吉本歯科医院

087-818-1118

上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる

インプラント,噛み合わせ,総入れ歯,審美,治療は香川県 高松市の吉本歯科医院

香川 高松 吉本歯科医院
メニュー
治療メニュー
  1. 1)インプラント
  2. 2)薬で治す虫歯・根っこ治療
  3. 3)歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎
  4. 4)削らない治療・接着ブリッジ
  5. 5)マウスピース矯正・
    目立たない矯正
  6. 6)審美歯科・歯を白くする
  7. 7)予防治療PMTC
  8. 8)顎関節症・顎が痛い
  9. 9)金属アレルギー
  10. 10)入れ歯
  11. 11)治療価格
  12. 12)親知らず
  13. 13)噛みあわせ
新しいブログはこちら

ホーム > 香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ

2020.03.21手作りのクレイフラワーの鏡が!

高松市のかみあわせ専門
吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。


見て下さい(^^)
クレイフラワーで彩られた鏡です。


クレイフラワーはなんと手作り!
本物かと思ったと、スタッフ驚き。
吉本歯科医院に頂きました。


お部屋に飾れる鏡になってます。素敵☆彡
kurei2.JPG
こまか~い
手仕事です。

時間をかけて作って下さったんだなあと
思うと嬉しくてしょうがない。kurei.JPG

ありがとうございます!



今日のお昼ごはんは
gobou.JPG

根菜の筑前煮
あさりのお汁
キャベツのサラダ
ご飯



外は春の陽気です。

2020.03.19玄米の力~まるざ発芽玄米研究所

高松市のかみあわせ専門
吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。
maruza.JPG
吉本歯科医院から牟礼方面に
車を走らせ5分


お店からの眺めがとっても素敵な
まるざ発芽玄米研究所


先日、ランチを頂き
翌日のお通じと(笑)寝起きの快適さ、
心模様のスッキリさに驚き
またお邪魔しちゃいました。


発芽玄米と古代餅を
うちのスタッフに食べさせてあげたいと
思いました。



私も玄米生活を取り入れてはいますが
ちょっと次元の違うお話でした(^^:)。


ふんわり穏やかで
それでいて腹が座った素敵なオーナーさんとお母様。
もう、お話に惹き付けられてしまいました。
maruza2.JPG
発芽玄米のつきたてのおもちを
このしょうが醤油につけて頂く

お隣のまるざきなこがまたすごい
maruza3.jpg
この濃厚な黒ごまペーストは
玄米ご飯にそのままかけて頂くと
たまらない
maruza4.jpg

なんともいえない
いいお出しがでているんです。



玄米は
絶対いや
白米でないと
食べない
と叫んでいた娘が

「おいしっ!!!」とペロリ。


「ねえ、今日からこれ作って」



ほんとですか?????やったあ。



死ぬまで一緒に生きてくのが
この体。
体が調子悪いと
考えることまで、おかしくなっちゃう。



不安や恐れが渦巻いていると
どうしても
傾きがち。



そんな時こそ
整理整頓して
体が欲しがるいいものを食べて
毎日一緒に過ごしてきてる人たちとの関係を
仲良く、ありがたく過ごす。



生活を「整えたくなる」
そんな不思議な場所でした。



5キロの発芽玄米を
買ってきたので
早速、22時間浸水し
発芽させ土曜日くらいに
美味しく頂けそうです。



いりびたって
しまいたくなる場所を見つけてしまいました。

2020.03.19濃厚チーズケーキ

iwatasamacake.JPG
高松市のかみあわせ専門
吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。


先ほど、患者さんが
お持ち下さった
濃厚チーズケーキ!
手作りです。


「昨日の夜から作ったのよ~」と
なんて嬉しい。



ありがとうございます。

2020.03.18からあげと春キャベツスープ(^^)

香川県高松市の
吉本歯科医院マネージャー吉本委子です。
toriniku.JPG

今日のみんなのお昼ごはんは
とりから&エリンギの唐揚げ


春キャベツの野菜豆乳スープ

10人分で
春キャベツまるごと一個。
バターで炒めたらしんなり。
supu.JPG

みんな
からあげ
は大好きメニュー(^^)


昨日から漬け込んでたので
しっかり味がしみ込んでました。

2020.03.16歯がしみるのをなんとかするには歯の神経を抜くしかない?

