吉本歯科医院

087-818-1118

上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる

インプラント,噛み合わせ,総入れ歯,審美,治療は香川県 高松市の吉本歯科医院

香川 高松 吉本歯科医院
メニュー
治療メニュー
  1. 1)インプラント
  2. 2)薬で治す虫歯・根っこ治療
  3. 3)歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎
  4. 4)削らない治療・接着ブリッジ
  5. 5)マウスピース矯正・
    目立たない矯正
  6. 6)審美歯科・歯を白くする
  7. 7)予防治療PMTC
  8. 8)顎関節症・顎が痛い
  9. 9)金属アレルギー
  10. 10)入れ歯
  11. 11)治療価格
  12. 12)親知らず
  13. 13)噛みあわせ
新しいブログはこちら

ホーム > 日本補綴歯科学会専門医 香川県 高松市 吉本歯科医院

2021.10.09歯を失った時にまずすること【入れ歯かインプラントか決める前に】

歯を抜いた後の治療法|入れ歯かインプラントか?|噛み合わせ専門の吉本歯科医院
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 
吉本歯科医院の吉本彰夫です。



歯周病などで歯を失った部分に、

入れ歯にしようか、インプラントにしようか

メリットデメリットを教えて欲しい

私の場合はどちらがいいかを教えて欲しい

とご相談にお見えになる方はとても、多いです。

歯を失った部分に、  入れ歯にしようか、インプラントにしようか  メリットデメリットを教えて欲しい  私の場合はどちらがいいかを教えて欲しい  とご相談にお見えになる方はとても、多いです。

