせと、サイバラのトリセツをつくっている
何を言ったら、嬉しくて、何を言ったら、彼女を怒らせてしまうのか。

僕に言わせれば、サイバラはカニです。
豪快に見せているけど、本当は全然、ちっとも、豪快ではない。
堅い甲羅の中に、うじうじ、ねちねち、ぐつぐつが、いっぱい詰まってる。


長年連れ添ってきた女房が死んで、母も、犬も、逝ってしまったあの時、
僕は、本当に孤独だった。
人は、誰かがいないと自分がどこにいるのか、わからなくなってしまうのかもしれない。
サイバラが、僕を見つけてくれた。


ふたりでできるだけ、一緒にいたいし、一緒にいる時は、笑っていたい
もはや、僕には、なんの戦略もない。サイバラの掌で踊ってるだけ。
・・・・・
・・・残された余生をどういうふうに暮らすか、店じまいの準備みたいなものだ。

「質問・どうすれば、彼女を笑顔にできますか」
結局のところ、僕がいつも一番知りたいのは、これなのだ・・・

IMG_1995.jpg
IMG_1994.jpg
IMG_19881.jpg
読み終わった後、
なんともいえない気持ちになるんです。


かっちゃんはカッコイイ。
りえくまもとてもとてもカッコイイ。


何かの本で読んだけど
彼女は、かっちゃんに絶対お金を要求しないんだそう。
お金は自分で稼ぐからいい。
そんなことより
ネタをちょうだい、と。
面白いネタさえくれればそれでいい、と。
カッコイイとか
見た目とか
権威とか
そんなことより
一緒にいて面白いかどうか、が大事なんだと。
生きてる時間の方が大事。
心意気が女前です。
IMG_1998.jpg
余韻冷めないうちに
本棚から2冊取り出し
また読んでしまいました。
IMG_1999.jpg
これがまた泣けるんです。

みもふたもないほど
エゲツないところもあるけど
そんなことなどどっちでもよく
しみこんでくるものがいっぱいあるんです。
だから永久保存版。
IMG_20012.jpg
IMG_2002.jpg
IMG_20032.jpg
IMG_20043.jpg
そりゃ、かっちゃんも惚れるわな
と、思う。



すっごく、生きてる人。
IMG_1992.jpg
IMG_1991.jpg

「こんなにしあわせな夕ぐれになると
思わなかったの」(りえくま)


しあわせって、なんでしょうね。
壮絶な体験を超えて超えて
さんざん理不尽のみこんで

だからこそ、
受け取れる感じ方があるんだろうなって
思い知らされます。


人生の終盤戦で
どんなことを思うんでしょう。


20代、30代の頃に読んでも
きっとまた違う感じ方してるはず。


もうね、すごい、すごい
ってひいひい泣けてきちゃうんです、この本たち。


細かい不適切な表現は
もう横においておいて
読んで欲しいなあ。
160609_130854.jpg
うちの歯科衛生士の玲ちゃんが作ってきてくれた
紅茶のパウンドケーキ。
ずっしりしっとり美味しい☆☆

2016.06.06髪の毛と歯の治療は一緒じゃないか!と思った出来事

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。
kaminokes.jpg
みなさまは
特に女性のみなさまは
特に40歳を超えてくると
20代の頃とは
30代の頃とは
違った髪の悩みが、ありませんか?

私はあります。



私は、昨日美容院に行ってきました。


髪の毛が痛みに痛んでしまっていたので
2回目の施術に行ったのです。


その美容院は、
弱酸性ベルジュバンスという施術をしてくれる
香川県の高松市では唯一のお店です。


難しい理論はいまいちよくわからないのですが
確実に、ぼさぼさでばさばさの状態が
息を吹き返してくれます。

なので私はここがないと、困ります。


若い時期とは違った髪の悩みとは
☑白髪を頻繁に染めないといけない
☑髪の毛の痛みが気になる
☑立ち上がりが悪い
☑ばさばさぼさぼさでうまくまとまらない
☑薄くなるのが恐ろしい

といったところではないでしょうか?
あ、私は全部悩みです。


ボリュームが欲しくてパーマを当ててみたり
白髪を染めながら、綺麗な髪の色にしてみたくてカラーをしたり
繰り返していると
髪がもう見事にぼっさぼさに
痛みます。


どんなに高級なトリートメントしても
髪ってアルカリのカラーしたり
パーマをしたり繰り返してると
修復も再生も
しないんだそうです。


これは、また違う美容士さんが教えてくれました。


いちまんえんの
トリートメント使えば
蒸しタオルとかで
1時間くらい置いてたら
修復して
蘇ってくれそうですが・・・
そんなことは
ないんだそうです。


一度死んでしまったものは
一度ダメージを与えてしまったものは
治らないんだそうです。


今回、派手にボロボロになっていた
私の髪を
時間をかけて
弱酸性の施術を行なってくれたお陰で
2回目でやっと
他人さまから見た時に
「あれ?髪の毛痛んでるけど大丈夫?」って
言われなくなりました。


それくらい
痛んでしまっていたんですね。
子供にも
「ママ、ぼさぼさぱさぱさ」


若い頃は
パーマ当てても
カラーしても
全然平気だったことが
40歳超えてくると
ダメージがもうすごい!


もう二度と、しない
と心に決めて
もう絶対しません。だから、直してお願い先生。
と泣きつきたくなりました。


価値観だと思うのですが、

とにかく
痛ませない
ことが、一番大事なことなんだと今回改めて思ったんです。


人を見ると
くるくるっとボリュームがあって「わあ、いいなあ」と
素敵に思ったり
明るい綺麗な髪の色だったら
「わあ、私もしたいなあ」と思ったりするのですが


それでも
第一番に考えなくてはいけないことは
痛めないこと

です。


もう、これが一番。


髪が痛むだけでなく
カラーやパーマを繰り返していくと
いうことは
あの独特のにおいの
アルカリ性の液体を
頭皮にもしみこませてしまっているということなんですね。


私はよくかぶれたり
頭痛がしたりしてたのですが
そりゃあそうですよね。
決して体に安全なものではないはずです。


これを続けていくと
そのうち
抜け毛の原因となってしまうのも、
納得です。



かつらが売れたり
育毛剤があんなに売れるのも
きっと
髪の毛の悩みを抱える人が
多いからなんですよね。


今は、まだ髪が十分にあって
頭のてっぺんが薄いのなんて悩みがないからだと思うんですが
きっともしこのままずっとカラーやパーマ繰り返して
髪がどんどんぺったんこになって
薄くなってきたら
きっと私は
「アデランス」とか「薄毛」とか「ウイッグ」とか「かつら」とか
「薄毛を直す方法」とは「育毛剤」とか
必死で検索画面に入れてお悩み相談してるはず。




その悩みを自分がリアルに
感じるようになるまで
やってることの重大さに
気がつかないのが
これ、人間ですよね。


歯も、痛くなってはじめて
「いかん!これはどうしたものだ!誰か助けて」と
自分のこととして
真剣に考え出すのです。




きちんと説明してもらうと
恐ろしくてもう
髪を大事にしよう
と心に決めるものです。



歯もきっと同じなんです。
よく虫歯が何度できても
「また、やりかえたらいいんじゃない?」って思われている方は
本当に多いのですが
歯の治療は実は何度もでもはできないんです。3e19e889e770e6bc574b02511e2360bd_s.jpg

治療すればするほど
歯を削っていきますので
歯を削りとっていく部分が大きくなればなるほど
どんどん歯の神経に近くになります。


神経に近くなって
痛みを感じるようになると
「ああ、これは痛い!虫歯だ!」と
思い
歯医者さんに駆け込むのです。



で、歯医者さんに駆け込んで
神経に触るように痛いので何とかして下さい!
とうったえると
歯医者さんは
「では、歯の神経を抜きましょうね」という
ことになるのです。


歯の神経を取るということはすなわち
その歯は死ぬ
ということを意味します。

栄養がいきわたらなくなるので
強度は10分の1まで落ちます。

神経を取った歯は
色も黒く変色してきます。


神経を取った歯は
強度が10分の1まで落ちるということは
失うのは時間の問題です。


つまり、
抜けちゃう
歯を抜かなくてはいけない状態になってしまう
なくなってしまう
ということです。


詳しくはこちら↓
歯の治療は何度もできるものではないことを知って下さい。


先生から髪の話を聞いていると
「おっと、歯の治療と同じじゃないか!」と
思った私なのです。



高級なトリートメントをすれば
修復されたような気がしていましたが
あれ、全部錯覚だったようです。


はやく教えて欲しかった。。。
こんなことになるなら
どうしてはやく教えてくれないんだろう?