香川県高松市の
吉本歯科医院の吉本委子です。


WEBデザイナーをしてくれている
ちえこちゃんから面白い歯の治療漫画を送ってもらいました。


そうそう!そうなのよ~
と思うほどよくできていて
ぜひご覧くださいね。


吉本歯科医院でも
こういう会話は日常的です。



先日も
初診の患者さんがお越しになり

「熱いお茶飲んでて歯がしみて痛かったので
歯医者さんに行ったら
歯の神経を取る治療になりました。

虫歯でもない歯を大きく削って
神経取る治療したあとも
ずっと痛みがおさまらない
というご相談でした。




結局、院長が診察させて頂き
この患者さんの歯がしみる原因って
かみあわせ
だったんです。




痛みの原因がどこから
きているのか
その診断は専門によって
違います。



歯の神経って
一度取ってしまうと
その歯は、「死んだ歯」ってことなんです。


強度は10分の1まで
落ちます。



見た目はきれいでも
枯れ木と同じですので
噛む力に耐えられるほどの強度は
ありません。


熱いお茶やコーヒーを飲んで歯がしみる
とか
疲れた時だけ
歯がしみたり、うずいたりする場合には
そこが痛くなる原因が
かならず、あります。



歯がしみるのを
なんとかして欲しい
というご希望だと
一般的な歯科治療では

「では、歯の神経を抜く治療になります」
となってしまいます。



原因を突き止めることで

無駄な治療をしなくてすみます。

http://www.8181118.com/director/2016/02/post-113.php

原因を取り除かない限り再発を繰り返すのです

 




香川県 高松市 無料メール相談

専門が変われば診断が変わります。




2020.03.14ブリッジでの不具合はわかっていたのでもう一度ブリッジをしようとは思わなかった

香川県のかみあわせ専門 吉本歯科医院の
マネージャー吉本委子です。


2012年に吉本歯科医院でインプラント治療をお受け下さった
患者さんがメインテナンスでお越し下さっていました。



「お久しぶりです!」と待合室で
長くお話をさせて頂きました。



2011年に吉本歯科医院の扉を叩いて下さった時のことを
懐かしくお話して下さいました。


「ある日、食事をしている時に
バチンと口の中で音がしたんですよね。
その時、入っていたブリッジが割れたってのがわかったんです。


私の場合は一回ブリッジにして、ブリッジで噛めなくて
痛くて不具合を感じていたので一回ブリッジにしようとは思わなかったんです。


そのへんが
他の人とは違うスタートだったと思います。
今は、快適です。」


吉本歯科医院でインプラント治療をお受け下さった患者様が
もう何年もきちんとメンテナンスにお越し下さり
いい状態を維持して頂けていること
とっても嬉しいなと思う瞬間です。

2020.03.13いちご!!!

高松市のかみあわせ専門
吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。


こんなきれいなイチゴ
みたことない!
大きな大きなイチゴを患者さんから頂きました。
ichigosan3.jpg

しかも3箱も!
ichigosan2.JPG
スタッフの黄色い声が聴こえてきます(^^)
いちごはみ~んな大好き。


今日のお昼休みに
頂きます。



ありがたいです。

2020.03.12生クリームをたらしてみた

高松市の吉本歯科医院マネージャー吉本委子です。

今日のお昼ご飯です。
hayashi.JPG
ハヤシライスとサラダ
生クリームを垂らしてみた
sarada.JPG
サラダの味付けは
悪魔レシピ(リュウジさん)の本で見つけた
レタス秒殺サラダ