お話をうかがっていると、

患者さんが想像するインプラント、入れ歯の長所短所というのは

ほぼ、同じです。



患者さんが想像するインプラントの長所

■噛める

■違和感がない

■見た目がきれい


患者さんが想像するインプラントの短所

■手術が怖い

■費用が高い

■テレビなどの報道でトラブルが多いことが不安

歯を抜いた後の治療法|入れ歯かインプラントか?|噛み合わせ専門の吉本歯科医院

次に

患者さんが想像する入れ歯の長所

■安い

■何度も作り直せる

■手術などないので楽


患者さんが想像する入れ歯の短所

■違和感がある

■見た目が老ける、老け顔になる

■入れ歯を使っている人の話から、「痛い、合わない、噛めない」と不安


歯を抜いた後の治療法|入れ歯かインプラントか?|噛み合わせ専門の吉本歯科医院


ここ10年では、寿命も大きく伸び、

健康で長生きしたいという意識を

お持ちの方が圧倒的に増えてまいりました。




質の高い人生を過ごすために

歯が大事、ということを

知ってくださる方が増えてきたことは

素晴らしいことだと、思います。

「噛めない」という状態が毎日の精神状態、健康状態に

どれほど深く影響するかということを

さらに多くの方に先に(そうなる前に)、知っておいて頂きたいと思います。




しかし、

予算や安易な長所短所のイメージだけで

お口の中に入れるものを

選択するのは、危険です。

 特に、インプラントを選択された方の場合は  噛み合わせを無視したインプラントをしてしまった場合、  後が、本当に悲惨です。


特に、インプラントを選択された方の場合は

噛み合わせを無視したインプラントをしてしまった場合、

後が、本当に悲惨です。


歯を抜いた後の治療法|入れ歯かインプラントか?|噛み合わせ専門の吉本歯科医院

インプラントはあなたの顎の骨にドリルで穴を開け

ネジを埋め込み、骨とくっつけてしまうものです。


つまり、

インプラントは一度埋め込んだら動かない。

堅くくっついていますので、動かないのです。



建物を建てる時の

柱と思って下さい。

歯を抜いた後の治療法|入れ歯かインプラントか?|噛み合わせ専門の吉本歯科医院

堅くて強い柱をドーンと顎の骨に埋め込んで

強く固定するのです。




しかし、

インプラント以外のあなたの歯は

簡単に動きます。


歯を抜いた後の治療法|入れ歯かインプラントか?|噛み合わせ専門の吉本歯科医院

ご自身の歯は簡単に動くのです。

ご自身の歯は歯根膜というクッションによって覆われていますから

物と物を噛んだ時に一瞬当たった後、動いているのです。

歯は一生動き続けます。



インプラントを1本でもあなたの口の中に入れるということは

動き続けるご自分の歯と

まったく動かないインプラントとが

共存していく、ということを意味します。


歯を抜いた後の治療法|入れ歯かインプラントか?|噛み合わせ専門の吉本歯科医院

もし、かみ合わせが悪い状態で

インプラントが1本でもお口の中に入り

固く骨とくっつき、動かない状態になればなるほど

インプラントに噛み合う相手の歯

インプラント周囲の歯が

ドミノ倒しのように破壊されていきます。

歯を抜いた後の治療法|入れ歯かインプラントか?|噛み合わせ専門の吉本歯科医院

インプラントを入れたことで

健康だった他のご自身の歯が破壊されていきます。



歯を失った時

インプラントにするか、入れ歯にするか

とお悩みの場合は

まずは、一番最初に

そもそも今回、あなたが歯を失ってしまったその原因は

一体何なのか?


一体お口の中のどこにあるのか?


そのことを突き止めなければいけません。



まずは、

①噛み合わせをきちんとする

そこから

②入れ歯にするかインプラントにするかを決める

のです。


順番を間違うと大変なことになってしまいます。

歯を抜いた後の治療法|入れ歯かインプラントか?|噛み合わせ専門の吉本歯科医院


噛み合わせを無視したインプラントをするとどうなるのか?

 

結論から言うと簡単に壊れてしまいます。

2021.10.07歯周病は骨が溶けてなくなる病気です。

歯周病で骨が溶ける|香川県高松市の吉本歯科医院
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。

 
いつもお話しているのですが
歯周病とは骨の病気です。



あなたの歯を支えている骨が
どんどん溶けてなくなっていく
病気です。


私が患者さんに質問することがあります。


「歯周病ってどんな病気だと思われますか?」と


ほとんどの方がこう答えます。



「歯肉が腫れて、膿がたまって、歯がグラグラしてきて、

しばらくして歯が抜けてしまうんでしょう?」と。

shisyuubyouno.jpg


おっしゃる通り歯周病は歯肉が腫れてきますし

膿もたまります。

zyuudo.jpg

歯周病はいわば「骨の病気」です。

 

骨の病気ですので、診断にはまずはレントゲンの撮影が必要です。

honeno.jpg


もっと詳しく診断するにはCT装置による撮影を行い、

歯を支えている骨(歯槽骨)や顎の骨、

顎関節の状態まで確認することが必要になります。


 

なので、診断が大事ですし、

診断の時期も重要です。



歯は歯槽骨という骨に支えられています。

guragura.gif

 

あなたの歯がまだしっかりとしてグラグラともしていないのは、

この歯を支えている骨がしっかりしているからなのです。



骨はつまり基礎です。 歯周病治療・インプラントなら香川県高松市の吉本歯科医院

家でも何でも基礎がきっちりしていなければ、

少しの地震や台風ですぐ壊れてしまいますよね?


 

骨が溶けて、

歯が抜けてしまったら......。

 

残念ながら一度溶けてなくなってしまった骨はもう二度と元に戻ることはありません。

nukeru.gif

 

ある日突然何本も歯がグラグラして抜けそうになり

あわてて

飛び込んで来られる患者さんは本当に多いのです。



歯周病が進行しているなんて・・・と

ご存じなかった方がほとんどです。



歯周病は

歯を支える骨が溶ける病気です。



予防するには

定期的な歯の掃除だけでは片手落ちです。


歯周病・歯槽膿漏の治療なら香川県高松市の吉本歯科医院



2021.10.07お口の中にはたくさんのばい菌が潜んでいます

歯周病・歯槽膿漏の治療なら香川県高松市の吉本歯科医院
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。


