吉本歯科医院

087-818-1118

上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる

インプラント,噛み合わせ,総入れ歯,審美,治療は香川県 高松市の吉本歯科医院

香川 高松 吉本歯科医院
メニュー
治療メニュー
  1. 1)インプラント
  2. 2)薬で治す虫歯・根っこ治療
  3. 3)歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎
  4. 4)削らない治療・接着ブリッジ
  5. 5)マウスピース矯正・
    目立たない矯正
  6. 6)審美歯科・歯を白くする
  7. 7)予防治療PMTC
  8. 8)顎関節症・顎が痛い
  9. 9)金属アレルギー
  10. 10)入れ歯
  11. 11)治療価格
  12. 12)親知らず
  13. 13)噛みあわせ
新しいブログはこちら

ホーム > 香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ

2016.04.25オールオン4インプラント治療を終了された福井里恵子様

fukuisama1.jpg



【患者さんの声は「実際に治療を受けた人の感想を知りたい」という患者さんの
声から生まれました。

ご登場頂いた患者さんはどの方も快く私どものインタビューを引き受けて下さ
った方ばかりです。

治療中はご苦労をされた方、食事ができずにお困りになった方、いろいろな方
がいらっしゃいます。

いいことばかりではありません。

いいことも、悪いことも、両方知って頂くことが大事なんだと私達は考えて掲
載していました.

ホールページでの医療広告ガイドラインが変更となり,患者さんの声の掲載を
削除しました.

個々の患者の状態等により当然にその感想は異なるものであることから,
「患者等の主観に基づく、治療等の内容又は効果に関する体験談」が広告とし
て取り扱われることになりました.

院内掲示、院内で配布するパンフレット等は今まで通り,広告ではなく情報提
供や広報と解されることから医院にて「患者さんの声」はご覧くださいね】

2016.04.15どうやったらもっと仲良くなれるんだろう?

nakayoshi.jpg
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。


普段あんまり会わない、慣れていない人がいるところに
行って話したり
食事したり
勉強会にでたり
習い事の集まりに行ったりする時って、

誰でも
緊張しますよね。

「吉本さんは、そんな緊張なんてしないでしょう」
とよく言われますが、
実はとっても緊張します。


緊張というのは
少し言葉が違うかもしれません。


正確に言えば
「知らない人の中に入って受け入れてもらえるかな」
「仲良くしてもらえるかな」
「楽しくその場を過ごせるかな」
という不安です。


人は、知らない人は、緊張するものです。
相手がどんな人がわからない時は
不安なんです。


どこかに出かけてて
その場で気持ちの交流がなされなかった時は
私は露骨にフラストレーションかかえて
家に帰ってくるそうで

「あ、あんまり楽しくなかったんや」
ってすぐに言われます。


家族は毎日私を見てるので
すぐに、わかるようです。
うちのスタッフも、
外から帰ってきた私に
「なんか、嫌なことあったんですねーーー(汗)」
言ってくれる時もある。
いかんですね。


私は自分の中で
はっきりわかっているんです。


どんな場なら、「あーー、楽しかったあ!!元気でた!!また行きたい!よっし、頑張ろう」って
なんだか明日も明後日もしあさっても
今日のこのいい感じがずっと続きそうな気になるかってことを。


逆に
こんな場にいったら
「あーー、確かに素晴らしいけど、
うーん、確かにに話は立派だったけど
なんか、なんでかわからないけど
言葉にできないけど
疲れたーーーー。
もう次行くのはよっこいしょがいるわーー、あーー、疲れた」
って気になるかってことを。


はっきりしてるんです。


ある日、
私はある会に行って
知らない人ばかり、でした。

知らない人ばかりなので
主催者の先生は
みんなの紹介をします。


その紹介が、まずしんどかった。

「この方は、◯◯会社の社長さんで
お子さんはあの有名な◯◯大学で。。。
さらに、ご自身でもこんな立派なことをされていて・・・」


つぎに
「この方は、◯◯病院の奥様で。。
子供さんはみなお医者さまになられたばかりで」


さらに
「この方にお父様はあの有名な。。。」


さらに
「この方のご主人はすごい大きな会社で成功されていて・・」


紹介された内容と同時に
ニコリと頭を下げて、
みんながそれに合わせてのにこりとする。


もちろん悪気もなく
そのまま事実ずばりなのですが、
この後、どうやって
仲良くなれるのか。。。
そんなコミュニケーションの方法を私は知りません。


素晴らしいところを
たくさん並べ立てられると
「はははあっそ、それは素晴らしい。。」
と確かに思うのですが、
それ以上は、もう近づけなくなるんです。


そんな中で
一人だけ
先生もどんな方かよく知らない方がいて
「ごめんなさい、自己紹介してください」って
自分で自己紹介した女性がいたんです。


「いやーー、みなさん立派過ぎて
私だけ、異端児ですな。あっはっは。

でも、私もこんな素敵な人の中でいい雰囲気をもらって
運をあげたいと思います。

はい、現在夫婦けんか真っ最中で
今朝も思春期の娘に「むかつくんだよっ」ってキレられちゃいました・・・。
そんなわけで、今日はかなり凹んでまして
今にいたります。

誰か、こんなわたしにアドバイスをくれる方がいたら
教えて下さい。
あ、今日は、誘ってくれて嬉しかったです。
また誘って下さい!」


はきはきした声で
しっかり目を見て。


その人が自己紹介した後から
場の空気が一気に変わりました。


きっと、
自己紹介する立派な文言を頭の中で用意してた人もいたはずなのですが。


「実は、うちもなの。今、子供が大変で、すっごい反抗期!なんでうちの子だけ?
って実はすっごく悩んでます」

「私も」
「実は私も」

って

たった一人が
空気を変えると
一気に変わるんです。
場の空気は。


人は、素晴らしい立派な話を
たくさん聞かされるより
「え?そうなの?そんな立派そうな、素敵なあなたでも
そんな悩みがあるの?そんな大変なこと乗り越えようとしてるの?」
っていう
いわば
負の部分をさらけてくれると
一気に心が近くなるんです。