と、思うのですが
私達は
それがあたりまえで
みんなが常識に思っていることを
疑うことは、しませんし
みんながやっていることだから
そんなに危険なことではないだろう
と思って安易にやってしまうんです。


いじらないことが一番。
子供の髪は恐ろしく綺麗です。
あれ、いじってないから。



でも、
髪を染めなきゃいけない場合には
できる限り
痛まない方法
目立たなくする程度がいいのです。



歯と同じで
髪も失って抜けてしまったら
もう生えてきません。


わっさわさ 生えてくるような薬が開発されてくるかもしれませんが
今のところまだ
かつら、です。
植毛です。
怖いです。



私はかつらはしたくない。
60歳なっても70歳なっても
フサフサとある髪でいたい。
頭頂部が薄くなることが
恐ろしい。
心配性なので。



過去に行った美容院で
若い美容師さんに
「痛まないかな?」
「抜け毛にならないかな?」
「薄毛にならないかな?」
「はげちゃわないかな?そのうち・・」
って聞いてみた時があるんです。


考えすぎですよ
気にせず楽しめばいいんです
大丈夫です
髪はしっかりあります
ちゃんとトリートメントしてたら
そんなに痛まないですよ

って言われたんです。


それがいいとか悪いとかではなく
年齢に沿って
悩みが変わってくるんです。


若い頃には
そういわれたら
「だよね」ってどんどんやってたことが
もう今では恐ろしくてしょうがなくなってる。



痛めたくない
ダメージを与えたくない
抜け毛の原因を作りたくない


それが一番です。


歯も目も髪も
取り返しがつかないものは
大事に大事に大事に大事に、お手入れが必要です。


弱酸性ベルジュバンス
ふじもと先生のお店です。

やればやるほど、ツヤが戻ってきます。
頭皮の毛穴という毛穴から老廃物が出るせいか
終わった後は、いつも目がすっきり、背中から首まで
やわらかくなっています。
頭皮ってそんなに毛穴があるんですね、、、と思い知らされます。








原因を取り除かない限り再発を繰り返すのです


あなたの虫歯が何度も同じところが再発する理由(その1)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その2)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その3)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その4)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その5)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その6)







2016.06.06わからないことは不安になるんです。

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。

今、うちのスタッフ2人が
歯の治療中です。
一人はもう終了し、一人は
現在仮の詰め物の状態です。
IMG_1955.jpg

で、先日吉本歯科医院のお昼ご飯は
ハヤシライスだったのですが、
彼女は、飲みこむように食べていました。。。
うちの鍋ともちゃんいわく
「歯科治療中のカレーとハヤシライスはもはや飲み物です
だそうです。


つまり、噛めません。
噛むと痛いんです。


右を治療中だと
右で噛むと「ひいっ」てなるような痛みが出ちゃうので
どうしても反対側の左で噛んでしまいます。


逆も同じ。


吉本歯科医院では、つい最近こんな
冊子を緊急号外で作っちゃいました。
IMG_1983.jpg
片方だけで噛むのは危険だから
やらないでね、という内容です。(全8ページ)

右を治療途中に、今度は反対側の左側の歯が痛み出してきた、というケースはとても多いのです。


というケースがとても多いことと
実際に、ご相談メールで
「今、右の奥歯を治療中なんですが、全然痛くなかった左が神経に触るようにみ出したんです!どうしてでしょうか?」というご相談ほんっとにたくさん
あるんです。


なので、
このように先に起こりうる危険性を知っていただき
気をつけて頂こうということで
作ったのです。
IMG_1984.jpg
IMG_1985.jpg


実際にうちのスタッフも、
このように患者さんに注意事項をお話したり
冊子をお渡ししたりして
います。



私も、たくさんの歯の治療をしてきましたが
確かに、治療中には
噛めません。
噛むと、痛いんです。


強い力がかかると
仮の蓋がずれちゃったりして
「ひいいいいっ」って飛び上がるほど、痛いわけ、です。


歯の治療は
被せ物や詰め物を外してやりかえる
とか
ブリッジを一旦はずしてやりかえる
とか
一度スタートしてしまったら
後戻りはできません


治療中は
普通の食事が困難な時期が、あります。
噛むと、痛い
片噛みもダメ
じゃあ、何食べればいいの?
流動食?
おかゆ?

というように今まで普通にできていた
3度の食事ができない時期が、あるんです。


私は、実際に
大掛かりな歯の治療をしている期間(矯正も含め)
歯の神経の治療も
たくさんしてる時

本当に食事に困って
噛めないわ
痛いわ
器具は違和感あるわで

「ええと、食べれない噛めないって、つまり私に死ねってことですか???」
と院長に逆キレしてました(泣)
大好きな肉も噛めなくて怒ってました。


もちろん、軽くスルーされましたが。
そんな気分になるのは私だけでは
ないはず。


でも、自分のため
自分のことなので
文句言っても耐えなきゃいけない時期は
きつかったです。


知っていれば
先にこのことを知っていれば
「ああ、こういうことだな」
「終了するまでは、普通の食事しちゃいけないんだな」って
ことが知識としてわかります。


でも、もし何も知らされていなかったら
ガンガン噛んじゃいますので
痛みが出たり
仮の蓋が外れたり
治療してる部分とは違う反対側の歯が
痛み出したり
するんです。



吉本歯科医院にご相談にお越しになられる方は
お話をお聞きしていくと
よく、「このままでいいのか?このままの治療で大丈夫なのか
不安で不安で相談に来ました」
とおっしゃられます。



先に、
知って頂きたいことが
たくさんあるんです。



毎日毎日初診でご相談にお越し下さる患者さんとお話を
させて頂くたびに
私達があたりまえのように知っていて
日々気をつけていることが
多くの方には
まだまだ知られていないこと
いっぱいあるんです。



知らなかったから、
ここまでの状態になってしまった
もし、知っていたら
きっと気をつけていただろう
と思うことばかり、なんです。



歯の治療は
悪くなったら何度もやりかえればいいじゃない
と思われている方はたくさんいらっしゃるのですが
実は
歯の治療とは
何度もできるものでは、ありません。
当院院長がいつも患者さんにお話している内容がこちら

歯の治療は何度もできるものではないことを知って下さい。


歯の治療をすればするほど
あなたの大事な歯を失わせることになるんです。


もっともっと
お出ししていきたい情報が
あるんです。


ただ、手が追いつかない。。。。
出しても出しても
次々、あれもですかこれもですか
と毎日、患者さんとのお話の中で
気がつくことがあります。


吉本歯科医院にお越し下さっている患者さんは
できれば
治療中に
「これってどういう状態なのかな?」
「どうしたらいいのかな?」
ってご不安になられたことは
もうすぐにでも、お声かけして欲しいと思っています。


お越し下さっている時に
ご質問になれなかった場合には
こちらのメールででも
結構です。
香川県 高松市 無料メール相談


今、私の歯の治療状況は
どのあたりで
経過はどんな感じで
次はどのようになっていくのか?
きっとご不安になる方もいらっしゃるかと思います。


なぜなら
本当にたくさんのメール相談を頂くから、です。
「今、歯医者さんで
治療中なんですが、今自分の歯がどうなっていて
次どうなるか
この痛みはいつまで続くのか不安なんです」
という内容のメールは
本当に多いんです。


しかし、よその歯医者さんで行なっている治療が
どんなものかわからず
実際にお口の状況を診させていただかないことには
どうにもこうにもお答えすることができないのですが
それでも、頂いた内容から頭をひねって少しでも
お悩みやご不安を軽減できないかと考え返信させて頂いています。


本当は、
直接治療をして下さった先生に聞けるのが一番です。
質問なさって下さるのが一番なんです。


「こんなこと質問したら、嫌な患者だと思われると思って」
とか
「説明受けたけど理解できない自分が悪いんだと思って」
とか
おっしゃられる方も
いらっしゃいます。



気にしなくていいんです。


難しいんです。
お口の中のことは。
わからない。


私も13年ここにいますが
それでも
きっと患者さんは
ご自分のお口の中で
一体どんなことが起こっているか
どんなことをされているのか
完璧に理解されている方は
まずいないだろうな
と思います。



歯科は特殊だと、思います。
横になって口を開けて
手鏡もってずっと見ているわけではないので
実際に何をやってるのか
わからない。
ガリガリガリ
グイングイン
ブクブク
甘い味したり
苦かったり
すっぱかったり
歯茎ひっぱられたり
なにやらねっとりした生ぬるいもの入れられたり
もう、さっぱりわからない。



私達は、わかるんです。
今、何をしてて
今、どんな薬を入れてて
あと、何分で消毒が終わって
その次はこれをしてっていうのが
100%わかってる。


でも、その工程を
患者さんはわからない。




人間わからないことは
不安になるんです。



でも
わかれば
不安は消えます。


今、こんなことをしているんだ
ってことがわかれば
不安は消えるんです。


不安は
人を疑心暗鬼にさせますので
信頼関係を構築することが
難しくなるんです。


そうなると
お互い、
不幸。



どうせ治療をするなら
せっかく出会った歯医者さんと患者さんなら
最後まで
信頼関係という絆で
つながり
治療を進めていったほうが
お互いが
幸せなんです。



そのためには
治療を提供する私達も
どうかな?こうかな?
不安はないかな?
とこまめにお聞きする
気を遣っていく
そして
治療の主人公である患者さんも
先生、これはどうなってる?
今は、どんな感じです?
と不安や疑問は
すぐに声に出して教えて下さる