実は私たちの口の中には
目には見えないたくさんのばい菌がいます。

HB10232_160513104629.jpg

歯の周りにべっとりと硬くくっついているのが
歯石です。
歯石は歯の汚れが歯ブラシでは除けられない硬さになった状態のものです。



この歯石を
専用の除去器具を使ってガリガリと
取り
顕微鏡で見てみると
無数の細菌を見ることができます。


歯の汚れというのは
無数の細菌の塊でできあがっています。


お口の中のこの細菌の中には
毒性を持った歯周病菌が存在する場合もあります。


多くの日本人が
歯を失ってしまう原因の第一位が「歯周病」です。
歯周病・歯槽膿漏の治療なら香川県高松市の吉本歯科医院

お口の中に存在するこの細菌により
歯を支える骨が侵されて歯周病を引き起こし症状どんどん悪化させていきます。

歯周病により歯を支える骨は溶けてしまい、
最終的には歯が抜け落ちてしまいます。

歯周病・歯槽膿漏の治療なら香川県高松市の吉本歯科医院
多くの方が
歯を失ってしまう歯周病の原因は
2つです。


①細菌によるもの(細菌感染)
②噛み合わせから起こる「破壊的な力」(外的要因)




歯周病の特徴は
初期の段階ではほとんど痛みを感じず自覚症状が無い、ということです。


自覚症状がないのに
歯医者さんに行く人はどれほどもいません。




だから多くの方が歯周病かな?と思って歯医者さんを受診した時には
手遅れになってしまっていることが
多いのです。



【自分でできる歯周病チェック】


 ブラッシング時に出血する。

口臭が気になる。

 歯肉がむずがゆい、痛い。

 歯肉が赤く腫れている。(健康的な歯肉はピンク色で引き締まっている)

 かたい物が噛みにくい。

 歯が長くなったような気がする。

 前歯が出っ歯になったり、歯と歯の間に隙間がでてきた。食物が挟まる。

□朝起きた時、口の中はネバネバする。

□歯を指で触ると少しグラつく歯がある。

□歯茎が痩せてきた(歯茎が下に下がってきた)気がする

チェックが多かった場合には歯周病が進行している可能性があります。


bb3955ba146529f298eaafda87808e2b (1).jpg


2021.10.05ブリッジ治療を選んだけど、数年で噛めなくなる理由

ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院

初診でご相談に
お越しになられた患者さんです。


奥歯2本を歯周病ということで
抜歯しており
2本を繋いで4本分のブリッジ
を入れておられました。
ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院

このブリッジを入れたのは数年前だそうです。



これでまた
大好きなお肉が噛めるようになる!」と
喜んでお食事をされていたそうです。
ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院

しかし
2~3年たち
だんだんブリッジがグラグラとして
お食事の時に噛むと神経に触るような痛みを感じはじめました。




冷たいもの
熱いもの
甘いもの
以外に
ぬるいお湯を飲んでも
キーンとしみるほど
にまでなっておられました。

ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院

さらにブリッジを入れている反対側の歯まで
グラグラと歯が揺れだし
痛むようになり歯科医院へ行きました。



すると
「もうこの歯は骨が溶け始めているので
歯を抜かなくてはいけない」
診断されました。
ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院

歯を抜いた後は、
ブリッジ治療がいいですよ
とすすめられていましたが

今、4本の歯を繋いでブリッジにしている部分が
グラグラしだしてこんなに痛くて噛めないのに
さらに、またブリッジ!!???