レタス
めんつゆ
お酢
ごま油
のり・・・が切れてたので「いりごま」
で。


あとは、ピクルスにしといた
赤と黄色のパプリカを添えて。


悪魔レシピ(リュウジさん)の本の中にあった
「悪魔の万能ねぎ」
にもはまってます。



お豆腐にのっけてみました。
悪魔の万能ねぎレシピ

ねぎ
味の素
ごま油
すりごま
まぜて終わり

tofu.JPG

ちなみにこの岩のようなお豆腐は
当院のカウンセラー森下のダーリン(ご主人さまです^^)が
持って来て下さったお豆腐。


はじめて食べた時
「いったい何???」と思うほど
味わい深い濃厚なお豆腐の味にびっくりしちゃいました。
そこから激しくアンコール。


悪魔の万能ねぎと合う!!


そしてこちらは
子供たちがやってきた時に
大量にあげたくなる「とりから」。

誰もが大好きなとりから。
にんにくで漬け込みたいところだけど
職業上、くさくなるからにんにくは少々。

torikara.JPG


人間、食べるのが基本です。
食べて笑っていれば
なんとかなります。

2020.03.10歯の神経を取らずにすみました。

香川県の吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。

今朝は、吉本歯科医院ではとってもとってもお世話になっている
方の息子さんのご予約でした。


お父様とご一緒に来院。

息子さんはこの春から大学1年生。
見事有名大学に合格され、本当に「春」です。


初診で息子さんをお連れ下さったのは
2019年の9月末のことでした。



左下の5番目の歯の根っこの先が
黒くなっているので歯の神経が死んでいる可能性がある
とかかりつけの先生の
診断をお受けになりました。

歯の神経を取る治療をする予定でした。


そこで、吉本歯科医院にご連絡を頂いたのです。



ここからまさに受験シーズンだったため
なんとか大事な時期に痛みがでないように
してあげたいというお父様のお気持ちもありました。



吉本歯科医院での診断は親知らず(8番目の歯)が押していることにより
歯が押されて神経が圧迫されてしまって痛みが出ているということでした。



薬で治す治療を行っていきました。


そして、今日、受験も終わり、行きたかった大学への合格切符を手にした
息子さんが来院されました。


歯の神経を取らなくてはいけませんと
診断されていた歯の状態を診ると
「歯の神経は正常に生きている」ということでした。



お父様も、息子さんも
「歯の神経を取らずにすんだ!」
とっても喜んで下さいました。




歯の神経を取ってしまうと
歯の強度は10分の1まで落ちてしまいます。
枯れ木のような状態になってしまうのです。


多くの方は
そのことをあまりご存じありません。


歯の神経を取るとどうなる?
ぜひご覧下さいね。

2020.03.06歯に対する意識がガラリ変わりました

高松市の吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。

当院院長の講義を受けて下さった方が
ご遠方からでも受診にお越し下さることが
よくあります。


みなさまが特におっしゃってくださることは
レントゲンの見方が自分でわかるようになった
ということと
②ソニッケア(電動音波ブラシ)の使い方が全然間違っていた
ということです(^^:)。


ソニッケア
これですね↓

onpa_l.jpg

すぐれもの!



吉本歯科医院では、「電動歯ブラシどれがいいんですか?」と
聞かれたら
「ソニッケアの一番いいものを!」と
おすすめしております。


ここからは当院院長の
書いてることをコピペしますね↓



先生によって専門が違いますから、

どれがいいということはいろいろ言われるでしょう。

言える事はフィリップ社、世界的メーカーですが

フィリップ社が世界的にもう特許を取ってしまっています。

要な肝心なところを特許を取ってしまっているんです。。

 

ですから、いくら「うちはすごいんですよ」と言って販売されている各メーカーの商品を私も実験しましたが、とてもパワーが弱いです。


周波数が違います


sonikkea.jpg

ですので実際に汚れの取れ方は明らかに違う

ということです。

 

実際に使っていただくと、

歯の表面がツルツルになってビックリされる方も

けっこういらっしゃいます。

 