「あ、私と一緒だ」
「わー、こんなになんの苦労もなさそうな人でも、つらい思いしてたんだ」
って相手の心の中身を知ると

なんだか一気に近くなる。
心が近くなってしまうんです。


逆に
あまりにも立派過ぎる学歴で
あまりにも立派過ぎるご職業で
あまりにも立派過ぎるご家族構成で
あまりにも立派過ぎるご趣味で
あまりにも立派過ぎるお子様で


という情報だけが、
表に出てしまって

その人の心の中身が
全然見えてない時は
その人の心の距離は遠いんです。


「私とは、違う人」
「まったく、心通じるところはない人」
と思ってしまうと
もうそれ以上仲良くなりようが、ないんです。


そして
そんなその人の外側の情報だけしかなくて
集まっている場は
とにかく疲れる。


心が通じてるなって
感じる瞬間って
目には見えませんが
たしかにあります。


しゃべっててて、
何時間でも一緒にいたくなったり
どんどん素の自分を出せたりする時って
それはとてもいい場なんです。


自分にとって
いわばマイナスの部分
心の中の部分
をさらけていけちゃう場は
いい場なんです。


そういう会は居心地いいし、
そういう人が集まってくる場はまた行きたいと思うので
何度でも足を運んじゃう。


誰だって、
仲良くなりたいです。
できれば、
うわっつらだけじゃなく
心通じ合えるなあって、関係を持ちたい。


そして、自分のことも好いてもらいたいし
相手のことも好きになったら
こんな嬉しいことは、ない。



私はやっぱり、何度もよく会う人とは
のっけから「お腹みせまくり」です。

お腹を先に見せちゃう。
パカッって、先に出しちゃうんです。
だから、相手もパカッて出しちゃう。

その瞬間から
その場は、一気に「一緒にいて楽しい」場に変わるんです。



いかに自分が素晴らしいかを
えんえん語られるよりも
その人が、今どんなことを抱えてて、どんな風に感じて
悩んでいたり、乗り越えようとしてたり
ってことを聴けたほうが
一気に心が近くなれるんです。



あえて、自分の恥ずかしい部分
失敗したこと
「そりゃあ、反省しなきゃいけませんな」っていう
マイナスのことを
先に自分から
開示してみる。


そのことによって
「私もね」
「実はね。私も」
と隣の人が
目の前の人が
どんどん心の中を少しづつ
出してきはじめるんです。



でも、どうしても
みんなの中にいて
自分を出せない
自分のマイナス部分を出すなんて
とてもできない
って人もいるんです。


それはきっと
他人を信じられないからかも、しれないんです。


もし、私がこんな恥ずかしいことを言ったり
うちあけたりしたら
それを聴いたあの人は
それを聴いたあの人も
自分のことを嫌いにならないかしら?
自分のことを変に思わないかしら?
そして
そんな弱い自分を見せてバカにされるんじゃないだろうか?



他人は疑ってかかるもの
他人に隙を見せたら、害される
という思いが心の中にあると
自分のマイナスのことを
自分からされけていく、なんて
こわくてとてもできません。


実際、私もずっと昔、できませんでしたから。
こわくて。

鎧ばっかりかぶって背負って
重くてしょうがない。


自分を強く見せなきゃ
自分の弱みを友達にさらす?は???
って、ずっと思ってました。
で、しんどかったし
苦しかったんです。


でも、なぜそうじゃなくなったかといえば
そばに
一番そばにいた人が
「びっくりするくらい、自己開示しまくる人」だったから、です。
もちろん
「そ、そんな恥ずかしいこと、あんた」
と当時の私が腰抜かすようなことでも
どんどん陽気に
私にうちあけるんです。


ある日気がついたんです。
私はなんでこの子が大好きなんだろう?
私はなんでこの子を信頼してるんだろう?
私はなんでこの子がそばにいてほしいんだろう?

って。


簡単でした。


全部まるごと
お腹見せて心の中も見せてくれるから、です。
私に対して
鎧がない。

作り物がない。


そのことに気が付いて
私は
その子の真似をしようと思ったんです。


勇気を出して
自分をさらけてみよう。
今までいえなかったことを
思い切って先に言ってみよう
恥ずかしいことでも
大声でさらーっと言ってみよう


そこからは
面白くてしょうがなかったです。




ああ、私、コミュニケーションの仕方
完全に間違ってましたわっ
って気が付いたです。



自分を強く見せようとしてた
自分をよく見せようとしてた
自分を賢く見せようとしてた
自分には悩みなんてないように見せようとしてた


もう、
真逆のこと
やってたんですね。



自分の心の中をどんどん
さらけていこう
って
先にお腹見せちゃおうって
思って
人に会ってると
すごく、楽なんです。


時に、「引かれてますな、これは・・」と思う瞬間はありますが
でも、それも
きっと自分の思い込みもあるんです。



「嫌われたかも」
「引かれたかも」
「連絡ないのは、もう嫌われたんだわ」
って勝手に妄想しちゃうのは
女性の癖、ですね。


でも、これも
たぶん、
思い込み90%です。


相手は
「単に、忙しい」だけ、のことがほとんどなんです。


「単に、今、熱中することが他にある」
だけ、なんです。



5、6人が集まって
みんながみんな
自分の素晴らしい話、
自分の自慢話
自分の成功談
自分の家族の立派な話を
出し合う3時間は
恐ろしく疲れます。


逆に
みんながみんな
「実は私こんなダメなことをしでかしちゃいましたーー!!誰か助けてー!!」
「ひーー、本当???でも、実は私もそれ、前にやらかしたのよーー」
「えーー。なんで言ってくれんかったん?実は私も・・・」
って
心出し合ってる3時間は
もう10時間でも平気なくらいの勢いに突入です。