そうやって
お互いが
積極的に
声に出して
歩みよっていくことで
本当にいい治療を
いい空気の中
すすめることが
できるようになるんです。



人間ですので
完璧は、絶対ないんです。
お医者さんも歯医者さんも
神様じゃないので
声に出して言わないとわからないことって
実はたくさんあるんです。
霊能者や宗教家でもないので
人の心の中まで
読めません、見えません。
普通の人間ですから。


日本は先に
察してくれてあたりまえでしょう?
という文化があるのですが
その人が
不安に思うことや
疑問に思うことは
実はそれぞれ違っていて
あたりまえなんです。


だから、言葉にして
言ってみると
あっさり解決することが
本当に多いんです。



もんもんとしていることがあるなら
すぐに聞いてみる

あっさり聞くと
あっさり教えてもらったり
あっさり誤解だったということがわかったり
あっさり思い違いだったかな
ということがわかったりすることは
本当によくあるんです。


私は、自分が病院にかかった時でも
こうやって
素朴に聞いちゃうことで
かかっている先生とは
本当に長く信頼関係続けさせてもらってるな
と思います。


その時に
もの言い、ということが
とても大事になってきます。



感じ悪くならずに
相手に自分の疑問や不満に思っていることを
言える


対立することなく
いい関係を続けられるようにしながら
いいにくいことも
あっさり言えてしまう



それって
これから寿命が延びてくると
本当に大事なスキルですよね。


長く人生を生きる過程で
自分に関わってくれる人と
上手に、うまくやっていける
能力って、とっても大事です。


不安になったり
不信感を感じたり
している時って
自分が一番つらいです。



私達は本当は人を信じたくて信じたくてしょうがない。
でも、今は情報情報溢れる情報の中で
いったいどれが本当なのか
何が一番自分にとっていいのか
もうさっぱりわからない。
だから、いろんなところに相談する。
相談すればするほど
いよいよわけわかんなくなっていく。
ってことが、起こるんです。



たくさん
お話させていただき
お悩みを聞かせて頂きたいと思います。


そして
できることと
できないことを
はっきりとさせて
できることをスタートさせていきましょう。



できることをスタートする前には
起こりうること
今まで患者さんが体験されてきたことを
できる限り
お話しておきたいと思っています。



そのために
お一人お一人の患者さんに
しっかりとお時間をお取りしてお話をさせて頂いています。


IMG_1983.jpg

片噛みの危険性は
ぜひ、ご一読下さいね。


マネージャー、しこしこバックヤードでいろいろ作ってます。
読んで下さると
それだけで嬉しい。





原因を取り除かない限り再発を繰り返すのです


あなたの虫歯が何度も同じところが再発する理由(その1)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その2)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その3)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その4)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その5)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その6)







2016.06.04考え込まないこと

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。
13308557_491692094362457_1323605535149910038_o.jpg
昨日は、皆様の前でお話をさせて頂く機会を頂き
とっても楽しい夜になりました。
13305063_491691967695803_4336059519825994252_o.jpg

先月から講話の場をいくつか頂き
ありがたいなあ、と思いつつ
自分が一番楽しんでます。

どんな場でも
機会を頂いたら「はい、ぜひ!」とお願いするようにしています。

緊張する場面や
いろいろ用意しなくてはいけない機会
こんなこと教えて欲しいとお願いされた場面
できるかどうかより
まず、「はい、ぜひ」
いうようにしています。


やったことがないことに
取り組んでいくことで
不安がまた一個消えます。
hiyaku_s.jpg

私は、根が不安症なので
いつも
乗り越えたい
とりあえず
この不安を乗り越えたいって
思うんです。


不安の正体を見つけたい
漠然と不安になるのは
絶対に嫌なので
明確にしたいんです。
nayamu.jpg

不安になる時はきまって
あれこれ先に考え込んで
未来を決め込んでる時なんです。



不安なので
目をそらしたり
なかったことにしようとしたり
ま、しょうがないか
とか思ってやり過ごそうとすると
不安はどんどん大きくなるんです。


考え込んで決め込んだ未来は
きっと大変
きっとうまくいかない
周囲にいろいろ思われる
世の中そんなに甘くない
出る杭は打たれる
こうやって
どんどん
暗く不安な未来を自分で作っていくんです。
頭の中だけで。



そんなのやってみなきゃわからないじゃないか
ってことを
先に
先に
できるかな
でも、失敗したら?
人の目は?
そんな時間つかってだめだったら?
あれこれ
考えこんでる時。




できるかな
できないかな
どう思われるかな
上手にできなかったらどうしよう
やる前は
いろいろ考えます。


これは
どんなことでも同じです。


で、その時に
絶対に考え込んでしまわないこと、です。


やる前の自分には
絶対にわからないことを
いくら自分の頭で考えても、
そこからは何も解決案など、出てこないからです。


やる前の自分が
「やる前の頭」でいくら考えても
絶対にわからない
ってことだけは
わかってるんです。




やったことがないことに
トライする。
新しい仕事にトライする。
人前で緊張する、あがってしょうがないって人が
大勢の人の前で話をする

いろんなことが、人生にはあります。

その時、
絶対考えこまないこと、なんです。


極度の緊張や
人にどう思われるかな
とか
視線が怖い
とか
ああ、もう少し用意してきたらよかった
とか
その場に立って
スタートしてみて
はじめて
わかることがあります。



そんな時
そばでこういってくれる人が
いつもいたらいいですね。

「つべこべ言わずに、やれ」
と。

私は、そうやって
背中押してくれる人がいたので
「ひえーーこわっ」と思ったけど
やっぱり、そう言ってくれてたことは
どう考えてもヨカッタと思ってるんです。


学生の頃
ラブレター渡したことありますよね?
片思いの人呼び出して告白したことありますよね?
tegami_s.jpg

渡す前緊張しますよね
汗びっしょりですよね。
ふられたらどうしよう
恥ずかしい
友達にかっこわるいと思われる
ふられて気まずくなったらどうしよう
告白する前
ラブレター渡す前
いろんなこと
思いますよね
頭の中で
ぐるぐるぐる


でも、渡しちゃったら
告白してみちゃったら
違う世界が見えましたよね?


もし、ふられても
もし、断られても


私は、渡せなくてよもよもしてたんですが
そんな時も
「つべこべいうな。とっとと渡せ」
と言ってくれる存在がいたので
こっぱずかしい愛の文章を
ぎっしり書いて渡してました。
本当に懲りずに、よくラブレター書いてました。
一度渡すと、こんなものか、と思うんです。
一度告白すると、わかるんです。


どっちにしても
トライしてみたら
見える世界があるんです。
syouris.jpg

トライしてみないと
絶対に見えない世界が
あるんです。
自分にはこう見えてる↑(ふられてても・・・・)


さわやか
なんです。
やりきったことが
すっきりさわやか。


自分だけにしか見えない
自分だけにしか感じることができない
「あれ?世界が違ってますけど??」ってなる
瞬間があるんです。


それが
自分が自分だけで決めて
行動を起こした後に
もらえるプレゼントです。


最終決断は
誰でもなく自分です。


親でも子供でも
夫でも妻でも上司でも
部下でも親友でも友達でもなく
最後は
「わたし」が決めるんです。
そのスイッチボタンを押すのは
自分なんです。
switchi.jpg

それは
手が汗でびっしょりになる
とか
緊張してドキドキする
とか
大勢の人の目が
集まって逃げたい
とか
こっちを選んだかから、あっちは選べなかった
とか
極度のストレス、負荷が自分自身の
体に、心に、脳ミソに
直にかかってくるから、
はじめて
わかってくることがあるんです。



お客さんでいる立場では
受け身なので
緊張もしません。
用意も必要ない。
人の目もどっちでもいい。


でも、立場が変われば
人はみな視線にさらされる立場になるんです。


医院の中にいる時も
治療を提供する側にたってはじめて
見えてくることがあった。
患者さんの立場だけしか知らなかったら
絶対に見えてこなかった気がつかなかったことが
たくさんあるんです。


やってみて
その場に立ってみて
そうなった時
はじめて
体感できることが、あるんです。
だから
どんなドアでも
新しいことが体験できる
扉はとりあえず開いておく!
tobira8da_s.jpg

それをやりたいかやりたくないか
自分の好き嫌いなど
どっちでもいいんです。


やったことないことに取り組んでみる
できるかな、緊張するな
ハードル高いな
大変そうだな
人の目が気になるな
ってことに
あえて、
突っ込んでいく。
どんなテーマであっても
お題をもらったら
そこから考える。


そんな機会は
買ってでも、する。


自分に対してあえて負荷をかけていくことで
もっと緊張し
たくさんドキドキして
逃げたくなるような状況が
いっぱいあればあるほど
その場を過ぎた後、
とてつもなく成長しちゃうんです。


自分で「よし、やってみよう」
って決めて
実際にやってみる
そうやってる時の頭の中には
「ああでもないこうでもない」っていう屁理屈は
いっこも、ないんです。


自分で決めて
やってる時は
話してることも
動いている雰囲気も
メリハリがあるんです。



人に決められてやってる時や
いやいややらされてる時や
みんながやってるからしょうがないくやってる時には
その人の話に惹き込まれることもなく
その人の姿を見て何を思うこともないんです。