ただこのソニッケアー、

実は使い方を知らない方が本当に多いんです。


患者さんの中にも、電気屋さんで買ったり

ネットで買ったりして使われている方がいらっしゃいますが、

実際お口の中拝見すると、「磨けていない」方がやはり、多いんです。


 

これは使い方をご存知ないために

自己流で使っている証拠です。

 

せっかく高い費用をかけて、とてもいいものを持っているにもかかわらず、

その道具の効果を発揮しないまま終わっているのです。

 

残念ながら歯科医療関係者でも知らない方が多いのです。

 

では何が違うのか。

 

皆さん、例えば掃除をすると思ってください。

 

畳の上を掃除する時、ホウキでホコリをパタパタと毛先を当てて汚れを取りますよね。



houki3_s.jpg


これが歯ブラシと同じことです。

 

その普通の手で磨く歯ブラシのスピードが速くなったものが電動ブラシだと思われている、ただそれだけじゃないかと勘違いされている方が多いのです。

 


知らないって...、そういうことです。

 

ではタンスと壁と狭い隙間があいた所、ホコリがけっこう溜まっていますよね。

あれどうやって掃除するんでしょうか。

ホウキを奥まで突っ込むんでしょうか?

 

何とか棒というのを突っ込んでホコリをかき出すんでしょうか?

 

確かにそれでも取れます。

 

イメージしてみてください。

空気を力強くプーっと吹き込んだらどうでしょうか?

 

ビックリするくらいホコリが飛び出してきますよね。

そうなんです

強い空気を送り込めばそういう狭い所に隠れている汚れって吹き飛ばされてくるのです。歯周ポケットの奥深くにいる酸素が大嫌いな嫌気性菌に空気をおくりこむことができるのです。

sonikkea.jpg

毛先は当たっていません。

これが音波電動ブラシソニッケアーの正しい磨き方です。

 

 

電動ブラシは毛先が当たって汚れを取るのではないのです。

 

空気でもって、波でもって汚れを取るのです。

 

空気と波、水の波、どっちがパワーが強いか?

明らかに水がある方が強いんです。

空気だけでは弱いんです。

 

例えばタンスと壁の狭い所に空気を吹きかけるんですが、その手前に大きな石を置いてみてください。

岩を置いてみてください。

空気を吹きかけたらどうなるでしょうか。

跳ね返されますよね。

風圧とはそういうものです。

 

残念ながら風圧だけではそういう岩のような塊のようなものが合った時には邪魔をされてしまいます。

 

例えば歯と歯の間に大きい塊が詰まっている。

 

歯と歯の間、いわゆる歯間ブラシで掃除ができる場所、その三角形の隙間が開いているところに大きい塊が入っている。

 

歯と歯の間に物が挟まっている。

 

こういう状態では電動ブラシをいくら使っても、そこの汚れを取ることは不可能なのです。

 

大事なことは

電動ブラシを使うその前に

フロスや

歯間ブラシ

を使って塊や歯と歯の間の汚れを除けておく。

 

これが電動ブラシには大事なのです。

 

先ず電動ブラシをして後からフロス、理に叶っていないのです。

 

では次に電動ブラシ。

ただ当てていればいいのか?

当てるだけでは不十分です。

 

当てるだけではこの電動ブラシの素晴らしい機能を使いこなせてはいないのです。

 

先程お話ししました、風圧と水圧の違い。

 

確かに強い風、台風が吹いた時に看板が飛んでいったり、車が飛んでいったり。

例えば津波の波が押し寄せます。

簡単に車が水圧で運ばれてしまいます。

 

簡単にバスなんかでも動かされてしまいます。

 

風圧と水圧、同じ力でもまったく違うのです。

 

風圧と比較して何十倍何百倍もの力が水圧にはあるのです。

 

それは何を意味するか?