急に恐ろしくなったそうです。


「私のこの歯を抜いたらそのあとはどうなる?」
「もしかして一生このまま噛めないままの状態かもしれない?」
「本当にこの歯を抜かないといけないのだろうか?」

いろいろな
不安が頭をよぎり

ご友人の紹介で吉本歯科医院をお知り下さり、お越し下さいました。
ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院



歯を抜かないといけない
この歯はもう抜くしかない
と診断され
その後、多くの方はブリッジ治療を選択されます。


歯医者さんも
歯を抜いた後は「ブリッジにしましょう」というご提案をされる先生も
多いかと思うのです。

ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院


歯を失った部分に
入れ歯とブリッジとどちらがいいんですか?」
と先生にご相談されると
ほとんどの先生は
「ブリッジですね」
とおっしゃられます。



その理由は
入れ歯よりも
ブリッジの方が噛んでも痛みを感じなく噛むことができるから
です。

ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院

入れ歯のように
自分で装置を外したり
毎回装置を洗浄しなくてもいいから、です。

脱着式の入れ歯を使うという精神的老化を認めなくてすむから、です。
ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院

では
ブリッジとはいったいどういうものなのか?
ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院


ブリッジとは
その名の通り「」という意味です。
ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院


歯がなくなったところの
両隣の歯を支えにして橋渡しをする
ことを意味します。




ブリッジにすると
噛んだ時、歯茎にはそれほど力が伝わりません。



入れ歯は
噛むたびに、ギュウギュウと歯茎に力が伝わっていきます。

だからブリッジは
噛む時に痛みを感じにくいのです。





ブリッジは両隣の歯を大きく削り(健康な歯を削ります)
ひっかけを作ります。



両隣の歯にひっかけている状態のものが
ブリッジです。



ブリッジは
鉄棒に子供がぶら下がったようなイメージです。
ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院

両方の支えの2本の棒に
ぶら下がっているという状態ですね。



これを口の中とお考え下さい。



噛みます。
噛んだ時に、力はどこにかかりますか?



力が最もかかっているのは
両隣の歯です。

つまり削られたあなた自身の健康な歯に
もっとも負担がかかっているのです。



ブリッジの大きなデメリットは
両隣の削って支えにしている健康な歯に
大きな負担がかかってしまう
ということです。
ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院


本来の何倍もの大きな負担がかかってしまうと
いうことです。



しかし
両隣のご自身の歯で噛む力を受けているわけですので
歯茎そのものにはあまり力がかかっていません。




比較的大きな力がかかってはいても
「痛い!」というところまで感じないのです。




そこが大きな落とし穴でもあります。

ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院

またブリッジは入れ歯のように
取り外しを行わないため見た目は自分自身の歯と同じです。


ですので違和感を感じません。



そういった意味で安易に
歯を抜いた後にブリッジを選択される方は
非常に多いです。





しかし
そのブリッジにも限界がやってきます。

ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院

グラグラしはじめたり
痛みがではじめた時には
もう手遅れである場合が多いのです。




手遅れとは
ブリッジを支えていたご自身の歯(削られた健康な歯)が
ダメになっていくのです。




歯の根っこを支える骨が溶けてしまったり
歯の根っこが割れていたり
欠けていたり
といった状態になっているケースが非常に多いのです。



ブリッジがグラグラして噛めなくなったんです。
ブリッジが外れそうで噛むと痛いんです。


というご相談でお見えになった場合
その多くはブリッジを支えていたご自身の歯の根っこが
折れていたりダメになっている場合がほとんどです。



そうなった場合には
もういよいよ歯を抜いてしまわなくてはいけない
ということになります。



ブリッジをすると
隣の健康だったご自身の歯が揺さぶられ
根っこごとダメになってしまうという
ことなのです。




そのことを
多くの方がご存じありません。




ブリッジ部分がグラグラになって噛めない状態にまでなってしまうと
その次には
歯を抜いて
入れ歯という選択になります。

ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院

もしくはインプラントという選択ですが
ブリッジにより長年異常なまでの噛む力により
骨が溶かされてきた方は
歯を支える骨が大きく溶けてなくなっていることがあります。
そうなるとインプラントをするにも
骨がない
骨が少なすぎてインプラントができない
という状態になってしまいます。
ブリッジした歯を抜かなくてはいけなくなった|香川県高松市のかみあわせ専門の吉本歯科医院