これは
愚痴や泣き言を言うってことじゃなく
人は誰だって
心の中に
「いつもひっかっかってる悩み」があり
「いつもネックになってる案件」があり
そういう問題を抱えて
修行してる存在だから、です。


欠点も
失敗も
恥ずかしいことも
本当は先送りして悩んでいることも

ぜんぶ、
自分だけで抱え込んで
誰にも言わず
「隠しておこう」
となると、
いつか
爆発するんです。


小出しに
「ねえ、聞いて」って言える相手が
ここあちこにいれば
人間そうそう心は病まない。


言葉は本当に生もので
生きてます。


自分が話すちょっとした一言で
相手の心に触れたり
ちょっとした一言で
相手から「許せない」という気持ちを引き出したり
します。



心の根っこに
「仲良くなりたいんだ」ってのは
みんなあると思うんです。


私なんて、毎日思ってます。
家族とも仲良い方がいいし
できれば
親しき仲にも「優しい言葉あり」で過ごしたいです。


近い関係で
もめたり
さみしい思いしたりするの
嫌なんです。



コミュニケーションはどんどん進化してます。

鎧をかぶって背負って
「自分を大きく見せるんだ」っていう
コミュニケーションは
ちょっとしんどい。


女性は特に。
仲良くしたい、
手をつないで
みんなで心通じ合いたい。って気持ちが強い分
特に、コミュニケーションは大事です。



あえて、
先に
自分から
自分の欠点、
失敗談
恥ずかしいこと
私がドン引きされたあの事件
とか、なんでもいいんですけど
先に出していくことで
その場は絶対変わっていくんです。


立派すぎる集まりより
「あーー、なんか元気でター、心ほこほこするー」って場の方が
また行きたくなりますよね。


私がこういう「心の中身」の話を院長にすると
「言ってる言語の意味がわからん」とよく言われます(^^*)


それほど、
男性には
女性の「みんなの中で自分がどう思われているかが気になる」ってことに
意識がないのかもしれません。


だから、目的に向って
「行くぜ!」と邁進できるんでしょうね。
尊敬すべきところです。
なにせ私にはカケラもない、部分ですから。
尊敬すべき部分があると、
そのほかの「おそらく欠落しているであろう」部分は
全力で補おうという気持ちが湧いてくるのです。


男と女は本当、よくできてる。
まったく違うから
凹凸で「欠けた部分を補おう」という力や知恵が
どんどん湧いてくるんです。


仲良くなれるって
すごいことですよね。


一日に知らない人にも
もう知ってる人にも
たくさん会いますが
どんどん仲良くなっていけるとしたら
相当楽しい毎日です。



仲良くなるには
立派な外側を付け足す必要はなく
もうすでに中にあるものを
「えいっ」って思い切って出してみるだけ、なんです。



思い切って
さらけてみる。
そのことで、
びっくりするくらい
相手との関係がよくなったりします。


本当、コミュニケーションは生ものです。
生き物です。



2016.04.141本でもインプラントが入っている方は必ずご予約時にお知らせ下さい。

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。


他医院でインプラントを入れたが、被せ物が取れたのでつけて欲しい

他医院でインプラントを入れたところが、腫れて痛いので治療して欲しい

他医院でインプラントを入れた部分があるが、反対側に虫歯ができているところを治療して欲しい

他医院でインプラントを入れているが、歯のメインテナンスをしてほしい

他医院でインプラントを入れているが、噛み合わせの点検をして欲しい

3年前にインプラントをした部分の被せ物が外れてしまったのでつけて欲しい

過去にインプラント治療を中断したまま放置している、腫れてきたので治療をして欲しい

ンプラントのネジが外れた、折れた

ンプラントを入れた後、顎が痛い

片方だけ奥歯にインプラントを入れた、反対側も抜けそうなので治療して欲しい


このようなご相談で
吉本歯科医院に初診のご予約を頂く方は
こちらをご覧下さい。
インプラントが入っている方は、他の歯の治療もインプラントをされた先生のところでされることをおすすめしています。


現在、大変多く頂くご相談内容でございます。
インプラントがお口の中に入っている場合
インプラント部分はもちろん、インプラントをしていない部分の治療でも
治療をお受けできないことがございます。

 