最終は
自分で「よしっ、やろう」と
決めて取り組んでいるかどうかなんです。


決めて
動いて
一度でもチャレンジしてみたことは
あ、もう、平気、そこは
ってことになるんです。


行動してみる
やってみる
どんどんなんでもチャレンジしてみる
そのことによって
「私はこんなことを伝えたい、想っている、考えている」
ってことを
表現していくんです。


人の前で
表現していくと
必ず
意志を受け取ってくれる人が
いるんです。




動かずに
話さずに
何かを起こさずに
止まっていて
表現することは、できません。無理です。
ストレスたまる一方。
自己表現できる場は
自分を成長させるチャンス。



なんでも、
じっくり考えて
じっくり勉強をして
準備万端100%に完成してから
はじめるんじゃないんです。


完璧に理解してから
やる
なんてことは
できないんです。
やりはじめたから
どんどん穴が見つかってくるんです。
問題が次々見るかる。
見つかるから
その都度改善改善。




動いてるから
自分の意志を発しているから
つぎつぎ考えるべきこと
出てくるんです。


だから、動きながら考えて
考え込む前に、また動くんです。


やりたいことは
もうすでに絶対やってるはず、です。

自分のやりたいことがわからない
本当は今の仕事をやめて
違う自分に合う天職があるはずだからそれを
探したい
いつかはやりたいことを見つけてやりたい
ってことは、
ないんです。


それはきっと
自分以外の周囲の人と比べて
何か華やかな楽しそうな世界にいるように
見えてしまって
自分だけが取り残されているような
気になるだけ。
錯覚です。


なんだか、このままじゃだめな気がする
自分は何かを達成しないといけない
つぎつぎ情報がくるたびに
そう感じて落ち込んでしまうのは
錯覚なんです。



この人と結婚してなかったら
私は、俺はもっとしあわせだった・・・・
ってことも
ないんです。


今とは違う現実なんて
どこにも、ないんです。


今、一緒にいる人がベストで
今、関わってくれている人が今の自分にとって一番必要な人であり
今いるこの場所で
もらった環境でその場で
自分ができる最大のことをする
一生懸命仕事をする
それが、自己主張であり
自己表現になってます。


どんなことでも
やったことなくても
「やってみろ」と言われたら
すぐにやってみることなんです。

やったら、わかるし
やらないうちは、
できない言い訳がいくらでも湧いてくるから
これが分かれ道です。
wakaremich_s.jpg
なんでも、
自分がやると決めて
発動したら
いろんな展開がつぎつぎくるんです。


どうしようかな
やろうかなやらないどうこうかな
大変だしな
面倒だしな
お金もかかるし
動くとしんどいし
勉強しないといけないし
遊べなくなるし
子供いるし
主人もいるし
そんな仕事しゃかりにしたくないし
他の人の目もあるし
って言葉が湧いてくる時は
動いてない時、です。


一度でも、
やったことないことに
トライして
ド緊張の瞬間を乗り越えていく体験をしていくと
「あれ!もっとはやくしとけばよかったああ」
って、なるんです。



逃げ癖と
言い訳癖は
セットです。


私、動けなくて考え込んで止まって苦しかった時
ずっとこんな感じでした。
でも、逃げてるってことを
いいわけしてるなってことを
一番誰よりも知っていたのも
私自身でした。


誰も、私に突っ込みなんて
いれてくれない。
大人になると
誰も自分に突っ込んでくれない。
そんなことは面倒だし
いいことひとつもないから、です。

突っ込むのは自分です。



時間が過ぎれば過ぎるほど
歳を重ねれば重ねるほど
ツッコミが入るんですきっと。自分から。


いつかどこかに
私を救い出してくれる王子様が・・・・・


いつか、この環境さえ変われば
私は、やりがいのある仕事に・・・


ないんです。そんなことは。



頭で考え込んで
動けなくなってる時って
絶対、外から何かがいきなりやってきてくれることを
望むんです。


今、あるものに
目がいかない。


なくなってはじめて
気がつくってことに、なるんです。


歯も同じ。


グラグラして抜かなきゃいけなくなって初めて
「え?こんなに大事なものだったの?」と気がつくんです。


歯があって
痛くもなく
なんの問題もない時には
意識することさえ、しないんです。



私は、ひ弱な自分が
とっても嫌だったんです。
すぐ傷ついて落ち込んでしまう自分が
もうすごく嫌だった。


ささいなことに過剰反応して
傷ついて
心も体も止まってしまう自分が
もう本当に嫌で嫌で
強くなりたいって若い頃ずっと思ってました。


自分を過保護にすると
どんどんどんどん
心が弱くなるメカニズムを知りました。




私達が生きる社会は
戦争もなく、ある意味
平和のように見えます。


爆弾だーー
攻めてくるぞーー
って危機は
日常の中にありません。



でも、ストレス。
でも、心が過剰反応してしまう。


世の中
もうきいたことないような病気で
溢れてます。
お医者さんがおっしゃるには
2020年には
お医者さんではどうにもならない病気が
溢れ出すんです。


心は確実に体に影響を及ぼします。
人とうまくやっていけないことがストレスになり
会社に行けなくなり
本当にめまいや頭痛や心臓が苦しい
といった症状が出てくるんです。


気にしすぎじゃない?
ではなく
本当に、体にきちゃうんです。
誰にもわかってもらえない苦しさや
痛みがあるんです。


人間そうなってる。



体も過保護にすると
どんどん弱くなります。
心も一緒。



心が弱くなると
他人のささいな言葉にさえ
過剰反応してしまうんです。


同じ言葉を聴いても
受け取っても
辛く苦しく感じてしまう


心が弱くなってささいなことで
過剰反応しない
スルーできる
自分で自分の自信を奪わない

そういうことが
とても大事なんです。


死ぬまで
自分の肉体を使うためには
メインテナンス、手入れが必要なように。

心だって
筋トレしないと衰えちゃうんです。
使わないものは、衰えるんです。



少々のバイ菌がきても
免疫パワーで、はじいちゃう
それくらいのバイキン、むしろ
飲み込んで吸収しちゃうわってくらい
鍛えておくんです。
少々の毒は
予防接種ね、と思って
もう飲み込んじゃう
少々の理不尽も
免疫強化サプリね
と思って
飲み込んじゃう



一番苦しいのは
ストレスに過剰反応してしまう
自分自身の持って行き場のない心です。

誰にも相談できないその心の中身です。


過保護にせず
どんどん外に出していくんです。


そうすると、
あれこれ考えこまずに
すむようになるんです。


夢中で何かに取り組んでいる時
頭の中は
何も考えてないです。


止まっている時は
頭の中が忙しいんです。
頭の中が忙しくなると
視野がぐぐっと狭く低くなって
考えなくてもいいような案件ばかりが
グルグルと舞いだすんです。


そうなると、しんどい。
そうなると、苦しい。

はっきりしてるんです。


弱いより、
少々のことがきても
スルーできちゃう
対応できちゃう
飲み込めちゃうように
なりたいんです。



だから、起こること全部肥し、と思っておく。
ぜーんぶ、これ肥しになるって
大前提で暮らしてるんです。



何か得体のしれないものが
突然襲ってくるかも?
いきなり不運に巻き込まれるかも
って、ビクビクしてると
その不安な気持ちは
周囲まで巻き込んでいくんです。



不安は人を
ストップさせる。
頭も体も。


つべこべ言わずに
やる。
結局そこに行き着くんですね。


次回母性型勉強会

■日時:2016年6月29日(水) 18時30分~21時
■場所:高松国際ホテルにて
■会費:3,000円(食事代込み)
■お申し込みは:http://boseinomonosashi.com/study/












2016.06.02歯医者さんが怖いというトラウマ

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。


昨日、娘を連れて
歯医者さんに行ってきました。


ん?歯医者さん?
おたくさまも歯医者さんでは??