もちろん
骨を作る技術により
手術は可能ですが、期間と費用が
さらにかかってしまうということになってしまいます。



歯を抜かないといけないと診断された時
見た目も違和感がなく
ちゃんと噛めますよということで
ブリッジを選択される方が多いです。



ブリッジがお口の中に入った後
「さあ、これで噛めるぞ」
「さあ、これで普通の食事ができるぞ」
と今までのご自分の歯があった時と同じようなお食事の仕方
お食事の内容をされていると
大変なことになってしまいます。



そもそも
ブリッジには自分の歯と同じように
噛める能力(性能)など、ありません。



ブリッジ=橋渡し
なんです。


5本の歯をつないでブリッジにしているということは
通常5人で支えなくてはいけないところを
たったの3人で荷物を支え続けるということです。



しかも
奥歯にかかる力が
前歯の何十倍もの力になるのです。





ブリッジを選択される場合には
今まで通りの噛む力で食事はできない
ということを
知っておかれて下さい。



ブリッジも入れ歯も
ただの噛むための道具
です。


道具ですので
使い方があります。


ブリッジの使い方
ブリッジの限界

入れ歯の使い方
入れ歯の限界

インプラントの使い方
インプラントの限界


残されたご自身の歯の使い方
残されたご自身の歯の限界



それぞれの道具で
できることと
できないことが
必ずあるのです。



それを
「え?高額な自由診療で口に入れてもらったんだから
今まで通り噛んでいいんでしょ?」と
噛んでいると
あっという間に
ブリッジも故障します。


ブリッジが壊れるだけならいいですが
ご自身の歯まで一緒にダメにしていくのです。




歯を抜かないといけないと言われた
歯を抜きたくない
抜歯が必要かどうかを診て欲しい
歯を抜いた後どうなるのか知りたい
歯を抜いた後の治療の選択肢に迷っておられる方は
まずはご相談下さい。



歯を抜かれる前に
ご相談をなさって欲しいのです。



その後に選ぶ治療によって
歯の抜き方がまったく違ってくるから、です。
ただ、抜いて傷口を塞げばいいというものでは
ないのです。

歯を削る前に知っておきたい7つのこと。メールセミナー全7回 インプラント 歯周病 PMTC 歯の定期検診 噛み合わせ 咬み合わせ 専門 吉本歯科医院 香川 高松
メールセミナーを始めました。
患者さんに先に知っておいて頂きたい情報を
できるだけわかりやすくお届けしていきますね。
ぜひ、ご登録下さいね。









歯にはそれぞれ役目役割がある



2021.10.04歯茎から膿のような臭いにおいがする原因

歯周病の膿の原因|香川県高松市の吉本歯科医院
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。
hanonewareteirusyourei2.jpg




歯茎から膿のような臭いがして
口の中がずっと気持ちが悪い味が続いているという
患者さんのご相談です。


お口の中を診てみると
歯の神経がある健康な歯が
「力」によって割れてしまっています。

歯の根っこは真っ二つに割れてしまっています。



割れた隙間から
ばい菌が中に入り込み
根の奥深くで
膿がたまり炎症を起こしています。



歯は下の噛み合う力により
まき割のように割れるのです。



力により
歯はあっけなく割れたり
折れたりします。


一晩で割れる方もいらっしゃいます。



歯を失うのは「歯磨きをしなかったから」だと思い込んでいると
あなたは将来多くの歯を失ってしまいます。


噛み合う力が
盲点となっていることを
知って下さい。





2021.10.02死んでいる歯の神経の残骸は腐ってガスを出します。

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。
死んだ歯の神経の残骸|香川県高松市の歯の神経治療専門 吉本歯科医院

歯の神経は
ご自分でも気が付かずに「死んでしまう」ということはよくあります。


最初は痛かった
けれども
痛み止めの薬を飲んで痛みをしのいでいるうちに
痛みがおさまった
という場合があります。


それは「歯の神経が死んでしまった」場合も
痛みが消えてしまいます。


歯の神経が死んでしまったとしても
バイ菌に殺された神経の死骸は除去してやらないと
細菌はずっと生きて繁殖し続けます。
歯の神経を取った歯が痛み続ける原因|香川県高松市の歯の神経治療専門 吉本歯科医院