理由はこちらをご覧下さい↓

https://www.8181118.com/implant/




それでも、

さまざまな理由から

インプラント治療をお受けになられたもとの医院さんへ

行くことができない方も、もちろんいらっしゃいます。



そんな場合には

ご相談をお受けさせておりますので

どうぞお知らせ下さい。



ご遠方から何時間もかけて当院にお越しになり

「3年前に通っていた歯医者さんでインプラントを入れた部分が腫れて

上の歯が取れてしまったので付けて欲しい、噛み合わせもきちんとして欲しい」

とご相談に来られた方がいらっしゃいました。


しかし、

患者さんのお口の中に入っているインプラントメーカーは

当院で扱っているインプラントメーカーとは違うもの。

メーカーが違うとインプラントをいったん外す処置もできません。


その方は

簡単に

上の歯を接着剤でくっつけてもらって

その場で

できればその日のうちの

噛み合わせもきれいに治してくれるもの

と思って

吉本歯科医院にお越しになられていました。




ご遠方からわざわざ

お越し下さったにもかかわらず

ご希望になられた治療をお受け頂くことができなくなると

私共も、申し訳なく思います。



ご予約の段階で

できる限り、詳しい情報を頂けますと

お越しいただいた時に

「その日にできること、できないこと」

「費用をかければできること、費用をいくらかけてもできないこと」

「改善するためにどの程度の時間、期間が必要か」

お伝えすることが、できます。



特に、1本でもインプラントが入っている場合には

必ず事前にお知らせ下さい。


香川県 高松市 無料メール相談

https://www.8181118.com/reserve/





2016.04.09吸収しようという姿勢が、伝わってきます

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。

IMG_1728.jpg
吉本歯科医院の新しい歯科衛生士の川口です。

あんまり可愛らしいので
みんなでいじくってしまいます。
特にわたし。。。

昨日は、診療が終了してから
一人もくもくと練習していました。
そんな彼女を見てシルバースタッフの杉さんが
「練習台になろうか?」
と付き合ってくれます。


何を聞いても必死で吸収しようと
目がキラキラしてます。

大先輩の歯科衛生士、杉本について
必死で「技」を覚えています。


先輩が患者さんとお話している様子
お口の中を触っている様子
必死で
見て覚えています。




4月はどこの会社でも
こんな雰囲気なんでしょうね。
新しい風がやってきたと同時に
気候もすっかりあったかくなり、
どこか晴れ晴れとした気分。


寒かった冬がようやく終わり
上着を脱ぎたくなる気分。


今日は特にあったかく、
そよ風も心地よかったので
そろそろ制服を夏バージョンに変えなきゃいけないね、と
話をしていました。
IMG_1727.jpg
今日は、お昼ごはんのカレーを
私の同級生がきて作ってくれました。
10人分!


ズッキーニ
リンゴまるごと
たまねぎたくさん
にんじん
ブロッコリー
ひき肉
じゃがいも
トマト丸ごと5個
カレールー


これらをお水を1滴も使わず
作ってくれました。
甘くて美味しい。びっくりです。
IMG_1722.jpg
温野菜のチーズフォンデュ。
野菜がいっぱい食べられます。
IMG_17261.jpg
親知らずを一気に抜いて
現在治療中のなべっちには
卵雑炊です。



2016.04.05自分で決める習慣

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。


人には
2つのタイプがあると思います。


何かをする時
何かを選ぶ時
何かを決めなきゃいけない時


「あの人がこういったから、私はそうした」
という人と
「私が、これがいいと思ったから、こうすることに決めた」
という人です。


これは
口癖であり
習慣です。


私達は、毎日あっちを選ぶか、こっちを選ぶか
その選択の連続です。

あっちへいこうか
こっちへいこうか
あれを買おうか買わないか
あっちの人はこれを良いというが、こっちの人は悪いという
こっちの人はあそこへ行ったらいいというが
あっちの人がそれはやめたほうがいいという


世の中には
いいなあ、と思うものは
山ほどあります。


楽しそう
いいなあ
と思うものも、
山ほどあります。


でも、
その中で
今、自分が何を選ぶか
を決めないといけない瞬間が
毎日の中ではたっくさんあります。


何かを選べば
もうひとつは捨てなきゃいけない

こっちを選べば
あっちは捨てなきゃいけない


優先順位を自分の中で
パパパパッとつけなきゃいけない


そんな時に
何を選んでも
「私が、自分で決めたんだ」
って意識しておくことは
とっても大事な習慣です。


自分で決めた
って宣言することで
すがすがしいのは自分です。


そして
「自分で決めたんだ」って動き出すと
何を選んだとしても
そのことは、ムダにはならないし
自分で決めて動いたことで、
何かが動き出すんです。
環境や
周囲の人や
起こることが、
変化しはじめるんです。


でも、
自分で決めずに
「あの人がそうしたらいいよっていうから、私はどっちでもよかったんだけど・・・」
ってやってると
現実に
「どっちでもよかった程度」に
結局、自分が納得できない
満足できない動きにしか、ならないのです。



「私が決めてやってる」という習慣を持つか
「あの人がいうから、みんなもやってるから・・」という習慣を持つかで
その人の人生大きく変わってきます。



客観的に見た時に
どんな行動を起こした人でも
「私が、決めたの!」と言ってる人と
「あの人がいうから、私がどっちでもよかったんだけど・・」って言ってる人の
魅力的度合いは
いかがでしょうか?