うちの娘
大の歯医者嫌いなんです。
特に、うちが(笑)


私のせいなんですが、
うちの娘の口の中には
大きな銀歯が。。。


虫歯を削って詰めてもらってます。
小児歯科に行って。。。


歯医者さん嫌いは
この証拠写真↓うん年前です。
DSC01693.jpg
うんと小さい頃、
はがいじめにして
歯の掃除や
嫌がる器具を口の中に入れてしまったこと。


容赦なく
ごしごしやってしまったことが
原因で
もう診療台に座るのも嫌。
レントゲンも嫌
フッ素をヌルのも嫌
歯ブラシ入れるのも嫌。


吉本歯科医院にも、
歯医者さんがトラウマで、何度も歯医者さんに行こうと決心するんだけど
予約当日になると
どうしても緊張して行けなくなる。


あの子供の頃の
痛い思い出が
痛さとともに思い出され
恐ろしくてたまらない


という方が
たくさんご相談のメールを下さいます。


小さい頃なんですよね、きっと。
歯医者さん怖い、痛い
となるのは。


というわけで、
昨日は、優しいと評判の(うちの森下おすすめの)
宮脇町のいしい歯科のいしい先生のところへ
行ってきました。
いしい先生はうちの院長の大学の先輩でもあります。



行き先が歯医者と知り
車の中で大暴れして
運転中にサイドブレーキを引いてしまいそうなほど
凶暴な娘でしたが
いしい先生のところへ着くと
少し落ち着き
診療室に入っていきました。


優しいいしい先生と
優しい衛生士さんが
大丈夫よーーなっちゃん。と声かけて下さり
すんなり診療台に。
レントゲンもきちんと撮って。


あったかいお母さんのような
衛生士さんが
歯磨きの仕方を娘に教えてくれて
歯の汚れをきれいにとってくれました。


先生からは
詳しい説明も頂き
なんとか、永久歯に生え揃うころまでには
きちんとした習慣をつけさせようと
心に誓った私なのです。



いしい先生のクリニックは
とってもあったかくて
ここが、最初の歯医者さんだった人は
きっとトラウマとか、ならなくてすむだろうな
と思いました。
いしい先生のお人柄そのまま
あったかーい雰囲気が待合室にあるスタッフの方の写真が入ったファイルや
先生の似顔絵だったり。


ほっとします。

私も幼少の頃、
歯医者さん恐ろしくて
痛くて
ついでに怒られた記憶しかのこってなくて
たしか、
途中で怖くて治療中に
するり逃げ出したことまでありました。


それほど、怖かった。


小さい頃の記憶は
50歳になっても60歳になっても
心の中に残っていて
そのことが原因で
恐怖心をぬぐえず、
歯医者さんに行くことができず
放置され続けるということが
きっと、起こっているんです。


歯科医院は、
そこで働く
私達は
患者さんの
心の中にある、小さな頃に感じたあの恐怖心、トラウマを
知らないといけないなあと
思いました。、その恐怖心を怖くないんですよという新しい記憶に
上書きしていくことをしていかないと
いけないなあ、と。



娘よ、ごめん。


いしい歯科さんによって
歯医者さんまた行きたい、と言ってくれたので
母うれし。

2016.06.02右にいくか、左にいくかの分かれ道

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。
wakaremich_s.jpg
人生に
分かれ道って、あるんだなあと
思ったんです。


昨日、整体に行ったんです。
バキボキするんじゃなく、呼吸を整えて筋肉や姿勢をもとある位置に
戻してくれるんです。

約束の時間少し早く到着すると
ある女性の施術中でした。


施術が終わって
その女性が立ち上がって振り向いた時
「うわあ、綺麗な人」って瞬間思ったんです。


身長158センチくらいの
秋吉久美子似の細身美人。


社交ダンスをされているそうで
さりげない仕草や後ろ姿が
とってもきれいだったんです。


先生は
「ちょっと休憩(^^)」って
私とその女性に
和菓子と美味しい煎茶を出してくれました。


社交ダンスは楽しいのよ
とか
ここ(整体)にきてもう長いのよ
とか
なにげない会話を交わしてると
先生が
「いくつだと思う??」
と私に聞くんです。


「え?いくつ?年齢?」

うーん、女性の年齢を聞かれても
困るなあ、失礼があっちゃいけないしなあ
と思ったんです。


想像では、
うーん、還暦くらいかな・・・?

と思ってると
先生が
「はちじゅうよん!」
と言うではありませんか!


80???超えてる???
は?


もう、信じられませんっ
その保存状態の良さは何ですか??
と。


そこからはもう喰いつく喰いつく私。
こんな人見たことない!!

「何してるんですか??」
「何食べてるんですか??」
「注射打ってる???」(笑)


ご主人が10年前に亡くなられてからは
今はお一人で悠々自適に暮らしているとのこと。


若い頃から
表現することが好きで
演劇をしたり
踊ったりされてるとのこと。


すぐ感動して泣いちゃうこと。
やりたいことはすぐやること。


人に対しては
優しい言葉を使うようにとても気をつけているとのこと。
傷つくだろうな、って言葉は
特に意識しているとのこと。


そして
体はものすごく若い頃から手入れをしているとのこと。
体の筋肉や骨が緊張やストレスで固まらないように
こまめにこうしてゆるめて柔らかくしてもらっていること。

8時過ぎたら
食べないこと。


11時にはきっちり眠ること。

朝目が覚めたら
たっぷりのお白湯を飲むこと

バルコニーに出て朝の光とエネルギーを
しっかりと吸い込み
全身にあびること。


自己表現の機会を大事にしていて
ちゃんと、自分をみんなが見てくれて
フィードバックしてくれる機会を
いつも持っているということ。


社交ダンスの発表会があり
ドレスを新調しちゃったの、ということ。



60歳くらいかな?と
思っていた女性が
さらに20歳以上も上だったってことは
ビックリしませんか?


私は、もう本当にビックリしちゃって
こんな風に歳をとれるんだ・・・
嬉しくなりました。


みなさんは、80歳や90歳の自分って
どんな自分をイメージされますか?


イメージする時は
今、自分の周りに見つけることができる80歳、90歳のイメージになりますよね?


もし、自分の周りに
とてもおばあさんとは呼べません
というピカピカの魅力的な女性がたくさんいたら
今、40代、50代、60代の女性は
もうあたりまえに
「ああ、あんな風になるんだな」と
思うはずです。



見ているものしか
イメージすることはできません。
wakaremich_s.jpg
老け込んでいく人と
若さを維持して歳をますごとに魅力的になっていく人って
その分かれ道ってあると思うんです。


若い頃は
きっと皮膚や細胞もピンピンで若いので
考え方や
生き方よりも
外側の魅力でカバーできちゃう。


でも、40こえ、50こえ、
もう70なんて超えちゃうと
あとは、
どう考えて生きてるか
っていう考え方が
頭の中で考えてることが
心の中で感じていることが
そのまま外側に出てくると思うんです。


どうせ私なんて
あの人は昔からきれいだったのよ
あの人は苦労がないから
って口癖で
後ろ向きな考え方を持っていると
選ぶものも
会う人も
読む本も
取り込む情報も
そして、
人間関係も
同じような波調のものと
引き合ってしまいます。


「うわあ、素敵!あんな風に近づいていこう」
「死ぬまで磨き続けていこう」
って思っている人の頭の中とは
きっと違うはずなんです。


歳を重ねれば重ねるほど
その差はどんどん開き
人が見た時に
圧倒的な違いが見てわかるようになってくるんです。
wakaremich_s.jpg

私は、こっちに行こう!
って自分で決めて
自分で決めた道を
自分の足で1歩踏み出すことが
大事なんだなと思います。


みんながいってるから
考えるのもしんどからこのまま流されるように
努力するの面倒だからこのまま
って方向は
自分で決めて歩いた方向じゃないから
いずれ愚痴になる。


自分で決めてるかどうかが
分かれ道かな、と
秋吉久美子似のその方から
出てくる言葉のはしばしから
感じました。


驚かれるほど若さを維持してたり
魅力的に見てる人から
出てくる言葉は
やっぱり、違ってます。

ふつうの
84歳の女性では、ない。


真っ白なガウチョパンツはいて
黒のぴっちりしたTシャツきて
大きなイヤリング
さりげなくまとめた髪
大きなサングラスをかけて
その女性は整えてもらったまっすぐな姿勢で
帰っていきました。


私が、あの年齢になった時
あんな風にいられるかな?と思うと。。。。。


精神はもちろん
その精神を覆っている
肉体をとてもとても大事に手入れしている。

手入れして大事に大事に使っているから
あの姿なんですね。


歯も、きれいでした。
取替えがきかないものは
大事に大事に使っていかなくては
いけません。


生きた証拠をこの目で見るのが
一番の刺激になりました。
IMG_1952.jpg

はい、今日はうちの鍋ともちゃんが、スイートポテトをてんこ盛り作ってきてくれました。
前回、作ってくれて
あっという間に売り切れたので、今回は多めに。
すっごいなめらか。
みんなを幸せな気持ちにさせる天才です。
IMG_1951.jpg
今日は、おやつがいっぱいで嬉しいと思っていたら
インプラントメインテナンスの患者さんがお見えになり
ずっしりチーズケーキを作ってきて下さいました。
濃厚、、、、もう、今日は最高です。
IMG_1953.jpg

さらに井上さんが
徳島のたわらもなか、をみんなにいっぱい。
私はこれがあればお昼ご飯はいらない。
IMG_1950.jpg
で、今日のお昼は
トン汁です。
具沢山。


今日はお腹いっぱいですね、午後も頑張って仕事しましょう。

2016.05.31専門家に教えてもらうのが、一番の近道でした

hiyaku_s.jpg
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。

昨日、私は日帰りで
新横浜に行ってきました。

新幹線は、あっという間で、好きなお弁当買い込んで
好きな本を持ち込んで至福の時間でした。


「これをやりたいな」と
ずっと考えていたことがあったのですが、
漠然と
「きっとこうするんだろうな」
と思ってはいたけど
具体的に
じゃあどうするのが一番いいんだろう?
ということが見えてなかったんです。


明快に見えてないわかってないから
動けない
動けないいい訳として
たちまち
今日の仕事が忙しいから、と。
雑用や
今日の日々の仕事に追われて
本当にしなきゃいけない仕事ができない。