歯の神経を殺しただけなく
今度はその先の骨や歯茎さえもばい菌が侵食していきます。


細菌の住み処である歯の根っこ(根管)の中を早く掃除してあげないと
どんどんどんどん細菌は奥へ奥へと入っていきます。
歯の神経を取った歯が痛み続ける原因|香川県高松市の歯の神経治療専門 吉本歯科医院
歯の神経を取る治療というのは
歯の神経を取る治療だと思われている方が多いのです。


しかし実はそうではないのです。

すでに死んでしまった歯の神経の死骸をきちんと除去し
歯の根管の中をきれいに消毒する
ということを意味する場合もあるのです。


ばい菌に侵され死んでしまった歯の神経は
生ゴミが腐敗している状態と同じです。
歯の神経を取った歯が痛み続ける原因|香川県高松市の歯の神経治療専門 吉本歯科医院
腐敗しているのでにおうと臭いです。
とても、臭いのです。


発酵食品を思い浮かべて下さい。

発酵がすすむと膨らんできますよね。

つまり腐っていくとガスを出すのです。



長引く歯の痛みは
まずはご相談下さい。


2021.10.01神経を取った歯が痛み続ける理由は?

歯の神経を取った歯が痛み続ける原因|香川県高松市の歯の神経治療専門 吉本歯科医院
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。


吉本歯科医院によく頂くご相談内容です。
お答しますね。


Q:歯の神経を取る治療を終了した歯があります。
神経の治療をし歯の神経を取ったはずなのに
歯の痛みが半年もずっと続いています。
痛みの原因何でしょうか?



A:歯の神経を取ったのに痛い場合には、2つの原因が考えられます。

1つ目は歯の神経を取る治療の時に、取り除ききれない歯の神経が残っている場合です。

2つ目は、見つけられなかった4本目、5本目の歯の神経の入り口がある場合です。

いずれもまだそこに菌が存在した状態ですので痛みが続きます。

抗生物質や痛み止めを処方されることも多いです。

痛み止めを服用している期間に死にかけている神経にまでばい菌が到達し神経が死んでしまえば痛みが消えます。

しかし根管の中には歯の神経の残骸は残ったままです。
はやめに殺菌処置をされることをおすすめします。




Q:現在他医院で、歯の神経の治療をしている最中です。
半年以上治療が経過していますがまだ治療が終了しません。痛みはずっと続いたままです。
痛みを取りたいです。痛みの原因は何でしょうか?