すがすがしさはどうでしょうか?
どっちが素敵か?
どっちに、惹きつけられるか?
一目瞭然なんです。



どんなことでも、
「今、私がそうしたいと思って決めたんだ!」と
言える人は素敵です。
そして、そう言えてる瞬間にもう
自分の動きはハイテンションなんです。


うじうじしてちゃ
ダメなんです。

うじうじしてるのは
使ってる言葉が
口癖になってるその言葉が
うじうじする「音」を発してるから、です。


自分が「これがいんだ、これでいこう」と決めて動き出したこと
選んだことに対しては
自分の責任が発生するんです。


「あの人がそういうから、私もすることにした」って言葉には
「もし、失敗したり、面白くなかったらあの人のせいね」という
意味が含まれています。


自分の人生なのに
「自分以外のだれかのせい?」

何もかも、自分のせい
すべて
自分が原因を作り
自分で結果を手にしてるんです。



何かを決める
ってことは
ひとつ行動を選びとったということです。

選んだってことは、
選ばなかったものを
捨てるってことです。


だから、痛みが伴うんです。
不安や恐怖が伴う。

痛みが伴うから
成長するんです。


「これにする」
「こうすることに決めた」
って、小さなことでも
全部自分で意識して
決めていくんです。



自分の人生なので
他の誰も変わりに歩いてくれません。
病気したら、子供でも親でも肉体にのりうつって
変わってはくれません。
かわりに仕事に行ってよといっても行ってもらえません。
かわりに、人間関係深めてきてよーといっても
変わってもらえません。


するのは全部、自分
かわってもらえない。


だから、
自分で決めなきゃいけない。


自分で決めたら
その瞬間から、
一気に心のモヤが晴れるんです。
そして、動き出す。


自分で決めず
「誰かがそういったから」
「みんながそうするから」
「あの人がそうしようというから」


それやってると
全部、「誰か」「みんな」「あの人」のせいになってしまうんです。
そして、
うまくいかなくなると
「誰か」
「みんな」
「あの人」のことが
腹が立ってきて嫌いになってしまうんです。


自分が決めたなら
誰も嫌いにならずに、すむんです。

だって、自分が自分の責任でもって
決めたから。


誰に言われたわけでもなく
自分で決めたから。



だから、心の中が
さわやかな風がふくんです。


自分以外の誰かのせいにしてる時
人間、自分のことを嫌いになるんです。


自分が今、こんな状況なのは
「環境のせい」「時代のせい」「あの人のせい」「学校のせい」
「親のせい」「仕事のせい」「上司のせい」「先輩のせい」
いっくらでも、あります。



たまたま
人のせいにしてるのではなく
頭の中の
その人の根っこの考え方が
自分の不幸なことがおこるのは
他人のせいだ、という考えが、あるからです。


あーついてない
あー、またあいつめ
あーー、なんでこんなタイミング悪いのーー
あー、なんでよりによってこんな時にもうーーー!!
って、石けってるんです。


堂々巡りなんです。


自分で決める
小さいことでも、自分できっちり決める
そして決めたことは
「私が決めたことだから」
と何が起こっても
自分で飲み込むんです。



小さなことで
流されずに
スルーせずに
自分できちんと決めていくことで
そんな自分が「す、て、き」と
自分で自分を誇らしく思えるようになるんです。
そうなったらしめたもの。


自分の心の中の
自尊心のコップに
なみなみと注がれてあふれ出すイメージです。


自分が自分自身のことを
「私って、すごいな。なんか、いいな、今の私」
って思える時って
周囲から見ても
眩しいんです。
魅力的なんです。



この4月に大きな変化を起こした私の友人がいるんです。

「私、決めたの」
の大宣言にびっくり。

そしてとても眩しかった。

「え?どちらさん?」ってくらい
印象が違うんです。


意思がある目
こうしていこう、って未来を見てワクワクしてる目ん玉の奥が見えるんです。


「私が決めた」という言葉を
意識して使うようにすると
中身まで、変わっていくんです。


卵が先か、鶏が先か。。。


言葉を変えてると、
中身も変わっていくんです。
IMG_1715.jpg

今日は、新玉ねぎのスープです。
ごろんと丸ごと入れちゃいました。
きたはらさんが送ってくれた
淡路島の新たまねぎ。
こんなに甘いたまねぎ、びっくりです。
IMG_1709.jpg
金万亭先生の庵治のお庭が
チューリップ満開です。
IMG_1711.jpg
毎年、楽しみにお邪魔しています。
なんでも40種類2000本のチューリップだそう。

「よう来てくれたね」と
いつも奥様が迎えて下さいます。

ほっとする。



2016.04.01ありがとう!10年!これからもよろしく。

IMG_1688.jpg
吉本歯科医院のカウンセラー 森下がうちにやってきてくれて
10年目です。

10年目のお祝いをしました。


10年本当いろいろなことがありましたが
振り返るとあっという間です。
小さい子供を育てながら
勤めてくれました。


小さかった上のお兄ちゃんもはや、高校2年生。
剣道で鍛え上げた立派な心を体を持つ
素敵な青年に成長しました。


まだおむつで1歳だった下のりっちゃんは
今では、西野カナを諳んじるお茶目な新5年生。
morishita_2.jpg


患者さんと院長との
橋渡しとなる重要な役割をしてくれているのが
吉本歯科医院が誇るこの森下カウンセラー、です。


吉本歯科医院が、今こうして
多くの患者さんのお役に立てているのも
彼女が、院長の考えていること、
やっていることを
こまやかに
噛み砕いて
わかりやすく
患者さんに寄り添いながら
伝えてくれているから、です。
morishita_12.jpg