そして
イライラ


そこで、もう実際にゴールに到達してて
「そうそう、この状態に行きたいの!」
というところまで
行っている人に教えてもらいました。


衝撃でした。
とっても素敵な女性の先生。
私より、少し先輩の落ち着いた女性。

写真で見るより
記事で見るより
ホームページで見るより
ずっとずっとずっと
素敵でした。


実は、実際にお会いするまで
「こ、こわそうな方だったらどうしよう」
「話しにくそうな人だったらどうしよう」
「相談しにくい感じだったらきついなあ・・」
お会いするまで心臓バクバクだったのですが、
現れたその方に柔らかい優しそうな雰囲気に
一瞬で惹きこまれてしまいました。


知りたかったことは
全部聴けて
「いかーん、これは間違っていたわ、大変大変」
ということがすぐに気がつけました。


ああ、やっぱり来てよかったな
と思ったことと
一人でどうしようかと迷っていたり
自分の頭の中がこんがらがって
何から手をつけていいのやら?
と思って時間だけが過ぎてしまう時は
お金を払ってでも
専門家に聞いてしまった方が
いいんだ、ということを
再確認、というより
確信しました。


一人で
考えて
考えて
1週間も1ケ月も3ケ月も考えて迷って悩んでいることは
この先ずっと一人で考えても
結果は、同じです。


明快な道筋がきっちりわかれば
すぐに動けることが
迷っていることで
どうしても時間だけが過ぎていきます。

一番大事なものは、
時間。


その時間が
日々の忙しさに追われるイライラの時間が
続くと、
元気がなくなっちゃうんです。



ききたかったこと全部あっさり教えてもらえて
こうしたらいい、ってことが明確になった途端に
「なんか、もうワクワクしてきちゃいました!」
と思わず口にしてました。


すると先生は
「そうなんです!楽しいんです。
どうすればいいかわかれば
楽しいんです、
どんどん楽しくなってくるんです」
って。



私、院長と一緒に仕事するようになるまでは
何かしようと思っても
自分で考えて、
わからなかったり行き詰まったりすると
そこでまた自分で考えて
悩んで、止まって
で、結局とんざする、ってこと
繰り返してたんです。


でも、
わからないことは
わかる人
もうすでにわかってる人に
お金を出してでも
教えてもらいにいく。
それが一番の早道なんだってことを
知ってから、
こうしたいことがあるって思った時に
自分がわからないこと
知らないことは
全部、お金払って教えてもうようにしています。


今の自分でわからないことは
この先自分で何日考えても
わからないんです。
本を読んだり
資料を探すのも
手ですが
一番はやいのは
やはり、できてる人に教えてもらう
が、一番です。



歯を失わない方法も
同じですね。


自己流を繰り返しても
今の現状が改善されてないなら
そのやり方は間違ってるんです。
まったく、同じ。

一人ぼっちで
何度も何度も「うまくいかないなあ」「なんかしっくりこないなあ」
「なんか成果でないなあ」ってことをずっと繰り返してると
時間だけが過ぎて
結果はよくないってことが起こるんです。
ぐるぐる巻きついたコードの束をみて
「あー、うんざり・・もういいや、明日で・・」
となるんです。
c391100bdae2968c1f4e6f7d5d251c17_s.jpg

洋服や
いらないものを気分で買って消費した時は
「あーあ、無駄使いしちゃった」
と後で後悔しますが、


専門家に教えてもらうことは
「ああ、もと取った(笑)いやむしろ、この先ずっと使える考え方だから
得しちゃった」と思えるんです。

自分の意識を変えてもらうことでも
あるんです。


自分ではこうだって思い込んでることが、あるんです。
これしたらいいのはわかってるけど
面倒臭いなあ
どっから手をつけたらいいのかわからないって
難しい、大変って思い込んでる。


ものすごく難しいことのように
自分が思い込んでるもんだから
どうにもこうにも
動き出せない
手がつけられない
zyosei3.jpg

それを
専門家に聞くと
「あ、これはこうで、こうして、こうです」って
あっさり、教えてもらえるので
「あれ?そうなん?」
ってことになるんです。



私は、そんな大変がよくあります。


特に、仕事は、
そうした方があっさりうまくいくし、
悩んでいる暇あったら
もうできてる人に
教えてもらいに行くのが一番早い。



そう考えると
なんでもやろうと思ったらできちゃうんじゃない??
と、思えてくるから
背中に羽が生えたような気になって
心がワクワクしてきちゃうんです。



昨日、おとといと
2日続けて、
私は、素敵な女性に会いました。


話すことひとつひとつ
しぐさや
姿勢や
服装や
髪型や
手の動き
笑いかけてくれる表情
距離感
何もかもが素敵!と、ひきつけれら
私は夢中で見て、
なんだかいいにおいをにおって(笑)、
細胞に
コピーしてしみこませよう
と思うような女性でした。


共通していることは、
ご自分のことを
特に、人に言えなかったようなことや
失敗したことや
普通は人には言わないような
家の中の話を
赤裸々に語ってくれ
そして
今、それを笑って語れるほど
乗り越えている、ということでした。


女性は、
本当に起こる事すべて
肥しです。


だから、
どんなことが起こっても
それは全部肥し。


包丁飛んできたり
皿が空を飛ぶようなことが
過去にあっても(笑)
全部肥し。



肥しだと思うと
もうむしろ、肥し待ち!!


止まってるなあ、
考えこんでるなあ
って思った時は、
現在ただいま、進行中の人に直接会うのが一番です。


その列車に「ちょっとごめんなさいよ」
と乗せてもらって
車輪を動かしてもらっちゃう。


すると
あら、
自分でまたしゃかしゃか車輪が動き出すんです。
そこから
オートマチック。


女性は特に、
影響されやすいので
感化されやすい
伝染されやすい
特性を生かし、
いいものに感染しにいけば
いいんですね。



岡山→大阪→名古屋→東京→新横浜
だと思っていた私は
昨日はじめて
新横浜は東京より手前だってことを
知ったのでした。


四国以外の場所は位置もいまいちわかりません、はい。




次回母性型勉強会

■日時:2016年6月29日(水) 18時30分~21時
■場所:高松国際ホテルにて
■会費:3,000円(食事代込み)
■お申し込みは:http://boseinomonosashi.com/study/


2016.05.23抱えていた不調はすべて消え去ってしまいました。祝完走!

IMG_01121.jpg
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。


吉本歯科医院のカウンセラー森下が
人生初のマラソン大会に出場し、見事完走してまいりました。


思い返せば
今年の一番さむい大寒の頃、1月の中旬です。


毎日の通勤は車だったのを
あの一年でもっとも寒い日から
「歩き」に変えました。

何も始まらないんじゃなくて、とにかくやってみる


私、覚えているんです。
森下が
「なんか、体調が悪くって・・・」
「なんか、手の先がしびれちゃうんですよね・・・」
頭痛とはほぼお友達なのでしょっちゅうロキソニン飲んでます」
肩こりがひどくって・・・」
冷え症はもう体質だから治らないわねきっと」
「どっか、病気かな私・・・」
「更年期???
nayamu.jpg
って、つぶやいていた去年の暮れ。


運動しよ、と心に決めて
まずは、歩くことにしました。


なぜかといえば、
フルタイムで働いて
動き盛りの子供を2人育てている森下に
わざわざ時間をとって運動する暇など
あるはずもなく。


では、一番いいのは
出勤する時に車をやめて
歩いてしまえば、
当然行ったら帰らないといけないので
生き帰りをしっかり歩くことになります。


これが一番続きやすい、と
森下は考えました



なんと、その日から
雪の日も
雨の日も
突風の日も
歩いて出勤です。


「ええ?こんな大雨なのに
歩いてきちゃったの?」という日もありました。



そして、オリーブマラソンに出ることになりました。
目標が決まると同時に
「あ、それじゃあ、僕がトレーナーになってあげよう」
という走りの師匠が突如現れます。
ここが森下のすごいとこ。


「私、こんなことするのーー」
って森下が声をあげると
「はい、ではではーーー」と応援者が
頼んでもないとこから集まってくるという
不思議な力を持った女性です。


大会前には、
日曜日に練習です。



そして昨日、見事なタイムで完走してまいました。
次は・・・・・2月の大会にエントリーだそうです。


そんな森下のお肌はつやつや
血色はよく
誰がどう見ても健康美人。



そこで聞いてみました。

あのう、、お聞きしますが。
マ:手のしびれはどうなったのでしょう??


モ:は?いや全然


マ:肩こりは?


モ:そういや、全然


マ:じゃあほら、あの夏でも冷え症ってやつ、あれは?


モ:え?熱いのなんのってほらこの手足ポカポカ。


マ:ではでは、頭痛はやっぱりあるでしょう?


モ:え?あらそういや、全然薬飲んでないわ


マ:ではでは、あの例の「私、次の日雨が降りそうな前兆で頭痛がしてくるから
  痛くなりそうな予兆がしたらすぐ薬飲むんです」っていうあのお天気頭痛は?