と申しますと

電動ブラシを使う時には、お口の中が水で満たされていないとダメだということです。

 

お口の中に水を溜めておいて電動ブラシを使わないといけないのです。

mizu_s.jpg

普通にテレビを観ながら歯ブラシしていてはダメなのです。

 

効果は非常に少ないものになっています。

 

吉本歯科医院ではどういうお話しをしているのか。

お風呂に入る時に電動ブラシを持ち込んでください。

furo_s.jpg

ソニッケアーの良いものは日常防水にはなっております。

 

浴槽にポチャッと浸けるのはダメです。

 

浴室に持ち込んで使うことにはなんの問題もありません。

そしてお口の中に十分にシャワー等で水を溜めてください。

 

そしてお口の中に電動ブラシを持って行き、スイッチONです。

何が起こると思いますか?

 

口の中でものすごい水流で泡立ちます。

suiryuu_s.jpg

プワーッと水が噴き出してきます。

口の外に飛び出てきます。

 

もし洗面台で同じことをやったとしたらもう洗面台ビチョビチョに濡れてしまいます。

 

鏡もビチョビチョに濡れてしまいます。

 

誰が掃除するんでしょうか。

 

掃除する人の身になったら大変だということがお分かりなると思います。

 

だからお風呂に入る時に持って行って欲しいのです。


歯磨き粉でいいじゃないかといわれる方もいらっしゃいます。

通常の歯磨き粉には発泡剤といって泡立つ成分が入っているのです。

磨けてもないのに磨けた気になってしまうのです。とても10分使用することが出来ません。

どうしても爽快感がというかたは電動ブラシ用にインプラント用に開発された歯磨き粉がありますのでお勧めします。


「そんな1日に何回も磨けないよ」とおっしゃる方は多いです。


何度も磨かなくても十分です。

11回でも充分です

 

なぜなら1週間に1回も磨けていないところを磨くのが目的ですから。

 

3カ月に1回も磨けていないところを磨けるようになるというのはものすごく意義のあることなのです。1日に何回も歯を磨いたから、汚れが良く取れるということではないのです。

1週間位かけてようやく歯ブラシでは除けられないような硬さ、歯石になって成長していくわけです。

 

極端な話しを言うならば、

ただ汚れを取るだけならば1週間に1回キチンと掃除さえできていれば歯石にはならないのです。

 

1週間に1回もキチンとした隅々までの清掃ができていないから歯石になっているのです。

 

1週間に1回も磨けていないということは3ヶ月に1回の掃除ならば、3ヶ月に1回も掃除はできていないということになります。

 

たった3ヶ月の内の1日だけ歯科医院できれいになっただけで喜んでいてはあまり意味がないというお話しはこういうことです。

 

・・・・ということでした(^^)
ぜひ、ご参考になさってくださいね。


特にこの季節
お口の中の衛生状態で
風邪を引きやすかったり、引きにくかったりと
実はとっても影響しているんです。




ご参考になさってくださいね




<  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 21 22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  >

香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

  • 歯を削る前に知っておきたい7つのこと。
  • インプラント治療をする前に患者さん側が確認しておくべき5つのこと
  • 固定式入れ歯 インプラントオーバーデンチャー
  • 診断が変われば治療は変わる
  • 歯の予防サイト
  • 働きやすさが自慢の職場
  • オール・オン・フォー All-on-4
  • 吉本歯科医院の「治療の特徴」
  • 歯科医師の採用について
  • newsletter
  • 吉本歯科の動画一覧
  • 患者さんからのお便り
  • 無料メール相談・お問い合わせフォーム
  • メディア掲載実績・講演依頼
  • 歯科医院の方はこちらをご覧ください
  • 院長ブログ
  • マネージャーブログ
  • カウンセラーブログ
  • コンシェルジュブログ
  • 吉本歯科医院の考え方
  • インプラントの特徴
  • 歯のお困り事Q&A
  • 症例紹介

治療メニュー

  • Copyright 2009 Yoshimoto Dental Clinic. All Rights Reserved. 当ウェブサイトの情報・画像などすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
  • 吉本歯科医院facebookページできました!