人と話す
人に伝える
人の話を聴く


実はこれ、とってもストレスがかかることなのです。
心を使います。
神経を遣うんです。


だから最初の何年かは
とってもとっても疲れたはず。
何度も辞めたいと思ったはず。
morishita_4.jpg

実際に
「退職したい」と言われたことも、ええ、ありますとも。
もちろん
即刻
「ダメ、無理、やだ、絶対やだ」と
ごねましたが私。


プレッシャーも
あったでしょう。
morishita_3.jpg




女性は仕事で神経使い過ぎると
神経すりへらしちゃうと
家に帰った時
子供に優しくできなくなるんです。
あ、これ、私のことですが。

morishita_10.jpg


外では、笑って対応しなくちゃいけないと思ってるので
家にかえると
もう余裕がなくなって
ちっさいことに
ぷちって切れちゃう。

いらってきちゃう。
可愛いわが子なはずなのに
泣いてるわが子の声がイライラしちゃう
morishita_5.jpg


そんな体験
子育てしながら働いてると
みんなあると思うんです。


でも、その一番大変な時期を
乗り切ってくれた
森下です。


もう、大拍手喝采です。
院長と私は、ただただ「ありがとう」なんです。

すごいこと、です。
森下のような女性が
どんどんでてきたら素敵だなと心底思います。


上手に、人に助けてもらうこと。
上手に、人に甘えていくこと。
可愛らしさ。
大人らしさ。
そして、ベテランとしての余裕を
兼ね備えて
歳を重ねることに
みんなに大事にされ
どんどん仕事もしやすく
どんどんプライベートも楽ちんになっていく。
morishita_16.jpg


大変なこともあるけど
仕事してることは素敵だねと
森下を見て感じる女性は多いはず。


10年ずっと森下と仕事してて
どんどん変化に対応してくれる姿をみて
根っこが
「素直」ってことがどれほど
武器になるか、ということを感じます。


根っこが「素直」だと、
愛されちゃうんです。

根っこが「曲がってる」と
人を害していくし
自分も害されていくんです。


これは年齢を重ねれば重ねるほど
そうなっていく。


時々、
うらやましいなと思うほど
素敵な身近な人に大事にされている
森下です。


自分のことを
大事に思ってくれている人がいる
自分のことを
必要としてくれている人がいる
そのことが
毎日実感できるって
嬉しいです。

そう思ってもらえる自分を
ちゃんと積み上げてきたんですね。


徳島の祖谷の山奥で育った
森下は、
本当に不思議な部分をもった女性なんです。
morishita_21.jpg





カウンセラーは
毎日毎日
患者さんとたくさんお話をします。
いろんなご説明を
患者さんにしています。


どうやってお伝えしようかか?
どう話せば、理解してくれるかな?
どんな言葉を使えば
どんな写真で説明すれば
ストンと理解してもらえるかな?


患者さんの状態によって
瞬時に、言葉を変え
説明の方法を変え
患者さんの気持ちに寄りそい
共感しながら。。。

こんなことを
無意識のうちに
毎日毎日繰り返し
積み重ねていっているのが
この森下です。



森下本人は
「私は、カウンセラーは得意じゃない」
「私は、人と話すのは得意じゃない」と
いつも言いますが
院長と私は、
森下ほどの適任はいない、と確信しています。



その人が適任かどうか
その人がその立場で能力を発揮しているかどうかは
自分がみて「私は適任だ」と思うのではなく
他人が評価するもの、です。

周囲が、「あの人はあのポジションですごい仕事をする」と
勝手に、思うものなんです。


今は、院長の診断を
院長に直接聞くよりも
森下のところにいって
「この場合はどうなるかな?」と聞くと
ほぼ間違いなく
院長と同じ答えが返ってきます。
すごいこと、です。
そして、
そうなったらいいなあ、と院長が
いつも求めていたこと、でもあります。


長い時間一緒にいて
一緒に仕事して
たくさん話をして
質問して
勉強していくうちに
頭の中が
どんどん進化していくんです。


積み重ねていくことは
すごいことだと私は思います。

コツコツ、着実に重ねてきたものがある人は
その場で
「いなくてはいけない存在」になります。


そうなっていくと
仕事は本当に楽しくなる。


10年は長いようで
あっという間です。


確実に積み重ねてきた結果
今、とっても素敵な10年目の森下です。


今日は、
みんなで拍手を送ることができた
いい日でした。



一番うれしいのは
実はこの私です。
やっぱり、人間なので、
自分が好きだなあこの人と思う人と長く一緒にいたいからです。




2016.04.01新しい歯科衛生士さんの入社です。

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。
IMG_1687.jpg
昨日は、12時半から
テレビに夢中。

高松商業高校!
野球部!
あっぱれ!
思わず画面「ありがとー!!」
叫びたくなる。


特にうちの森下は、高松商業の試合のたびに
大騒ぎです。

上のお兄ちゃんの同級生がこの試合に出ているので
もう「お母ちゃん」の気持ちで
はらはらどきどき、独り言の連続でした。


残念ながら惜しくも優勝にはなりませんでしたが
とにかくさわやかで、胸熱くなる決戦。



地元の高校が決勝にまで行って戦ってることは
やっぱり嬉しく誇らしいものです。
IMG_1683.jpg
4月1日春、です。
玄関のお花も満開。

今日は新しい歯科衛生士さんの入社日です。


彼女は、学校を卒業してから
美容業界に一度就職し、3年間みっちりしっかり、働いた後
「歯科衛生士になろう!」と一念発起し
歯科衛生士学校に行き直し、
そして先月みごと
国家試験に合格し、
晴れて吉本歯科医院に入社してきてくれた、という女性です。


今朝は
定刻の20分前にはもう出社し(・・・・だ、だれもい、いない・・・)
初めての朝ミーティングに参加してくれました。


面接に来てくれたのは
まだ夏ごろでした。
そして、半年ぶりに会った彼女は
だ、だ、ダイヘンシンしてました!