モ:ああ、あれね。もう、全然ないですね



・・・・ということです。



ようは、
歩け

と神が言っていたのでしょう(笑)


その肉体を動かしなさい
と。


歩くといっても
森下の歩くは
普通のダラダラ歩くとは
少し違うんです。



ポイントは
①姿勢を伸ばし
②顎を上にあげ、やや上を向いて
③手をしっかり振って
④1歩を大きく
⑤早歩きで

なのです。


ダラダラではなく
シャキシャキ、歩く。


今は、日本中の国民が
不定愁訴という原因がいまいちはっきりしない病気に
悩まされています。


めまい
しびれ
頭痛
ふらつき
肩こり
耳鳴り
関節痛
・・・・・

病院に行っても原因がわからないって言われるんです。
精密検査してもらっても
原因がわからないんです。
内科に行っても外科に行っても
原因がわからないから
心療内科に紹介状出されちゃいました
って人が
溢れています。



本人は、苦しいんです。
甘えるなと言われても
その苦しみ痛みは
本人にしかわからないので
苦しくてしょうがないんです。



私も2年前の正月に
とんでもない頭痛と吐き気に苦しみ
原因がわからないと言われた時、
それはそれはつらかった。


でも、その時から
やはり
自分の体力をつけよう
と気をつけるようになり
できるだけ
自分の足を使って
階段かエレベーターなら
階段を
車で行ってたところは
できるだけ歩いて、
歩けないならバスに乗って
ひとつでも前の駅で降りて
せめて1駅分は歩く
など、工夫していると
体の様子がかなり変わってきました。


頭痛と
肩こりはお友達
と思っていましたが
なんてことはない
私の運動不足でした。


体はちゃんと応えてくれます。



吉本歯科医院の院長は
いつも患者さんにこうお伝えしています。


使わないものは
衰える


その最たるものは、筋肉。



噛み合わせが原因で
さまざまな不定愁訴が起こっているのではないか?
とご相談にお越しになる患者さんの中には
噛み合わせ以前に
首から下の筋肉が「あるべき位置にない」ことが
多いのです。
あ、私もでしたが。


姿勢を正しましょう
と頭ではわかっていますが
姿勢を支えているのは
骨ではなく
骨を支えている筋肉です。


筋肉がしっかりと
骨を支えているから
姿勢がまっすぐになるんです。


ソファでダラーントする姿勢が
楽ちんで、それが習慣になっている人が
まっすぐに背筋を伸ばして長時間たっていたり
座っていることはとても
難しいのです。




まずは、姿勢をきちんとただし
正しい骨の位置に来るように
座る
立つ
ということを習慣にしましょう
とお伝えすることがあります。


正しい位置に
筋肉をつけていくために
一番最適なのが

シャキシャキ歩く
ということです。


急激にはしってしまうと
関節に負担がくるので
あまりおすすめはしていません。


それよりも
手足をしっかり振って
姿勢を正して
歩くこと。



骨盤がしっかりあって
その上に背筋がぴっと伸びていて
さらにその上に
頭蓋骨がふわっと乗っかっているイメージ
歩く。


イメージするんです。
グラグラでぐでんぐでんの骨盤ではなく
しっかり安定した骨盤の上に
すっと伸びた背骨
姿勢が伸びたきれいなきれいな自分。


そのイメージを
維持している10年後の自分

10年後も
すっと伸びた背骨で
しっかり地面に足つけて
シャキシャキ歩いている自分。


自分の歩く姿をイメージすることも
大事です。


10年後、考えた時に
よぼよぼで
あちこちいたそうで
老けてて
病院巡りしている自分が見えたなら
そのイメージそのものを
まずは変えてみるんです。



そのために
歩く



うちの森下の
歩き姿は完璧です。
わたし、よく森下が歩いて帰ってる後姿
見かけるんです。


みんなが
スマホみながら
下向いてだらーっと歩いている中で
一人、空向いて
シャキシャキ手振って
背筋伸ばして歩いてる。


その姿
とてもとても美しい。


人間
背筋伸ばして
上を向いて
早歩きの状態で
悪いことを考えようがない
んです。


逆に
背筋曲げて
下向いて
ダラダラと
歩いていながら
前向きなことを
考えようも、ないんです。



私達が心の中で
無意識に思うことは
体とばっちりリンクしています。


姿勢を伸ばして
目線を上げるんです。


すると
あら不思議
心に思うことが
考える内容が
変わってくるんです。


人間、よくできてます、
すごい作りになってます。



森下は
もう「歩くことがあたりまえ」
「歩いたり走ったり運動することが気持ちいい」
「ダラダラしている方がしんどい」
という


まずはやってみて
続けてみたら
もはや、元には戻れないくらい快適な状態を
知ってしまった
という側に行ってしまいました。

なんでもそうですが、
まずは
やってみる
躊躇なくやってみる


面白いかも
少しの変化を感じられるまで
やってみると
面白くてどんどん
続けちゃうんです。


まずは、やってみる


チャレンジしてみると
アドレナリンどばって出るんでしょうか?

きっと、何かいい気持ちになるような
ものが出るんだと、思うんです。



私も、森下がマラソン大会で
走っている最中
人生初のピアノの発表会でした。
P5221033.jpg

今までで一番緊張したかも!


弾き終わった後の
達成感は、ほんと快感。


もうまた次に何を弾こうと考えている自分がいるんです。


私は、緊張マニアなんです。
緊張する瞬間がドキドキするのが
好き。
だから、「あーー。緊張するなあ、あがっちゃうなあ」って
体験はたくさん、したい。
それはすべて肥やしだから、たくさんしたい。


緊張する
頭が真っ白になる瞬間
あがってしまって胃が痛い
足が震えちゃう
って時は
もう間違いなく
脳から
体中の細胞の穴から
なにか、出てるんです。


このアドレナリンのような物質は
緊張するシーンのたびにでてくる。


その緊張を乗り越えた後
確実に
「ああー、緊張したけど
逃げたかったけど
やってみたよかった!
よし、またやろう」
と必ず思うので、
そんな体験は買ってでも
やりたいんです。



緊張するから
あがるから
人の目が怖いから
やめておこう

ではなく

だからこそ
やってみよう
と、なった方が
人生の中で
怖いものがまたひとつ楽しみや快感に変わるんです。




何かに挑戦する
目標をもって
日を決めて
その日に向けて取り組む

そして、達成&快感。


こういう時って
本当になにもかもがいい状態。


緊張も必要
プレッシャーも必要。
目標も素敵
締め切りがあるのも最高。


今、本当にそう思います。


お昼ごはんのカレーをみんなで食べながら
森下のマラソン大会の話を
うらやましく聴いていたお昼休みです。IMG_1603.jpg

今日はこの暑さの中
カレーです。
チーズと目玉焼きを乗せちゃいました。
もちろんたんぱく質補給のために
大豆はしっかり入れてます。
IMG_1575.jpg
これはうちのスタッフ、ともちゃんが
みんなに作ってきてくれました。

彼女はいろんなスイーツを
手作りで作って私達に食べさせてくれます。
IMG_1574.jpg
これは私がリクエストした
クリームチーズ&ホワイトチョコがたんまり入った
ショコラ。
コーヒーに合うんです。
以前、醜い取り合いが繰り広げられたため、
今度は「量がいるから!!よろしくたのむわ!」と
オーダーしてたくさん作ってくれました。

IMG_1573.jpg

ももが乗っかった
ヨーグルトムース。
これも濃厚なお味で、たまりません。

2016.05.16忙しいことは悪いことじゃない

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。

P5160018.JPG
今週のお花を届けて下さいました。

いつもとっても素敵なアレンジをお持ち下さるんです。

見てくださる患者さんに
「誰が作ってるの?」とよく聞かれます。


はい、私ではありません(笑)


この方
P5160017.JPG
DANKEさん


今日久しぶりにお会いして
「あれ?また若返ってる!」と、思わず捕まえちゃいました。


DANKEさんとの出会いは
数年前に
私の高校時代の生物の先生が
お花のアレンジをお祝いに下さった時に
ここに持ってきて下さったことがきっかけです。


それ以来、毎週
季節のお花をこうして
玄関に飾ってくれています。


お越し下さる患者さんには
本当にたくさんお声をかけて頂くこの
DANKEさんのお花。



つるつるのお肌は
すっぴんなんです。
47歳のお肌ではない!!
ぷりんぷりんの透明感。


秘訣を聞こうと
「何を飲んでるのか?」
とか
「どんなお肌の手入れをしてるのか?」
とか
「どこかに行ってるのか?」
とか
ほぼ尋問のように
問い詰めてみました。


dankeさん
「あっはっは、
もうね、何も飲んでないし、
何もしてないんです。」



ただ、ひけつは・・・・
毎日毎日
一年365日休みなく
花たちを触って
花たちとともに過ごしているので
それが、いいのかも?
と、ニッコリ。


そうなんです。
ダンケさんといえば、
ブライダルを含め大忙し。

一年365日フル稼働。


でも、疲れなんて微塵もない。


好きなことを
追い求め
もっともっとやりたい
もっともっともっとが止まらない


そして
出来上がった作品たちは
お客様のところで
見つめられ
愛されて
喜ばれていく


DANKEさんの
仕事の仕方は
仕事もプライベートも一切関係なく
まさに
喜びの連鎖の渦中
ずっといるって感じです。



お花のアレンジをお願いしたら
「あ、いつでも電話くださーい!!じゃ!」
と、またダッシュで次のお仕事に走っていっちゃいました。


さ、わ、や、か。



DANKEさんにお会いして
ふと、こんな人のことを思い出しました。


その人は、
今、OLさんをしてて
でも、お花が大好きで
フラワーアレンジメントを習っていると言ってました。


で、いつかは
フリーでフラワーアレンジメントの仕事で
独立開業したいと、話していました。



・・・・・・が、


言ってることが
気になったんです。


☑でも、忙しすぎるのは嫌だからワークライフバランスを保った仕事の仕方をしたい
☑忙しすぎると、大変なので、自分のペースでやりたい
会社を辞めたら自由な時間ができるから、きっと、もっといい作品ができるはず
☑今は、他の仕事してるけど、資格を取ったら、フリーでやろうと思ってる