A:痛みの原因は、「そこに菌が存在しているから」です。
言い換えれば消毒を繰り返してはいるけれど菌を死滅させることができていないことが痛みが続く原因です。


虫歯を削らず薬で治し歯の神経を残す特殊接着封鎖 歯の神経は安易に取ってはいけません 詳しくはこちら


2021.09.30顔の筋肉も噛めていないと衰えます【動画】

2021.09.29顔の筋肉も噛めていないとたるみます

顔の筋肉の老化は噛み合わせ|香川県高松市の吉本歯科医院

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。


噛み合わせの及ぼす影響について

お話させていただきます。

顔の筋肉の老化は噛み合わせ|香川県高松市の吉本歯科医院


まず写真を見ていただきますね。


この方 鼻のラインから見ていくと

ちょっと唇の形が少し違う感じですね。


ニコッとしたとき唇の形 

歯の見え方が違う。


実はこれ、

歯並びだとか噛み合わせが

大きく影響しています。


どういうことかといいますと

この口の周り口論筋といいますが

あと頬の筋肉

これは独立して宙に浮いているわけではないですね。

顔の筋肉の老化は噛み合わせ|香川県高松市の吉本歯科医院

その見えないところにお口の中

口があったり歯茎があったり骨があったりします。


実はその歯茎によって歯によって

唇頬が持ち上げられているんです。



つまり持ち上げられている場所は膨らみ

持ち上げられていない骨がない場所は

へこんでいます。


こういうことを言うと

皆さん顔を隠したくなりますが

私は皆さんの顔を見ただけで

お口の中がどのようになっているか

実は想像できますね。

顔の筋肉の老化は噛み合わせ|香川県高松市の吉本歯科医院


このようになってますから

お口の中がへこんでいて骨がないとか

そういうことがありますので

そこに骨を作るという考えができます。



このように

骨を作って歯を並び替えてあげる。

顔の筋肉の老化は噛み合わせ|香川県高松市の吉本歯科医院

ということをすると

実は口元も変わってくる


ニコッとしたときの唇の上がり方というのも

変わってくるということになりますね。

顔の筋肉の老化は噛み合わせ|香川県高松市の吉本歯科医院



この方は上の歯が見えてまして

下の歯が見えていて

その下の歯の下に歯茎は見えてます。

顔の筋肉の老化は噛み合わせ|香川県高松市の吉本歯科医院

ニコッとしたときに

下の歯の歯茎が見えてしまっているんですね。


噛み合わせを調整することによって

このように上の歯が見えるように

作ることもできます。

顔の筋肉の老化は噛み合わせ|香川県高松市の吉本歯科医院

上の歯の下にうっすらと

白い部分が見えています

これが下の歯の先端です。



つまり下の歯の位置の場所を

変えたというのが

治療の内容になりますね。



使わない筋肉は衰えます。

特にこの頬の部分にヒアルロン酸を打ったとか

ボツリヌスの治療をしたとか

そういう意味ではないんですね。


日々噛むことによって

口の周りの筋肉や頬の筋肉は

勝手に鍛えられていきます。

顔の筋肉の老化は噛み合わせ|香川県高松市の吉本歯科医院


今まで使っていなかった筋肉が

衰えて重力で下がってきた

それを噛める状態にするだけで

実は筋肉はよみがえります。



筋肉は年齢制限がないんですね。


なので

口を治療することによって

口周りの筋肉も変わってきます。

顔の筋肉の老化は噛み合わせ|香川県高松市の吉本歯科医院


土台作って噛んでもいい状態にする

そういう治療をすることによって筋肉が

復活してくるということもあるんですね。


それをただ一言老化ということだけで片付けて

いいものかどうかともあると思います

ですので同じ年代でも見た目が変わってくるということになります。 

2021.09.28歯の神経が生きているか?死んでいるか?の判断

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。


ご自分の歯の神経が生きているか?

それとも死んでしまっているのか?

それとも死にかかっているのか?


その判断を歯のレントゲン写真をを見て判断できますか?

教えて欲しい

というお問い合わせをよくいただきます。



歯の神経が生きているかどうかを

どうやって判断するのか

お話させて頂きますね。


 

歯の神経を治療しているかどうか、ですが

まず歯のレントゲンの見方というのは、

実は硬いものが白く写るということを

知っていただいたらわかりやすいかもしれません。

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

 

歯はこのように

手鏡等で見ると見えますが、

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

見えているのは実は

歯の頭だけが見えています。


歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院



そして

その下には長い歯の根っこがあって

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院


硬い骨で覆われています。

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院


さらに

薄い歯茎が骨の上に乗っているんですね。


イメージ的には、

畑に大根が植わっているような感じです。

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

 

レントゲンの見方

真ん中からだいたい対称的で左右が

Rが右です左がLです。


歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

そしてレントゲンの見方で知っておいてほしいことは、

硬いものが白く写るということです。

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院


お口の中で

硬いものとは何か?



歯の頭

歯の根っこ

そして

歯の根っこを支えている骨

が硬いです。




歯茎や神経や血管は硬くありません。

ですので、

レントゲン写真には写ってこないですね

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

ですから、

硬い歯の頭があって

歯の根っこがあって、

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

ここの歯だと黒く写ってますね

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

そこは柔らかい

だから、歯の神経が生きているのではないかと考えます。

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

 

次に神経の治療ですけれども

どのようにしているか?