「・・ど、どちらさん?」というくらいの大変身。
それも
とっても素敵に大変身。

なんでも
5キロ痩せたそうです。
週に2回は
サウナスーツを着てウオーキング。

夜のストレッチは日課。

食事は、野菜から頂き
バランスの良い献立。


そして、とてもとても姿勢がいい!


今朝は私が制服をどのサイズがいいか
いろいろ彼女に着せていたのですが、
なんとゆースタイルの良さ。
一体何を食べて
どんな生活したら
こんなになるわけ?
と、私聞きましたよ。


うちの
歯科助手のトモちゃんいわく
「キャベツと鶏肉ですよ」
なんですと。
成長期に食べると
こんな素敵なプロポーションになるんですな。


姿勢が良いと、お肉が定位置にきちんとつくのね、と
確信したマネージャーなのでした。


とっても清潔感のある
素敵な女性です。
川口玲さん。



昨年12月からきてくれた歯科助手の鍋井さんも
今年にはいって非常勤で働いてくれている歯科衛生士の
松浦さんも
本当にとっても素敵な人ばかり。


みなさん
共通しているのは
「大人(おとな)」なところ。


大人だから
きちんと距離をとって
気を遣い合える。
その空気感が
とても、居心地がいいし
一緒にいて、気分がいい。


みんな境遇も
育った環境も
性格も
血液型も
なにもかも、違う人ばかり。


違うから、合わない
じゃなく
違うことを、理解する
自分のことも理解してもらい
相手のことも理解しようとする


違うから、嫌い
じゃなく
違うから、面白い
が当たり前の風土になっていくと
私は、嬉しい。



「こんな人がきたらいいな」
という想いは
自分達がどんな空気を出しているか?
によってやってくる人が
違ってくるんです。


いい人が集まってきてくれて
私はとても、嬉しい。


せっかく縁あって吉本歯科医院にきてくれた人達。
私の仕事は
みんなを大事にすること。
みんなが困らないようにフォローすること。



私達の新しい仲間です。
患者の皆様にも、きっと好きになって頂けると
思います。


今日は午後から
休診にして
院内ミーティングです。


吉本歯科医院の新しい歯科衛生士、川口玲を
どうぞ皆様よろしくお願い致します。


「あなたが、新人さんね♪」
なんてお声をかけて下さると
とっても嬉しいです。
IMG_1682.jpg
朝出勤すると
私の机の上に
置いてくれてました。


春です。




2016.03.29ご遠方より吉本歯科医院へご予約頂く方へ

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。


県外より吉本歯科医院へ初めてご予約頂く方(初診)
お電話にてご予約を頂く前に下記メールにて
吉本歯科医院マネージャーまでお知らせ下さい。



宿泊等をご用意され何時間もかけて吉本歯科医院へ初診へお越し下さる患者さんが
多くいらっしゃいますが、
お越し下さる前にご相談になりたい内容、
今お困りのこと、
具体的にお知らせ頂きましたら
症状によりましては、お近くの医院さんへご紹介できる場合もございます。


事前にご相談の内容を私までお知らせ頂けますと
大変ありがたいです。


香川県 高松市 無料メール相談





2016.03.28歯科のレントゲンの見方を患者さんに知って頂きたいと思っています。

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。


みなさんは、歯医者さんでの
レントゲン写真の見方をご存知でしょうか?

吉本歯科医院では、お越し下さった全ての患者さんに対して
「レントゲンの見方」
簡単にですが、ご説明しています。


理由は、
ご自分の歯が今どうなっていて
5年前はどういう状態で
今はそこからどう変化していて
5年後はどうなっていくだろうか?
というところまで
ご自分で知って頂きたいから、という当院院長の考えから、です。


パノラマレントゲン
このようにお口全体、顎の骨まで撮影する
大きな写真です。
森下術後.jpg
そしてこの
部分だけ複数撮影するレントゲンを
デンタル
と言います。
xray.jpgのサムネール画像


覚えて頂きたいことは

とっても簡単です。



レントゲン写真は


①カタい物は白く写る
②カタくない(穴が空いている、骨が溶けているところや歯肉(歯茎)など柔らかいところは黒く写ります。


口の中の硬いものとは?

①歯

②歯を支えている骨

③金属の詰め物や被せ物

です。


そして

口の中の

硬くないものとは?

①虫歯(穴があいている)

②歯の神経

③歯の神経の中にある病変

などなど。



レントゲン写真の中には

いろんな情報を見つけることができるんです。


「はーい、あーんして」

と口の中をちょっとのぞいて肉眼で見ただけでは

わからないことが

レントゲン写真では見えることができます。



そして、

お口全体の噛み合わせの状態を診させて頂くことに関して

レントゲン写真は必ず必要な材料となります。



初めて吉本歯科医院にお越し下さった方は

このように「レントゲンの見方」のご説明をさせて頂きます。



どうぞ、この機会に

「歯医者さんのレントゲンってこうやって見るんだな」という

見方を

知って下さい。



もし、わかりにくいなあ

とか

ここはどうなっているんだろう?