その人が
何気なく話す言葉は
その人の
思考
考え方
そのまま出ているんです。


彼女にとって
仕事とは
そして
忙しいとは・・・。
どんな考えを持っているのか?
何気なく出た言葉に
全て出ちゃうんです。



忙しく働いている人を見たり
休みなく365日フル稼働している人を見ると
一般的には
「大丈夫?」
「そんなに休みなく働いてしんどいでしょ?」
「あんまり忙しくすると、大事なもの見失うよ」
「ゆとりが大事よ」


こんな風に思ってしまったり
実際口に出して言われることがあったり。


忙しい
という定義は
人それぞれ、です。



でも、自分が何かをやろうと
必死で取り組んでたり
これを発信しよう
もっと自分がやっていることを
伝えたい、精度をあげたい
って思ってやってる時って、
時間の感覚って、違うんです。


本人は、夢中になってやってる
で、気がついたら
あれ?一年が過ぎてた。。。。

って、思う。


その姿を見て周囲は
「大丈夫?忙しすぎじゃなあい?」
と思ったり
言ったりするわけです。


でも、やってる本人には
「忙しくて、しんどい」
「忙しくて大変」
って感覚は、ないんです。


ただ、夢中でやってるだけ。
どんどん仕事がくるから、
もらった仕事はもちろん受けたいし
やりたいから、
どんどんやる。



日曜日だから、休まなきゃ
夜だから、寝なきゃ
今日は何時間働いたから、もう休まなきゃ

これは
すべての人に共通する考えでは
ないんです。



個人事業主と言われる人達は、
一日24時間365日仕事フル稼働で、
当たり前です。


そんなもの
それが普通
むしろ、それがいい
と思い込んでいると
そんなものだと
ストレスにはならないんです。



いい仕事をするために
意識的にか休息も大事です。

でも、
自分にとっての休息やリフレッシュや
エネルギー充電の定義も
人によって違うんです。


だから、ひとくくりに
休息を取りなさい
と言っても
どうすれば休息になるか
力がまた湧いてくるかは
やり方もなにもかもが
違う。



なので、
忙しすぎると、大変」
「忙しすぎて、ストレスになる」
って、自分で定義付けてると
もうあっという間に病気になっちゃうと思うんです。



むしろ、
忙しい方が、嬉しい
遊ぶ時間がないほど忙しい方が、楽しい
もうこんなにできませんってくらい仕事がやってくるほうが
うれしくてしょうがない
と、自分自身に叩き込んでおいた方が
いいんです。


「休まなくちゃいけない」
「忙しいことはいけないこと」
「いそがしすぎると、ストレスがたまる」
と思い込んでいると、
本当に、そうなってしまうんです。



忙しい
っていう事実に
自分がどうイメージするか
ってすごく大事なことだと思うんです。


忙しい=悪
だと思い込んでいると
本当に、悪いことばかり
起こります。


でも、
忙しい=いいこと、嬉しいこと
って思い込んでいる人には
DANKEさんのような
ぴっかぴかの現実がつぎつぎ起こるんです。



私は、精神的に弱いんだ
私は、傷つきやすい性格なんだ
私は、感覚が鋭くストレスを感じやすいんだ

って
自分でもし、思い込んでいたら


実際に、
精神的に弱いなあ、私はと強く思うようなことが起こり
誰かの言葉にすごく傷ついたり
実際に、ストレスを感じて胃が痛くなったり
しちゃうんです。


これら全部
自分が勝手に思い込んでいる
心の癖です。
心の習慣です。



今日も忙しい
忙しくて、あっという間の一日だったわ
って時に
☑忙しいのはありがたいことだ
☑こんなに忙しいのは私を必要としてくれている証拠
☑忙しいのは、嬉しい

って、当たり前に思ってる人にとっては
大忙し、365日フル稼働な自分は
むしろ、嬉しい
むしろ、しあわせ
むしろ、楽しい
ことなんです。




私は、
自分自身が
もう何もやることなくて
毎日が暇で
誰も何も求めてくれなくれ
あれやって
これもやって
そしてあれも
って
言われなくて
一日ソファで寝てていいよ
用はないから
って言われる毎日が続いたら、
地獄です。


忙しいことは、
嬉しいこと。
ありがたいこと。


次から次へと問題が出ても
そのたびに、
「よし、改善してやる!」と動き出す瞬間は大好きだし
力が湧いてくる。


あっちもこっちも
役割が
立場があって
あっちにも
こっちにも
行かなきゃいけない用事があっても
それもすべて

むしろ、
ありがたいこと。


やることがなくて
やるべきこともなくて
ただ、消費だけしているって時は
しんどいです。
つらいし苦しい。
必要とされてないんだと思って
泣けてくる。


だから、忙しいのは
OKだし、
むしろ、嬉しい。


必要とされてて
声がかかって
それでもってさらに
自分の好奇心もどんどん膨らんでってって
状態が続いてる時って
どう考えても
「あー、忙しい」って動き続けてる過程にあるんです。


体も実際動いてる時は
心も中で一緒に動いてる。


一日頭も体も心もちゃんと使ってる時は
夜よく眠れるし
ご飯も美味しい。
朝も気持ちよく目が覚める。


頭の中だけがグルグル渦巻いて
体が止まってる時は


考えなくていいでしょ?それは

ってことを
考えてるんです。


余計なことを
考えてるな

不安なこと思ってるな

って、一瞬でも感じたら
私は
「あ、私いま暇なんだ」って思うんです。



で、いかんいかん
慌てて動き出すんです。


忙しいことは
悪いことじゃない。



自分を縛っているものの正体をあっさり知り
自分が怖がっているのが、実はただの思い込みだったんだってことを知り
どんどん
自分の内面に気づいていくのが
この母性型勉強会。


先に出せた人から、どんどん扉が開くんです。

boseigataben.jpg


母性のものさし 母性型へのシフト

次回母性型勉強会
2016年5月25日(水)です。

■日時:2016年5月25日(水)18時30分~21時
■場所:高松国際ホテルにて
■会費:3,000円(食事代込み)
■お申込は





2016.05.16間違った方法が習慣化していると、将来かならず歯を失ってしまいます

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。


わたしたちは、普段なにげなく

あたりまえにやっていることを

「このやり方は本当に正しいんだろうか?」

疑ってみることは、よほどのことがない限り

ありません。

gimon_s.jpgのサムネール画像

 

間違った方法が

習慣化しているとしたら、

その習慣を続けていると

近い将来かならず歯を失いはじめてしまいます。


吉本歯科医院の院長、吉本彰夫が患者さんに

お伝えしている

「歯を失わないための歯磨きの順番」です。

どうぞご覧下さいね。

↓ 

 https://www.8181118.com/director/2016/05/post-132.php

歯を失わないための歯磨きの順番






原因を取り除かない限り再発を繰り返すのです


あなたの虫歯が何度も同じところが再発する理由(その1)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その2)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その3)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その4)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その5)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その6)





 

<  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 29 30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  >

香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

  • 歯を削る前に知っておきたい7つのこと。
  • インプラント治療をする前に患者さん側が確認しておくべき5つのこと
  • 固定式入れ歯 インプラントオーバーデンチャー
  • 診断が変われば治療は変わる
  • 歯の予防サイト
  • 働きやすさが自慢の職場
  • オール・オン・フォー All-on-4
  • 吉本歯科医院の「治療の特徴」
  • 歯科医師の採用について
  • newsletter
  • 吉本歯科の動画一覧
  • 患者さんからのお便り
  • 無料メール相談・お問い合わせフォーム
  • メディア掲載実績・講演依頼
  • 歯科医院の方はこちらをご覧ください
  • 院長ブログ
  • マネージャーブログ
  • カウンセラーブログ
  • コンシェルジュブログ
  • 吉本歯科医院の考え方
  • インプラントの特徴
  • 歯のお困り事Q&A
  • 症例紹介

治療メニュー

  • Copyright 2009 Yoshimoto Dental Clinic. All Rights Reserved. 当ウェブサイトの情報・画像などすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
  • 吉本歯科医院facebookページできました!