このように

歯の頭があって歯の根っこがあります。

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

中に

神経や血管があるわけです。



歯の神経の治療をするにあたって、

この歯の頭が邪魔になります。

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

ですので、

頭をスパーンて

削って落としたりするんですね。

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

そうすると

歯の神経の入り口つまりトンネルのような状態の筒の入り口が見えてきます。



そこから針みたいなもので、

この穴から入れて中を

ゴソゴソと掃除されたことがあるかもしれません。



断面で見ていきますと、

af25a51f11ba412a57dc21c3887930d8.jpg


骨の中に根っこが植わっており中が空洞になります。

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

空洞になっていますといろいろなものが

入ってきたりしますので、

入ってこないように根っこの中にお薬を入れます

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

そして被せをしようとしますが安定しません。


ですのでこのようなこのような杭みたいなものをつくり

この杭を穴の中に差し込みます


そうすると、この頭部分が出てきますから

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

これを土台にして帽子を被せる

というような治療を受けられています。

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院



歯の根っこがあって、

その神経血管が元々あったところに

人工のお薬、そして芯棒、そして被せ

このように一直線上に入るわけです。

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

そして

根っこと

被せモノが

段差なく移行的に入るように被せ物をされます。

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院


これをレントゲンで撮影すると、ある患者さんの写真ですが、

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

歯の根っこ

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

薬を詰めている部分

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

芯棒


歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

被せモノ



歯の根っこの周囲は

白い骨で覆われている

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

という風にイメージしていただくと

わかりやすいかもしれません



歯によって根っこの本数は違いますので

一本写る方もいらっしゃれば

このように何本も写ることがあります。

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

本来の歯は

神経・血管はやわらかいので黒い線として写ります。


白い線が入っているということは

過去に歯の神経の治療をしたということです。

つまり歯の神経部分はもう無くなっている

歯の神経が生きているか死んでいるかの判断なら香川県高松市の吉本歯科医院

ということが推定できます。



一昔前はこの神経の治療をした後に入れてお薬は

レントゲンに写るものではなかったんです。



ですから、何十年も前に、もし治療されたという場合には

その時の先生が使われていたお薬によっては

神経の治療をしているけれども

レントゲンでは写ってこないということはあり得ます。



この1020年ぐらいはレントゲンに写る治療薬を使われている先生が

多いかと思います。



そして

ばい菌が侵入したり

歯を支えている骨が溶けたりすると

歯の根っこの周囲が黒く溶けてきたりして

レントゲンでは黒く写ってきます。


ですから

その歯の周囲には硬い骨がない

つまり骨がない


歯の根っこが割れているのでばい菌が入って

骨が溶けたのではないかと

推測することができるということになります。




歯の神経が生きているのか?死んでいるのか?と推測し判断するのは

こうやってやっています。

どうぞご参考になさってください。

 


日本補綴歯科学会専門医 香川県 高松市 吉本歯科医院

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

  • 歯を削る前に知っておきたい7つのこと。
  • インプラント治療をする前に患者さん側が確認しておくべき5つのこと
  • 固定式入れ歯 インプラントオーバーデンチャー
  • 診断が変われば治療は変わる
  • 歯の予防サイト
  • 働きやすさが自慢の職場
  • オール・オン・フォー All-on-4
  • 吉本歯科医院の「治療の特徴」
  • 歯科医師の採用について
  • newsletter
  • 吉本歯科の動画一覧
  • 患者さんからのお便り
  • 無料メール相談・お問い合わせフォーム
  • メディア掲載実績・講演依頼
  • 歯科医院の方はこちらをご覧ください
  • 院長ブログ
  • マネージャーブログ
  • カウンセラーブログ
  • コンシェルジュブログ
  • 吉本歯科医院の考え方
  • インプラントの特徴
  • 歯のお困り事Q&A
  • 症例紹介

治療メニュー

  • Copyright 2009 Yoshimoto Dental Clinic. All Rights Reserved. 当ウェブサイトの情報・画像などすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
  • 吉本歯科医院facebookページできました!