とか

ご不安に思われたことは

なんでも

歯科医師や歯科衛生士、カウンセラーに

ご質問下さいね。





2016.03.25右を治療途中に、今度は反対側の左側の歯が痛み出してきた、というケースはとても多いのです。

香川県高松市の咬みあわせ専門吉本歯科医院のマネージャー吉本委子です。


右奥歯を治療中に、

反対側の左ばっかりで噛んでいたら今度は

左の奥歯が痛くなってきた

左の奥歯が急に割れてしまった

左の奥歯が急にしみだした

というケースは

とっても多いのです。



私達が、いまお越し下さっている治療進行中の患者さんに

何度もお伝えしていることがございます。


治療中は、普段よりも柔らかいお食事に変えて下さいね、ということです。

 

治療がはじまりますと、治療部分では噛めないため、

治療部分の反対側の歯で噛もうとしてしまいます(片噛み)。

この片噛みにより、今度は治療していない反対側の歯が

   割れる

   しみる

   痛みが出る

などの症状が出てしまう患者さんは非常に多いのです。

 

どうぞ治療終了まで、普段が10の硬さのお食事内容であれば、2レベルまで柔らかいお食事内容にまで下げて噛む力の調節を意識してお願い致します。

 

硬さの基準は

zousui.jpg

柔らかく似た雑炊や

toufujpg.jpg

柔らかいお豆腐などが基準です。

 

「ええ???

そんなに柔らかくしなきゃダメなの??

普通の食事じゃダメなの?

おせんべいを避けたらいい程度じゃダメなの??」と、

みなさま、驚かれます。



治療途中に、治療とは別の部分が痛みだす、割れる等が起こってしまいますと治療計画が大幅に伸びてしまう可能性がございます。

 

どうぞ患者の皆様のご理解とご自身のお食事内容をいまいちど意識して気をつけて下さいますようお願い申し上げます。


 

片方噛みが危険な理由

 

 

例えば右を治療中には、仮歯の状態であったり、応急的な処置しかなされていない場合がほとんどです。

ですから、治療していない反対側の左だけで噛もうとしてしまいます。

右で噛めないので、どうしても左だけに負担がかかります。

左では、噛めてしまうのです。

 

右が治療中であれば左で噛もうとします。

逆も同じです。

そうすると反対側の左にはものすごい負担が掛かってしまうのです。

l_082.jpg

 

両足であれば1km 2km歩けるかもしれません。


しかしながら片足ケンケンではどうでしょうか。

takashis.jpg 

どんなに健康だとはいえ100mでも大変なのではないのでしょうか。

普段だったら1km 2km歩けるのに100mいや10mでも大変なのです。

つまり片足でケンケンするのと同じ、片方で噛むというのは実はすごく危険なのです。

 

右の歯を治療中に左の歯で噛んでいたら左の歯が欠けてきた。

左の歯が痛んできた。

左の歯がしみてきた。

これは、

よくある事なのです。

3e19e889e770e6bc574b02511e2360bd_s.jpg


ですから

今までと同じ力で、必要な力を

左だけで噛ませるというのは非常に危険なのです。

 

大事なことは右を治療しているから、なるべく右に負担が掛からないようにするということが最も大事なことなのですが、次に大事なこととして左の残ってる噛める歯でも今までと同じ力ではなく、柔らかいもの、弱めのものをゆっくりと噛むということがすごく大事なのです。

 

そうしなければ次々次々と悪い状況に陥ってしまうのです。

domiojpg.jpg

ここでこう考えられる方もいらっしゃるのです。

 

そうすると治療の期間が長くなるわけだから不便な生活が長くなる。

だから両方一緒に治療したほうが早いのではないか、と考えるわけです。

しかしながら両方同時にすると、噛み合わせの高さの基準というところが変わってしまいますので、何を優先して治療するのか。

 

最終的に何が問題なのか。

何を優先して治療しなければいけないのか。

 

そいうところまで考えて、どういう順番で治療を進めていくのかが決まっていくのです。

 

単純に右と左、急いで早くということだけでは決められないのです。

 

 

 

どうぞこれから治療終了までは

柔らかいもの、弱めのものをゆっくりと噛む

ということにくれぐれも気をつけて下さい。IMG_1664.jpg

 ちなみに

これは本日の吉本歯科医院のお昼ごはんです。

チーズカレー&菜花からしあえ、ですが、

なんと白いご飯でもきちんと噛むと負担がかかっています。


歯がちゃんとある

歯が違和感なく咬める

って

実はすごいことですね。

 

 




原因を取り除かない限り再発を繰り返すのです


あなたの虫歯が何度も同じところが再発する理由(その1)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その2)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その3)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その4)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その5)


あなたの虫歯が何度も同じところが虫歯になる理由。最新の虫歯治療(その6)






<  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41 42 43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  >

香川県高松市で母性型を実践マネージャーブログ

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

  • 歯を削る前に知っておきたい7つのこと。
  • インプラント治療をする前に患者さん側が確認しておくべき5つのこと
  • 固定式入れ歯 インプラントオーバーデンチャー
  • 診断が変われば治療は変わる
  • 歯の予防サイト
  • 働きやすさが自慢の職場
  • オール・オン・フォー All-on-4
  • 吉本歯科医院の「治療の特徴」
  • 歯科医師の採用について
  • newsletter
  • 吉本歯科の動画一覧
  • 患者さんからのお便り
  • 無料メール相談・お問い合わせフォーム
  • メディア掲載実績・講演依頼
  • 歯科医院の方はこちらをご覧ください
  • 院長ブログ
  • マネージャーブログ
  • カウンセラーブログ
  • コンシェルジュブログ
  • 吉本歯科医院の考え方
  • インプラントの特徴
  • 歯のお困り事Q&A
  • 症例紹介

治療メニュー

  • Copyright 2009 Yoshimoto Dental Clinic. All Rights Reserved. 当ウェブサイトの情報・画像などすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
  • 吉本歯科医院facebookページできました!